『berry Browser 正式版?』 の クチコミ掲示板

『berry Browser 正式版?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

berry Browser 正式版?

2020/08/16 22:27(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:6742件 楽天ブログ 

以前はベータ版表示だったが

普通のアプリ表示に 正式版リリース?

以前見つけたberry Browserが正式版かベータ版の改良かはわかりませんが普通のアプリ表示になっていました。これで事実上、開発者が同じYuzu Browserは更新終了であることが決定したようです。

以前のベータ版に比べ正式版は、

・豆腐フィルタなどパソコン用のフィルタを広告ブロックに使用可能

・パターンマッチが改善(サイトごとのユーザーエージェントがちゃんと動く)

・タブを閉じれない不具合解消(ベータ版はタブを開いても閉じれなかった)

・リソース割り込みは廃止

・バックアップはやはりブックマークが無い、テーマやメインメニューなど反映されない部分がある

かなり変わったり改善した部分もありますがバックアップに関しては変わりませんでした。バックアップをしたら個別にブックマークのインポートも必要です。

S10+やAQUOS zero2でYuzu Browserはトラブルが出たばかりだったので、S10+には即座に入れました。Yuzu Browserはもう使えないというタイミングだったので助かりましたね。

ただし、Yuzu Browserのバックアップは無効なファイルとして読み込めません。1から設定はやり直しですが、反応や機能はYuzu Browser、いや、今あるChromeなどのブラウザアプリ以上なのは確かですね。

書込番号:23604506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6742件 楽天ブログ 

2020/08/17 09:03(1年以上前)

リンクアドレスをコピーでコピーしたURLを

Myフィルターに貼り付ければ

ブロック表示に

非表示のサイトはダイナミックフィルターを使えば出る

追記

まだベータ版の状態のままなのか、Yuzu BrowserやHabit Browserのような詳細な使い方がググッてもまったくありません。そのため広告ブロックに関してはMyフィルターやダイナミックフィルターは使わないとわかりませんでした。

リソース割り込み設定がないためYuzu Browserのように、すでにある広告を潰したり非表示には出来ないみたいですが、URLをMyフィルターに登録すれば、そのURLはブロック表示になり開けなくなります。Yuzu Browserではそこが強過ぎて開けないサイトがかなりありましたが、万が一開けないサイトが出たらダイナミックフィルターを使用すればページはまた開けるようになります(ただし広告も復活する)。

Yuzu Browserみたいなヘルプ、無いですかね。使い方がわからないため手探り状態です。

書込番号:23604956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「Androidアプリ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)