


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
太陽光発電について、先日訪問販売が来ました。
その業者からの見積りについて、相場と比較してどうなのかご教示頂きたく思います。
当方、神奈川県在住で4人家族です。
屋根の面積としては地方のそれと異なりかなり狭いです。そのため施工業者のシミュレーションでは、全ての消費電力を賄うことは出来ない旨の説明を受けております。パネルの発電量としては、1KWちょっとです。
今の光熱費の支払いとローン+不足分の光熱費の差額で9000円の手出しで取り付けられます!と言われました。
業者の謳い文句として、再エネ賦課金が年々増えていき、10年後には倍になります!と言われ、今より電気代、ガス代は上がるので、これを機にZEH化を勧められました。
オール電化をすることで、キッチンがIHになるのは非常に嬉しいのですが、IHについても相場が分からずどうなのかなと思っております。
知識があまりないので、説明が不十分かと思いますが、よろしくお願いします。
書込番号:23590321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

H.Y.0712さん
この見積りみた限り、やらない方が特かも知れません。
蓄電池においても充電出来るだけの発電量がありません
エコキュートとIHは合わせても50万円くらいでしょう
すべて訪問販売ならではの高い見積りです。
一括見積りをお奨めしますが、業者も積極的には来ないかも知れません。提案出来る仕様が探せないからです。
背中を押してあげられなくて、ごめんなさい!
書込番号:23590399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>H.Y.0712さん
はじめまして。
ベストミーンズ見積は訪販特有でとても高額です。
コンサルティング費用100万円を払っていると認識してください。
つまり「今の光熱費の支払いとローン+不足分の光熱費の差額で9000円の手出しで取り付けられます!再エネ賦課金が年々増えていき、10年後には倍になります! 今より電気代、ガス代は上がるので、これを機にZEHしましょう」というトークスクリプトの提案活動が100万円ということです。
狭小屋根にソーラーフロンティアパネルはダメです。
神奈川にお住まいなら東京シェルパックにセカンドオピニオンの相見積もりを取ってください。
書込番号:23590703
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(太陽光発電)