


こんばんは。
表題の件で質問です。
私のとらえ方として、容量は別にして、mp3<FLAC(アップルロスエンコーダ)<WAV
として理解しているのですが、間違っているのでしょうか?
間違っていたら、ご指摘願います。
書込番号:23602203
0点


音質的には、下記のような感じではないでしょうか。
MP3 < FLAC = WAV
書込番号:23602232
2点

> mp3<FLAC(アップルロスエンコーダ)<WAV
mp3<FLAC(アップルロスエンコーダ)≒WAV かな〜〜〜。
書込番号:23602238
2点

https://medium.com/@mikajabana/%E3%81%AA%E3%81%9Cwav%E3%81%A8flac%E3%81%A7-%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%81%8C%E9%81%95%E3%81%86-%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%83%90%E3%82%AB%E3%81%8C%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-f2ac3223a58
ウォークマンで聴いてますが・・・FLACで大満足してます。
パソコンでもWAVは過去感が増してるので・・・FLACで大満足してます。
個人差が有り得ます。
https://www.hires-info.info/2017/04/16/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%81%AE%E8%A6%96%E7%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%BF%E3%81%9Fwav%E3%81%A8flac%E3%81%AE%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E5%B7%AE%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%A9/
結局はWAVのデータ保存元がハイレゾでも
CDで録ったか?
Live(生音源)で録ったか?
で大いに差がでる。
書込番号:23602409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mp3<FLAC(アップルロスエンコーダ)<WAV
デジタル的にはmp3<<<<FLAC=WAV
耳に入る音はmp3<<<<FLAC≦WAV
ただし、FLACとWAVを比較出来る環境と耳がなければ、FLAC=WAVだし、そう思えた方が幸せです。
若干WAVの音が良かったとしても、扱いにくいので使いたくはありませんが。
書込番号:23602415
1点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





