ログインしてオリジナル画像(等倍)を表示[1.5MB]

左同 花弁は幅細。類似のキンミズヒキの花弁は幅広で雄蕊の数は8〜14本で区別

投稿者名 [23574092] yamaya60さん 撮影日時 2020年08月01日 10:49
カメラ機種 COOLPIX P950
レンズ名  
シャッター速度 1/60秒 焦点距離 15.2mm
絞り数値 F4 露出補正 0
ISO感度 160 フラッシュ 発光禁止

[23574092] yamaya60さんの画像一覧

ヘクソカズラ こんな可愛い花なのに。別名サオトメカズラ(早乙女葛)は今や全滅危惧名 ヒメキンミズヒキ(姫金水引)山地の林内生育でΦ5oの極小黄色花で雄蕊は5〜6本 左同 花弁は幅細。類似のキンミズヒキの花弁は幅広で雄蕊の数は8〜14本で区別 ヤブミョウガ(薮茗荷)関東〜九州に生育。茎は直立し花弁&萼片ともに3枚で一日花 

このウィンドウを閉じる

前の画像を表示
次の画像を表示