


マランツが
プリメインアンプ Model 30 と
SACDプレイヤー/ネットワークプレイヤー SACD 30n
を発表したようですね。
なかなか格好いいですね。
https://www.stereonet.co.uk/news/marantz-model-30-and-sacd-30n-unveiled
書込番号:23635722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>core starさん
独特のデザインですね。
日本でも出るんでしょうか?好き嫌いが出そうなデザインではあるかと思います。
書込番号:23635753
1点

>kockysさん
そういう意見もあるのですね。
ありがとうございます。
現行ラインよりも好き嫌い出るのかな?
私は現行のMarantzのデザインがかなり苦手なのですが、Model 30 なら個人的には国産プリメインアンプトップクラスにかっこいいと思ったので。
まぁ、ちょっとオシャレすぎて周りをどうしようなんて考えちゃいますが、現行の両端に帯のような区分のある特徴的な左右対称デザインのエッセンスを踏襲しつつもネオレトロコンテンポラリ?(そんな言葉ないと思いますが)な感じなのかなと思いました。
書込番号:23635802
0点

>core starさん
好き嫌い出る気がします。
ですが、、日本の上級モデルはゴールド、シルバーが多くてブラックモデル少ないという印象が高いです。
私はブラックモデルが好きなのですが。。そういう意味ではこのマランツのブラックは好みです。
シルバー?は若干苦手です。
書込番号:23635870
0点

>kockysさん
マランツもヤマハも海外ではハイエンドモデルまでシャンペン/シルバー系とブラック両方揃えているのに国内では廉価機種やAV機器にしかブラックの設定がないようですね。
その例に倣うと仮に Model 30 や SACD 30n が国内投入されてもシルバーのみとなる可能性が高いですね。
今調べて知ったのですが、マランツ米国サイトは製品のイメージカラーはすべてブラックのようですね。
まるで別のメーカーのように見えますね。
https://www.us.marantz.com/en-US/categorylisting
マランツ英国は基本的にシルバーのみで日本と同じような色合いですね。
でも、Model 30だけは銀と黒が選べるようなので、それと同じなら日本でも黒もありかもですね。
デザインに特にこだわっているので選択肢としてありなのかも?
https://www.marantz.com/en-gb/category/hifi/amplifier
そしてデノン米国はすべてブラックがイメージカラー(というかシルバーの選択肢がないみたい)
https://usa.denon.com/en-us/category/amplifiers
デノンドイツはイメージカラーはシルバーですが廉価機種は黒も選べるようですね。
https://www.denon.com/de-de/category/hifi/amplifier
やはり国内高級オーディオでは Accuphase, Luxman の影響が絶大なのかもしれませんね。
書込番号:23635972
0点

Hypex NC500 モジュールによるプリメイン(インテグレーテッド)アンプですので、注目しているのですが、残念ながらXLRバランス入力が備わっていない。。。。 どうして?
PM-10 (税別60万円)には、XLRバランス入力が2系統備わっていますが、Model 30 では Hypex NC500 を採用しながらXLRバランス入力がないということは、価格を抑えるため、そしてRCAアンバランスのみで対応可能なユーザー層に照準を合わせたのでしょうね。
Hypex NC500 を上手に搭載していて、高品位な音響であれば、OKTO DAC8PROを中核として構築中のマルチアンプ環境での複数台の利用も考えたいところなのですが、残念ながら XLRバランス入力がないので、、、当面は静観します。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23523450/#tab
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/multi-channel-multi-amplifier-audio-system-using-software-crossover-and-multichannel-dac.12489/
Hypexや Purifi の class-D モジュール搭載製品は、Nord社や Appolon社などの欧州勢の健闘が顕著ですが、そろそろ国内の比較的大手メーカーも、この方向性が無視できなくなり、XLRバランス入力を備えた、適正な価格のclass-Dプリメインやパワーアンプが数多く登場することを期待しております。
今でも、TEAC の AX-505や AP-505 は、それなりに健闘しているようですが、各社揃い踏みで切磋琢磨されて、優れた国内製品が欧州勢とも勝負できる価格で投入されることを願っております。
書込番号:23636907
0点

>core starさん
>dualazmakさん
>kockysさん
皆様こんにちは。平澤直樹です。
Marantz MODEL 30, PM-12 SE の内部写真を比較して見ましょう。
さあて、何が分かるでしょうか。
書込番号:23637052
0点


日本では今日プレスリリースがあったようですね。
https://www.marantz.jp/ja-jp/data/pressreleases/pressreleaselist/ja-jp/20005
PHILE WEB マランツ、16年ぶり新デザインのHI-FIオーディオ。SACD/ネットワーク「SACD 30n」とプリメイン「MODEL 30」
https://www.phileweb.com/news/audio/202009/02/21905.html
AV Watch 新世代マランツデザイン、ネットワーク再生対応「SACD 30n」、アンプ「MODEL 30」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1274047.html
書込番号:23637640
4点

>core starさん
>DELTA PLUSさん
>dualazmakさん
>kockysさん
皆様こんばんは。平澤直樹です。
Marantz MODEL 30 に関する Marantz Europe Website における記述を見ましたら
Tuned by the Marantz Sound Master who ...
となっていてそのSound Master の写真はあるものの氏名が一切ないという一風変わった紹介になっています。
WHO IS THE MARANTZ SOUND MASTER???
https://www.marantz.com/en-gb/shop/amplifier/model30
これが欧州マランツから見た日本マランツの真の姿なんでしょう。
騙されやすい人は騙される、そうでない人はこのような製品の存在を直ちに忘れ去るということですね。
書込番号:23637709
1点

>半澤直樹さん
ありがとうございます。仰せの通りかと。。。。
私は、APOLLON の Purifi 1ET400A 搭載品に傾きつつあります。
https://www.apollonaudio.com/apollon-1et400a-mini-stereo-amplifier/
https://www.apollonaudio.com/apollon-audio-purifi-1et400a-stereo-amplifier-input-buffer-board/
https://www.apollonaudio.com/3-channel-purifi-1et400a-apollon-audio/
書込番号:23638968
1点

>dualazmakさん
英国HFR(Hi-Fi NEWS & Record Review)最新号のNewsの欄に NAD M28 7-CH Poweramp の紹介がありました。
その詳細は
https://nadelectronics.com/nad-announces-the-masters-m28-seven-channel-power-amplifier/
NAD といえば、例の M33 が各プレスにて絶大なる評価を受けているようです。
書込番号:23639021
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 0:20:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 22:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/03 10:45:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/03 8:34:38 |
![]() ![]() |
25 | 2025/09/05 12:33:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 5:35:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/31 14:27:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





