


撮りためたHDDからブルーレイレコーダーにダビングしたいのですが手持ちのDVDは1〜2倍速対応ディスクで、この場合BDAV(ハイビジョン画質)ではダビング無理ですか??
書込番号:23523929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと情報が少なすぎる
撮りためたHDDはなんのHDDなのか?(TVに繋いだ録画用、レコーダーに繋いだ録画用、PC用など)
TVも含めレコーダーのメーカー、機種はなんなのか?
手持ちのDVDってことはBDディスクを使わずDVDにダビングしたいということなのか?
などなど…
書込番号:23523955
0点

>どうなるさん
返信ありがとうございます(^^)確かに情報が不十分でした!えっと..レコーダーに繋いだ録画用でテレビはレグザでレコーダーはブルーレイBz700です(^^)手持ちのはDVDでブルーレイディスクは今もってません!!これで分かりますてしょうか??
書込番号:23523974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BZ700だとダビング(受ける方)には対応してるけど、TVはREGZAでも機種によるのでなんとも…
↓↓ここのTVのところに持ってるやつが載っていれば可能
https://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/index_j.html
ちなみにTVもダビングに対応してるとして理屈上は可能なんだけどTVからレコーダーにダビングするのは思ってる以上に時間掛かってじゃんじゃんダビングしていけるものではない
あとTVのHDDは(ごく一部の機種を除いて)、DRモード(1倍、標準画質)で録画なので、レコーダーのHDDもすぐに一杯になってしまう
これをディスク化する場合、TV→レコーダーにダビング→適度なところでディスクにダビング(レート変換)の繰り返しになるから、撮りため具合(本数)によっては現実的では無かったりするのでそういうのもあるって考えておいた方がいいよ
あと、DVDにもダビングは出来るんだけど制限というか設定とか面倒なんでDVDは使わずBDディスクを買ってきてBDにダビングの方がいいよ(BDにダビングだとあんまし難しいこと考えなくていい)
といろいろ書いてTVがREGZAリンクダビング非対応だったらどうしようもないけどね
書込番号:23524003
1点

>桜井智子さん
そのテレビの機種を書かれてないのでレコーダーに移動できる機種かもわからないです。
レコーダーは書かれたのでAVCRECに対応している。つまりハイビジョン品質でDVDに録画可能であるとは判断できた。
こういうのはある機種からある機種にダビングできるか聞いているにも関わらず片方の機種を書かない。
当然、わかりません。となります。
更にジャンルはDVDプレイヤーでは無いはずです。
書込番号:23524026
0点

>どうなるさん
ありがとうございます(^^)私のはレグザリンク対応です!
確かにすぐに録画一杯になります!!BDだとなにかしら便利なのですね!!ちなみにTOSHIBA同士だとディスクも揃えたほうが良いですか???
書込番号:23524069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみにTOSHIBA同士だとディスクも揃えたほうが良いですか???
ディスクを揃える必要はないけど(普通は1枚ずつ買わずに10枚入り20枚入りとかを買うと思うのでその単位では揃うけど)、BDのディスクを大きく分けると
BD-R:繰り返し使えない(ダビングして保存用とかに使う)
BD-RE:一度ダビングしても消して何回も使えるやつ
↑↑基本はこの2種類でこれの派生で
BD-R DL:BD-Rの2倍の時間録画できる
BD-RE DL:2倍の時間録画できるやつの何回も使えるやつ
↑↑こいつも入れて計4種類(他にもあるけど高いので無視していい)
1回用より繰り返し用、短時間用より長時間用の方が便利に決まってるけど値段も高くなるから(2倍の繰り返し用は高い)、10枚入りとか20枚入り、場合によっては50枚入りとか多いやつは単価が安いし、これと特売を組み合わせて必要なのを安く買う感じだろうね
ちなみにTVで録画したやつを再生一覧で見たとき“9→”ってマークが付くんだけど(地デジ、無料のBSのみ)、デジタルのルールで10回ダビング出来る(元があるから計9回)仕組みになってる
で、TVからレコーダーにダビングすると10回のうち1回だけダビングする仕組みで(TVから消えずに“9→”が“8→”に変わる)、レコーダーからBDにダビングするとレコーダーから消えてしまう
BDにダビングするけど、レコーダーにも残しておきたいとかだったらTVから2回レコーダーにダビングしないとダメとかそういうルールが存在するのでそういうのも頭に入れておくといいかもしれないね
書込番号:23524099
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/11/05 0:30:10 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/18 19:25:30 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/15 21:41:24 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/10 16:17:52 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/01 21:34:58 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/24 11:51:42 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/25 15:04:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/08 14:46:30 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/18 22:54:28 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/19 11:35:16 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
