


6年間使用している、うるさら7 (型番 f63rtrxp-w)が、使用2年目より冷房使用時に風量が弱くなったり、強くなったりを小刻みに繰り返します。ファルターなど自分で出来る掃除は定期的にしています。数年前に一度メーカーにもらい見てもらったところ、内部の部品が悪いかもしれないと言われました。保証などない為、お金を払い修理するか、新しいものを購入するか悩んでいます。
修理を選択すると費用が数万円かかる上に、出張費8000円、内部のメンテをしてない為エアコンクリーニング2万円くらいかかり、修理しても、また再発する可能性と、違う部分が悪くなるかも…とも考えると新品購入したほうがいいじゃないかと思ったりしています。
しかし新品を選択すると、10年保証があったりして安心ですが、また20万以上かかってしまうので、躊躇しています。
みなさんなら、どうなさいますか? 優柔不断な私に貴重なご意見をお願いいたします
書込番号:23591657 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ケイスケ0314さん
故障かどうかが微妙ですが。。
当初とは違う動きに変わったということですよね。
そうであれば6年目なら即買い替えます。いつまともに使えなくなるか心配です。
修理しても次の故障が心配ですので一旦リセットです。
書込番号:23591784
4点

>使用2年目より冷房使用時に風量が弱くなったり、強くなったりを・・・
>修理を選択すると費用が数万円かかる上に、出張費8000円、内部・・・
>kockysさんに 一票
最低十年はもって欲しいもんです。外れに当たったんですね。
私なら修理しないで我慢できる、完全にぶっ壊れるまでつかいます。
六年は中途半端です。
あっ、ただし「来年には壊れそうだな」と思ったら盛夏前・梅雨前までに新品交換をお勧めします。
書込番号:23592437
1点

>kockysさん
>入院中のヒマ人さん
貴重なご意見ありがとうございます。
色々と悩みまくった結果、一度業者のエアコンクリーニングを試してようと思います。中を覗き込むと、ファンに埃が付着していましたので。
これが原因じゃなければ無駄な出費になってしまいますが
書込番号:23592466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウチは数週間前にエアコンが効いたり効かなかったりして最終的には(冷風ではなく)単なる風しか出て来なくなりました。エアコンとは関係無いですが長期保証会社も倒産して自腹を切るしかありませんでした。6〜7年経ったところでした。
風は出るが冷風が出ないのでまずは近所の電気屋にガスを入れてもらい(ガス代約2万円)ました。数日は冷えたので喜んでいたのですがまた冷えなくなりました。今度はガスが漏れているんじゃないかと疑いメーカーに来てもらいました。結果は室外機と繋いでいる2本のガス管のフレア加工したところから漏れていることが分かりました。(出張・調査費用約1万円)。彼らは調査専門で施工はしないということでまた近所の電気屋にお願いして改めて室外機とガス管の加工・再接続をしてもらいガスをもう一度入れてもらいました。(今度は約1万円)。でもまた数日経つと冷えなくなりました。
結局新しいのを購入して現在に至ります。何が言いたいかと言うと、6年経過していて故障したっぽいのなら買った方がいいんじゃないですかね、ということです。
書込番号:23592784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アリス^^;さん>
貴重なご意見を有難うございます。
暖房使用時は風が安定し、冷房使用時には風が不安定なのを確認したので、やはり故障箇所があるのだろうと思いました。その結果、買い替えを選択しました。
高い買い物でかなり悩みましたが、皆様にご意見をいただき、とても助かりました。
書込番号:23594241 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アリス^^;さん
読んでいて疑問に思ったんですが・・・
>まずは近所の電気屋にガスを入れてもらい
ガス入れ前だろうと何だろうと、リークチェックは行うと思うんですがしてくれなかったんですか?
ガスが抜けてるんだからリークしてると考えるのが普通なんですが。
書込番号:23597626
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





