


【困っているポイント】
今回初めての自作PC作りになります。
OSのインストール、起動までは何とか出来る様になったのですが、CPUの処理が遅く困っています。
Cinebenchを用いて測定してみたのですが、使用率が15%まで、速度が0.54GHz程度しか出ません。
色々と検索して調べてみたのですが、原因が分からないため質問させて頂きました。
GPUの性能がRYZEN7に見合っていないと思うのですが、その影響はあるのでしょうか?
CinebenchはCPUの測定の為、関係ないと聞きました。
BIOSの設定も調べてみましたが、初心者の為いまいち分かりません。
【使用期間】
パーツ購入から約1週間
GPUとOS用SSDは一時的に友人から拝借
【利用環境や状況】
CPU: Ryzen3700x
M/B: B550M Pro4
mem:CMK16GX4M2D3600C18
SSD:HP S700Series 500GB
ケース:Define Mini C
【質問内容、その他コメント】
何かアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:23620916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝借のOSは、ドライバーも合ってないでしょう。
その状態でベンチしても意味ありません。
書込番号:23620952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPUクーラーが外れてるんだと思うけど。
書込番号:23620963
0点

>外道侍さん
はじめまして
>GPUとOS用SSDは一時的に友人から拝借
まず、OSとSSDは、自前のものを用意して、インストールしてみてください
それが、まず、すべきことです
よろしくお願いします
書込番号:23621074
1点

CPUが外れてるなら温度を計れば分かると思う
CPU温度は測りましたか?
書込番号:23621076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GPUの性能がRYZEN7に見合っていないと思うのですが、その影響はあるのでしょうか?
関係ないですね。
動画のエンコード用にこのCPUを使ってますけど、グラフィックボードはかなり古いRadeon HD6450ですが、動画のエンコード中は使用率100%まで普通にいきますよ。
拝借しているOSっていうのは良くないですね。
とりあえずの動作確認程度にはいいですけど、きちんとそのPC用にOSをインストールしてから問題が無いか確認されるのが良いでしょう。
書込番号:23621108
0点

>拝借しているOSっていうのは良くないですね。
>とりあえずの動作確認程度にはいいですけど、
いや、動作確認にならないですよ。
動かなかったとして、何が確認できたことになるんですかね。
書込番号:23621293
0点

一部訂正します。
OS用SSDを拝借していると記入していますが、使用しなくなった中古品を頂いています。
クリーンフォーマットを実施し、購入したWindows10をインストールしました。
グラボについても同様で、いずれは新しいものを購入予定です。
仕事中ですので、今夜にでもCPUの温度とファンの取り付け状況を再確認します。
書込番号:23621306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ムアディブさん
>動かなかったとして、何が確認できたことになるんですかね。
最低限の動作は確認できると思いますけど?
デバイスが動かない事確認するのではなく、OSをインストールすれば使える程度に動作することが確認できますよ。
各デバイスなどは当然ドライバ類をインストールしないと正常に動作しないでしょうけど、別にきちんとOSをインストールしてから確認すれば良いと思いますが。
考え方の違いだと思いますよ。
書込番号:23621338
0点

CPUクーラーの再装着(グリス塗り替え)実施後、CoreTempを用いてCPUの温度を確認しました。
デスクトップで一定の操作なし状態、cinebench実施、インターネット使用程度(合計約2時間)計測していましたが、
最小51℃ 最大52℃という結果でした。
今までCPUの温度を気にしたことがないのでわかりませんが、ここまで一定になるものでしょうか?
マザーボードのセンサ不良、BIOS等の設定等、何か意見を頂けると助かります。
書込番号:23622484
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





