『GTX1650等のビデオカードは使用可能でしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『GTX1650等のビデオカードは使用可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

スレ主 L3MK5さん
クチコミ投稿数:17件

現在下記の構成でPHOTOSHOPやLightroomを使用しています。

マザーボード:ASUS P7H55-M
CPU:Core i7 870
ビデオカード:GeForce GT 620(PCI Express x16接続)

遅いながらも普通に使えていたのですが、最近グラフィックプロセッサの設定が勝手にOFFになり、Photoshopの機能が一部使えなくなってしまいました。
ビデオカードの問題かと思い、GTX1650等に載せ替えようと思っているのですが、そもそもこの構成で増設可能でしょうか?
それとも安い最新機種等にPC毎取り換えた方がよいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23634867

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30592件Goodアンサー獲得:5915件

2020/09/01 08:38(1年以上前)

性能などを考えたら現状のi3よりも遅いのでPCの買い替えだとは思います。

書込番号:23634885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 L3MK5さん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/01 08:47(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
>性能などを考えたら現状のi3よりも遅いのでPCの買い替えだとは思います。
やはりそろそろ限界ですよね。。。
申し訳ありませんが、現構成より快適なオススメの構成を教えていただけないでしょうか?
カメラを買ってお金があまりないので、安い構成がありがたいです。
できればOS含めても8万円までで。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23634901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6839件

2020/09/01 09:22(1年以上前)

https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=737002&ref=ryzen_5_3500

これが近いところ行くんじゃないですか?

書込番号:23634938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2020/09/01 09:35(1年以上前)

今の部品流用して入れ替えするのなら買うのはCPUマザー、メモリ、用心して電源ですかね。
用途と性能価格対比で(俗に言うコスパですか)いけばAMDか?とは思いますけども。
極安めの1〜2万位の廉価CPUの種類から選ぶなら確かIntelも性能価格で良い勝負だったかもですが詳しくは他の方にお任せします。
8万予算なら結構高性能なの組めそう。
3万2万1万2万の予算割で8万・・・
端数のお釣をメモリに振ればどうかなぁ?
ちらっと売価見てきましたが真ん中より上の性能出せそうに思いました。

書込番号:23634955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:32336件Goodアンサー獲得:5616件

2020/09/01 10:45(1年以上前)

ビデオカードで上がる処理は一部のみ、CPUなら全体的に上がるので買い替えをお奨めします。

別にハイエンドが必要なわけではありません。
現在の4コアCPUにするだけでも今の倍近い性能になります。
6コア以上がお薦めではありますが予算次第です。

IntelのCPUに搭載されているGPUでも今よりは高性能です。
取り敢えずIntelの6コアCPUと統合GPUだけでの運用というのでもいいと思います。
AMDの場合、GPU内蔵のものでまともに買えるのは少し古い4コアなので、ビデオカードなしで組むならIntelかなと思います。
Ryzen 5 PRO 4650が手に入るなら、それも悪くないかなとは思いますが...

書込番号:23635046

ナイスクチコミ!1


スレ主 L3MK5さん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/01 10:53(1年以上前)

>あずたろうさん
>Yone−g@♪さん
>uPD70116さん
みなさんありがとうございます。
MAXで8万円なので、もう少し値段の安い構成でも問題ないようであれば、その構成も考えてみます。
安い構成でも今の構成より幸せになれそうなので。。。

書込番号:23635059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29248件Goodアンサー獲得:2837件

2020/09/01 11:18(1年以上前)

OS含め、流用できるパーツを明らかにしたほうがいいよ。

ぶっちゃけ、今の情報量で一生懸命最適化して組んでも無駄に終わるんで。

一応ヒントだけ挙げておくと、現代的なPhotoshopで快適にするには

CPU 〜8コア (AMD)
メモリ 〜32GB
GPU 〜6GB
SSD NVMe 〜1TB

描く絵や使うフィルターやカメラの解像度にも依るから、「これより低いと全然ダメ」ってことはないんだけど、Ps用にって知り合いに頼まれたらこういう風に組みます。

書込番号:23635089

ナイスクチコミ!1


スレ主 L3MK5さん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/01 12:35(1年以上前)

>ムアディブさん
ありがとうございます。

オペレーティングシステム:Windows 10 Pro 64-bit
CPU:Core i7 870
メモリ:Channel DDR3 @ 668 MHz 10.0GB
マザーボード:ASUS P7H55-M
グラフィック:GeForce GT 620
ストレージ:WD SSD 931GB
光学ドライブ:BD-RE BH12NS38 ATA
ATX対応PCケース
電源:350W電源ENERMAX?BRONZ対応

VGAのみ交換であれば他の構成をそのまま使用する予定でしたが、
CPUやマザーまで変更する場合は今の構成はそのまま残してもう1台つくる予定です。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:23635188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29248件Goodアンサー獲得:2837件

2020/09/01 14:08(1年以上前)

残して何に使うかわからないけど、Win Proのライセンスが大きいんで、とりあえず流用できるパーツ含めて移行して、本当に870を使う用があるなら改めて買えばいいのでは? (それがその旧いPCを延命するためのコスト)

今年はお金ないんですよね? 無理してその旧いPCを延命しなくていいのでは?

電源は流用出来ないですね。ケースはできるのかな? グラボが入るかは要確認で。

https://kakaku.com/pickuplist/ListNo=27699/

まぁ、ギリギリですね。
「4コアでOK!!」言ってる人が居ますが、あんまりお勧めしないです。

ケチってパーツ一個一個を切り詰めると、結局買い換えになってコスパ最悪なんで。
節約するならパーツ単位で。

その旧くて遅いPCを延命するためには、もう4〜5万掛かってくるわけで、そうすると、一番大事なCPUに注ぐ予算が枯渇してしまいます。

書込番号:23635325

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:32336件Goodアンサー獲得:5616件

2020/09/01 16:41(1年以上前)

最低ラインで4コア+16GB、此処は譲れないラインです。
ここまですれば「今」の不満はある程度解消されます。
逆にそれ以下では今と同じか劣る状態になるということです。

取り敢えず8万が上限ならビデオカードなしで構成するしかないでしょう。
後は予算内でコア数とメモリーをどれだけ増やせるかです。

書込番号:23635525

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30592件Goodアンサー獲得:5915件

2020/09/01 17:01(1年以上前)

MAX 8万だとするとこんな感じの物なんですが、SSDの容量が足りない感じですね。

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g107218/?adid=cr&pr=DT&md=kakaku&mn=g000

4350Gや4650Gはもう少し待てばB550じゃなくてA520仕様の廉価版のPCが出ると思います。
それが出れば 4350G+16GB+480GB SSD(もしくはもっとたくさん)ができそうな感じです。
480GB SSDで良ければ税込み81100円ですね。

これでもi7 870よりは速いので良いんじゃないかと思うけど、A520で安くなる(メモリーの増設ができなくなるけど)のがどうなのかな?とは思う。

https://www.cpubenchmark.net/compare/AMD-Ryzen-3-PRO-4350G-vs-Intel-i7-870/3794vs832

現状よりは早くなるのなら良いのでは程度の選択ですが

書込番号:23635558

ナイスクチコミ!1


スレ主 L3MK5さん
クチコミ投稿数:17件

2020/09/09 13:46(1年以上前)

>ムアディブさん
>uPD70116さん
>揚げないかつパンさん
皆さまありがとうございます。
返信が大変遅くなり申し訳ありません。

最近の構成であれば870の構成よりどれでも早くなりそうなので、 4350Gや1世代前のCPUも視野に入れて考えてみます。
I3やryzen3でも今の構成よりは早くなりそうなので。。。

書込番号:23651334

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)