


PC何でも掲示板
【使いたい環境や用途】
Lightroomとphotoshopを主に使用
【現在の構成】
■CPU
Intel Core i7 870 @ 2.93GHz
■メモリ
10.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 668 MHz (9-9-9-24)
■マザーボード
ASUSTeK Computer INC. P7H55-M (LGA1156)
■グラフィック
NVIDIA GeForce GT 620 (MSI)
■ストレージ
931GB Western Digital WDC WDS100T2B0A ATA Device (SSD)
■光学ドライブ
HL-DT-ST BD-RE BH12NS38 ATA Device
【予算】
OS含めてできるだけ安くしたい(本格的なクリエイターPCは高いので。。。)
【質問内容、その他コメント】
現在の環境で不満はないのですが、WIN10にしたらUSBが使えなくなってしまったのでこの際新しいPCに変えようと思っています。
今ですとどのくらいの構成にしておけば問題ないでしょうか?
※できればショップPCでオススメを教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23561679
0点

Lightroomとphotoshopでどのくらいの処理(写真の大きさとか数とかいろいろ)をしているのかわからないんですが、今の構成でも不満がないのであれば、ぶっちゃけAPUにそこそこメモリー載っけた状態のものでもいけるんじゃね?とか思いました。
それこそDeskMiniにRyzen Gとかその程度でも(^_^;)
なので、予算的にどのくらいまで出せるのかを書いておくと、それなりに良さげなのを紹介してもらいやすいんじゃないかと思います。
あと大きさ(スリムタワーがいいとかそういうあたり)に制約があるかどうか、とかね。
書込番号:23561742
1点

>クールシルバーメタリックさん
ありがとうございます。
MAXでもOS込みで8万円までで収めたいです。(安ければ安いほどうれしいですが、長持ちしない構成もいやなので。。)
本体も小さい方がいいですが、MATXまでなら許容範囲です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23561779
0点

USBが使えないのがOSアップグレードからなら、クリーンインストールしたら治るのでは?
書込番号:23562046
1点

>ムアディブさん
ありがとうございます。
クリーンインストールも試しましたがダメでした。
色々確認しましたが同じ症状出てる人は多いようです。
書込番号:23562057
0点

https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=4&mc=7852&sn=3189
最小限で・・・この位は必要です!
https://www.mouse-jp.co.jp/creator/concept/adobe/
参考に!
書込番号:23562287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nogakenさん
ありがとうございます。
私の使用ている構成がどのくらいの位置なのかわかりませんが、お勧め頂いた構成はかなり使い勝手がよくなるものでしょうか?
書込番号:23562349
0点

とりあえず、このあたり〜かな。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001265439_K0001261913_K0001274014&pd_ctg=0010
メモリは、これらだと8GB*1なので、+8GBで計16GBにすれば、まずまず。
余裕できれば、32GBまで増やすほうが、無難。
OS入ったSSDも、240GBなのでとりあえずコレで凌ぐ。
後々、大容量なモノに変更するもよし、OSはこれでデータ用に追加もよし。
>WIN10にしたらUSBが使えなくなってしまったので
その当時だと、USB3.0は別チップ対応なので、単にドライバがあたってないだけだと思いますy
書込番号:23562510
1点

>パーシモン1wさん
ありがとうございます。
SSDはデータ用に今のを流用するので、240でも問題ないです。
>その当時だと、USB3.0は別チップ対応なので、単にドライバがあたってないだけだと思いますy
私のはusb2がついていないバージョンです。
色々やりましたが、ダメでした。。。
書込番号:23562581
0点

Core i7 870 第一世代(2009年発売)
Core i5 9400 第九世代(2019年発売)
十年も発売差有りますから
良く無い訳有りません(苦笑)
欲を言うと高いパソコンでも切りが無いので!
Core i7 870 は 四コア 八スレッド
Core i5 9400 は 六コア 六スレッド
コアは頭脳(人数)でスレッドは道(車線数)見たいな物
書込番号:23562587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私のはusb2がついていないバージョンです。
>ASUSTeK Computer INC. P7H55-M (LGA1156)
背面、すべてUSB2.0です。
って、このマザボはUSB3.0は無いですね。
書込番号:23562682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)