


PC何でも掲示板
ちょっと興味があります。が、航空機の操縦の知識など皆無です。
現状日本語版の設定は無いと聞いてますが、将来的に出る可能性はあるのでしょうか?
本ゲームは過去にも何度かリリースされているシリーズと聞いてますが、そのシリーズにおいて日本語版のリリースがあったりしてるのでしょうか?
私はPC用で考えてますが、ゲーム機向けのリリースもあるようなので日本語版が出るのかなぁなんて淡い期待をしておりますが、皆様の予想はいかがでしょうか?
書込番号:23642352
0点

無責任な予想でよければゲーム機器用ソフトとしてなら日本語版でてもおかしくないでしょう。
でもこのゲーム、出てからmodやら改善提案やら結構騒がれてます。(特にテクスチャマップでbingマップの精度が不味いからGoogleマップのデータ使え!とか言われてるそうですね)そんなんが
落ち着いてから日本語版出るんじゃなかろうか?
ってのと、何だかえらいマップデータがデカイそうで常時マップデータをサーバーからダウンロードしながらじゃないと遊べないとか、回線負荷大きいだろうなとか読んだ記憶があります。
なのでそこらの処理が出来るゲーム機器なら良いのてすが。
でなければPC用専門ソフトとしてある種のキラーアプリと化す気がします。
書込番号:23642380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前は図1のように日本語版でした。
もう何年もやってませんが、これをやりたさにWin7 32bitが捨てられません。
Win10だと、図2のようにパーツがバラバラ、起動に時間がかかります。また解像度も低くなります。
最近この情報(Win10版)が出てきたので、そろそろ準備をしなくっちゃと思っています。
また図3のように、古い版でもCPUに相当負担がかかるので、思案中です。
書込番号:23642584
0点

日本語版は出そうですが、ホント重そうですよね〜。
これはとりあえずXBOXでやってみてって感じでもいいのかもしれませんね。
もっともそのXBOXで日本語化されるかも未定ですが、、、
ゲーム機というのは持っててもほとんど使うことが無いのですが、さすがにココまで重いゲームだと専用機のほうがいいかもしれませんね。昔なら高解像度でやることが出来るだけでPCゲームの価値がありましたが、今はゲーム機も高解像度が当たり前になってきてますから、無理にPCでやる必要もなさそうですね。
書込番号:23642761
0点

コンソールゲームがPCを上回ったことはないですよ。
さすがにEEとかはどうしようもなかったけど。
PS5も所詮APUだし。
書込番号:23643400
0点

昔、羽田から離陸して、東京タワーに体当たりしたり、レインボーブリッジの下を抜けたり、勤務地の建物に体当たり。
こちら(愛知)に来てからは、名古屋城の上を飛んだり、伊豆七島やら富士山に向かってフライトしてました。
地上の風景が一部を除いてちゃちなので、きれいになったことは歓迎ですが、そのおかげでハードウェア資産を無理強いされるのなら少し考えます。押し入れの奥の操縦桿を探さなくっちゃ。
今のWin10だと図のようになります(大笑い)。
書込番号:23643498
1点

動画にてもどうぞ。但し、全画面表示のはずですが、動画編集アマチュアですので、ご容赦を・・・・・ (投稿用に容量小さくしたら、小さくなりすぎて画質激しく劣化)
書込番号:23643610
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)