


【困っているポイント】
廃インク吸収パット吸収量が限界に達しました。とあります。
【使用期間】
5年間
【利用環境や状況】
有線・固定位置にて使用
【質問内容、その他コメント】
4年間は純正インク1年間は純正は使わずです。インクが高いです。次はタンク式を購入したいです。
書込番号:23591575
3点

インク吸収パッドはメーカー修理扱いです。最寄りの電気屋に持ち込むか、新規購入ですね。
大容量タイプだと エコタンクシリーズがありますよ。
書込番号:23592201
2点

https://faq2.epson.jp/smart/Detail.aspx?id=1859
参考に・・・
>kame さんさん
『お客様ご自身での部品交換は、行うことができません。
部品交換の作業は、弊社修理センターにて承ります。』
後は・・・買い換えかですね。
書込番号:23592237 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5年もお使いになれば減価償却できてるかと
それに、修理なさったとして、
>インクが高いです。
ということなら、
>次はタンク式を購入したい
とお考えのようだし、いい機会だから、買い替えされたらいいのでは?
書込番号:23592334
3点

邪道というか仕事柄どうしても!という事で行ってました。
WIC Reset toolでググるとリセットツールのサイト出ますのでそこでガイドに従いレジストキー買って使います。
リセットのレジストキー(一回使用分)は9.9ドルで1000円から1200円くらいの間ですかね。
クレカで購入します。PayPal等を挟むと決済が遅れるのか?レジストキー発行まで数日待たされる経験がありましたのでクレカ直で買うのが即時キーを貰えるのでオススメです。
実物の廃インクタンクは調べてタンクをプリンターから剥がして中身のスポンジを綿と交換します。
ここまで自分で調べて行えれば実費1200円くらいで始末出来ます。
書込番号:23592545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kame さん、こんにちは。
> 廃インク吸収パット吸収量が限界に達しました。
とのことですが、お使いの機種は何でしょうか?
> 4年間は純正インク1年間は純正は使わずです。インクが高いです。次はタンク式を購入したいです。
インクが高いと思われるというとこは、印刷量が多いのでしょうから、タンク式の機種に買い換えられるのは良いと思います。
ちなみにエプソンのエコタンクモデルでしたら、廃インク吸収パッドが溜まるメンテナンスボックスを、ユーザーが交換することができますので、今回のようなエラーにも自分で対処することができます。
書込番号:23592626
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





