


【使いたい環境や用途】
軽くゲームをしたりOfficeなどの軽いソフトを動かす
初めての自作pcなので互換性やこの構成で問題かを確認してもらいたいです
よろしくお願い致します
【自作パソコンの構成】
cpu:i3 9100f
cpuクーラー:サイズ scy type 920s
電源ユニット:玄人志向 400w KRPW-L5-400W/80+
マザーボード:asus PRIME H310M-E R2.0
メモリ:v-color ddr4 8gb*2 pc4_21300 dimm(ヤフーショッピングで適当なのを買ってしまったので大丈夫か教えてもらいたいです)
ssd:crucial bx500 480gb
gpu:zotac gtx1650super
pcケース:白いケースを探しているのですが価格帯は7000円程度で初心者でも配線の簡単なものを教えてもらいたいです
【予算】
8万円程度
もし説明が足りなかったりする場合も教えて下さるとありがたいです
書込番号:23581348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源はKRPW-BK450W/85+とかにするとか。。。L5は自分的には少しとは思う。
9100Fなら、付属クーラーでもいいんじゃない?とは思うのだけど、これ付けるんなら電源に1500円回した方がよくない?
V-COLORのメモリーは聞くには聞くんだけど、どうかまでは知らない購入してしまったのなら使ってみるしかないのでは?
白いケースですか?まあ、ANTEC DP-501とかはどうでしょう?
https://kakaku.com/item/K0001207366/
マザーがマザーだし、予算も予算なのでM.2 SSDじゃなくも良いかな?とは思う。
書込番号:23581418
0点

osは安く済ませたいのでプロダクトキーのみを購入して、usbにwindows10は入れてあるので、そちらからダウンロードする予定です!
説明不足ですいませんm(_ _)m
書込番号:23581429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キーを購入とは、まさかオークション?
そうならVRライセンスキーなので、一回だけの使用になります。
再インストールは認証できないです。
あと小文字ばかりで書かれては正しい製品番号にはなりません。
今後注意しないと何処でも指摘されますよ。
書込番号:23581447
1点

i3 9100fの付属クーラーでも良いのですが消音性が心配です、、でも実際に組んだこともないのでそちらを教えて下さるとありがたいです(-ω-?)
ssdは多分m.2ではなくsataですね
電源ユニットに関してはやっぱり玄人志向は危険ですかね?もう少し良いものに変えたいと思います
教えて下さりありがとうございます( ´ ` *)
書込番号:23581450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリーはこれであれば動作します
https://www.amazon.co.jp/dp/B0763KVYLL
こちらはダメですよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YXT7GTD
書込番号:23581454
1点

いや、玄人は危険とかそんなじゃ無いです
電源の品質的にもう少し良くても良いのでは?と思うのですが
因みにインテルの付属クーラーって余りうるさいと言うイメージは無いんですが、しょぼくて冷えないイメージの方が強いけど
書込番号:23581460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

windows10のプロダクトキーはこちらからの購入を考えています
https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=Windows10%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC&tab_ex=commerce&X=4&sc_i=shp_pc_search_sort_sortitem
詳しいことは分からないのですが恐らく再インストール?も可能だと思います
もし危ない点があったらまた教えて下さいm(_ _)m
書込番号:23581461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


なるほど教えて下さりありがとうございます
(((o(*゚▽゚*)o)))
400wでおすすめの電源ユニットはありますか?
できるだけ低価格でお願い致します
書込番号:23581468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も最低ラインはこの辺りだけど・・
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000866469_K0001026571&pd_ctg=0590
スレ主さんの安価な電源と言うなら、評判もまずまずなこちらにしてみたら如何でしょう?
https://kakaku.com/item/K0000873513/
書込番号:23581479
0点

h ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/VCLP8G402-2P.html
メモリーはこちら予定です
説明が少なくてすいませんm(_ _)m
書込番号:23581482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど参考にさせて頂きます
ありがとうございます( ´ ` *)
書込番号:23581487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>詳しいことは分からないのですが恐らく再インストール?も可能だと思います
いや、多分無理でしょう まぁ1回はちゃんと使用できますから1200円ならよいのでは?
書込番号:23581489
0点

なるほどi3 9100fでしたらギリギリ冷えるんですかね?
純正クーラーにして電源ユニットに資金を回すことにしますありがとうございますっ(*´ω`*)ノ
書込番号:23581496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね
特に再インストールをする予定もないので恐らく大丈夫です!ありがとうございますm(__)m
書込番号:23581500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>windows10のプロダクトキー
悪いことは言わないから、まともに購入したほうがいいよ。
レビューなんてサクラ使えばいくらでも良いこと書けるから。
書込番号:23581878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





