『字幕が出ない(涙)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『字幕が出ない(涙)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

字幕が出ない(涙)

2001/07/28 20:58(1年以上前)


DVDドライブ

こんにちは。
DVD-ROMというか、ビデオカードの質問になるかもしれませんが、宜しくお願いします。

最近、やっとDVD-ROMを購入いたしまして、接続してみたところ、
コマ落ちはほとんど無く再生できるものの、
オーバーレイ表示が出来ないことがわかりました…。
ビデオカードのメーカーのサイトを見たところ、
最新ドライバ(と言っても、カード自体が古いのですが;)でも、
オーバーレイ表示には対応していないとのこと。

DVD-ROM購入の主な理由は、洋画を観るためだったので、
字幕が表示できないとなると、とても空しいものがあり、
どうにかして、表示させたいです。
それにはやはり、デコーダボードを購入するか、
ビデオカードの買い替えをしなければならないでしょうか?

出来るだけ安く、字幕を表示できるようにしたいのですが…。
何かアイディアはありますでしょうか?

<マシン構成>
自作マシン
CPU:Pentium3 500MHz
MB:AX6BC Type-R
メモリ:256MB
ビデオカード:Viper V550
DVD-ROM:TOUSHIBA SD-M1502
DVD再生ソフト:PowerDVD VR-X

書込番号:235667

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 emuemuさん

2001/07/28 20:59(1年以上前)

すみません、自己レスです。
「情報」にしてしまいましたが、「質問」と間違えました(苦笑)。

書込番号:235668

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/07/28 21:09(1年以上前)

このhttp://www.nvidia.com/view.asp?PAGE=windows9xドライバを使えばオーバーレイ表示できますど(ただし、ちょっと不安定)。

書込番号:235678

ナイスクチコミ!0


スレ主 emuemuさん

2001/07/28 21:43(1年以上前)

さっそくインストールを試みたのですが、
「"Device'S PCI ID in NVAML.INF"が見つからないので、セットアップできません」
と英語で出てきて、残念ながらそのドライバはインストール出来ませんでした…。
(私のは、AGPなのでダメなのかなー)

ですが、レスありがとうございました。
色々と勉強になります。(^^)

書込番号:235708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング