


改造・活用相談

 ノ−ト好きさん
 ノ−ト好きさんCOMPAQノ−トを中古で購入、Win2000にアップグレ−ドして使い始めましたが、何しろ併用している95マシンより遅く我慢の限界です。メモリが 32MBのせいと思われます。
 次の購入方法を教えて下さい。
1.メモリを256MBにしたい
2.HDDを 4Gから10Gにしたい
3.マシンの型番等は底面のシ−ルの下記のみ
      amdta 1500c C/T/4000/D/0/2
      保証書等は無く購入した商社は倒産して詳細不明    
                                                 以上
書込番号:2354832
 0点
0点

HDDは、8Gの壁があっても、日立(IBM)からでてるような、プログラムを利用するか、Cを8G以下にして利用すれば可能ですね。
メモリって、すごく古いものだと、ない可能性あるけどね・・・ So−DIMMのPC66とかそれ以前のものは・・・
Windows2000を32Mのメモリって自体やらない方がいいと思う・・・ 最低64Mは欲しいですからね・・・ 出来れば128Mは。
昔のPCだと限界が128Mとか、メーカの限界を超えてでも、160Mとかなので、256Mは難しいと思いますよ・・・
書込番号:2354846
 0点
0点


 ノ−ト好きさん
 ノ−ト好きさん2004/01/17 11:52(1年以上前)
8Gで128MBにします
書込番号:2354862
 0点
0点

ノ−ト好き  さんこんにちわ
もう少し詳しい情報が欲しいのですけど、PC型番が判ればどのようなHDDが載るか、メモリが何処まで拡張できるかわかると思います。
また、こちらのサイトでメモリの検索、HDDの増設がわかると思います。
バッファローのメモリ対応表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/old-compaq_desktop_presario.html
同じく、ストレージ対応表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/storage/hp_note.html
書込番号:2354932
 0点
0点


私なら、HDDは最低30G程度かな・・・ 小さいものを買ってもお金の無駄の気が・・・
書込番号:2355425
 0点
0点

メモリはSDRAMのPC100が使えるかは不明 PC66指定なら66でないと動かない
HDDはCを8GB以下にしてWin2000インストール後Dを領域確保
HDDは20GBがよいと思う
書込番号:2385534
 0点
0点

 たぶん!さん
たぶん!さん2004/02/21 10:45(1年以上前)
古いPCでスピードを求めるなら、できるだけ古いOS(軽い)を使用したほうが早くなりますが。オークション等で98SEあたりを入手しては?
以前Me+32Mでやってみましたが、ほとんどスワップ状態で亀のように遅かった記憶があります。
書込番号:2495544
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   マウスコンピュータ | 3 | 2021/08/25 7:58:24 | 
|   知っている方はいますか。 | 0 | 2020/02/29 15:52:12 | 
|   バッテリーの通販サイトが見つかりません。 | 3 | 2023/09/09 12:52:01 | 
|   acer Veriton x4630Gのマザーボードについて | 1 | 2023/09/11 13:45:35 | 
|   MT-M333NTについて | 1 | 2019/10/25 14:47:42 | 
|   グラフィックボード | 1 | 2019/07/29 8:34:16 | 
|   中古ノートPCの弄り方 | 2 | 2019/02/10 10:47:39 | 
|   Xeonは Geforceは使えないの? | 2 | 2018/12/20 11:44:16 | 
|   マイクラ | 1 | 2017/08/09 0:10:12 | 
|   ゲームがしたい | 2 | 2017/08/14 23:23:14 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 






 
 
