『「eneloop使用可能」について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

光源:LED 電源:乾電池 明るさ:200ルーメン 連続点灯時間:11時間 防水・防滴:○ 閃 FLP-1806のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 閃 FLP-1806の価格比較
  • 閃 FLP-1806のスペック・仕様
  • 閃 FLP-1806のレビュー
  • 閃 FLP-1806のクチコミ
  • 閃 FLP-1806の画像・動画
  • 閃 FLP-1806のピックアップリスト
  • 閃 FLP-1806のオークション

閃 FLP-1806ジェントス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 4月20日

  • 閃 FLP-1806の価格比較
  • 閃 FLP-1806のスペック・仕様
  • 閃 FLP-1806のレビュー
  • 閃 FLP-1806のクチコミ
  • 閃 FLP-1806の画像・動画
  • 閃 FLP-1806のピックアップリスト
  • 閃 FLP-1806のオークション

『「eneloop使用可能」について』 のクチコミ掲示板

RSS


「閃 FLP-1806」のクチコミ掲示板に
閃 FLP-1806を新規書き込み閃 FLP-1806をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

「eneloop使用可能」について

2020/09/07 01:10(1年以上前)


懐中電灯・フラッシュライト > ジェントス > 閃 FLP-1806

クチコミ投稿数:17件

非常時用に購入を検討しています。
電池のことがよくわからないので、
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

こちらの機種は、「eneloop使用可能」とありますが、
eneloopは、充電式ニッケル水素電池の商品名だと思うのですが、
他社の充電式ニッケル水素電池でも使用可能なのでしょうか?
パナソニックの充電式evoltaを持っているので、それを使いたいと思っています。

書込番号:23646872

ナイスクチコミ!4


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/09/07 01:25(1年以上前)

使ってますよ、GP社製でも使ったし、AMAZONブランドでも使えます。

NIMH充電池は自己放電量が多いので、使いたい非常時に放電していたら、点灯しないのでアルカリ電池がいいでしょう。

書込番号:23646892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2020/09/07 11:06(1年以上前)

乾電池は1.5v〜1.6vですが eneloop系の電池は

1.2v〜1.3v程ですのでeneloop使用可能と言うこ

とはeneloopでは、明るさ/点灯時間は低下すると

思います。

おすすめしませんが最近は充電式ニッケル亜鉛電池

1.6V 2500mWh を使っています。

書込番号:23647336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2020/09/07 21:31(1年以上前)

NSR750Rさん、QueenPotatoさん、こんにちは。

非常時用には、乾電池を用意しておいたほうがいいですね(^^)
普段、手持ちのevoltaも使えるなら便利そうなので、購入してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23648372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31379件Goodアンサー獲得:3133件

2020/09/08 12:52(1年以上前)

なんか間違いだらけなスレになってますが、、、

まず、LEDライトにアルカリ電池はお勧めしません。
LEDライトは強力なだけに、消費電力も半端ないです。
LEDはその特性上、一定の電圧がないと光らず、電圧が少しでも高いと大電流が流れて電池を消耗してしまいます。

アルカリ電池はそもそも容量が少ないし、内部抵抗が大きすぎて非効率なのと、ダラダラ電圧が下がっていくので必要なパワーを得られる時間が僅かしかありません。

計画停電のような状況を乗り切るためには、充電できないアルカリ電池で備蓄しようとすると、膨大な量になり、しかも、数年で保存年限が過ぎてしまうため、毎年の出費が必要となります。

>QueenPotatoさん
>eneloopでは、明るさ/点灯時間は低下すると思います。

そんな訳ないです。アルカリ電池は上記したように性能が低いのでほとんど有効な時間はありません。ニッケル水素は一定の電圧で、内部抵抗も小さいため、LEDを明るく長時間点灯させることができます。LEDととても相性の良い電池です。

>おすすめしませんが最近は充電式ニッケル亜鉛電池1.6V 2500mWh を使っています。

ジェントスはレギュレータが入っていないと思われるので、定格以上のパワーを掛けるとLEDが焼けると思います。

>NSR750Rさん
>NIMH充電池は自己放電量が多いので、使いたい非常時に放電していたら、点灯しないのでアルカリ電池がいいでしょう。

これも間違い。
エネループは自己放電が少ないので毎年防災の日にでも充電していればOKです。
他社のニッケル水素は毎月充電する必要があり、防災用としてはお勧めしません。

本当は(結果的に)一番安くついて高性能で備蓄に向いているのはCR123Aという使い捨てリチウム電池なんですけどね。残念ながら日本人は技術に疎くてこの辺の事はほとんど分かってないですからね。

CR123Aは10年以上保存がきき、重量当たりのエネルギー効率も最大です。

それプラス、長期にわたる計画停電に備えてエネループを必要本数備えておくと良いです。

技術に明るい人なら18650とかもお勧めなんですが、取り扱いが複雑です。

書込番号:23649132

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/10 10:31(1年以上前)

>ちょび78さん

旧(初代?)モデルのSG300使っています

エネループを含む充電電池使います
確かに明るさがアルカリ使用より劣りますが
使用には問題ありません


書込番号:23653256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2020/09/11 23:42(1年以上前)

ムアディブさん、gda_hisashiさん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

>gda_hisashiさん
手持ちの充電式エボルタが使えるなら、便利なので購入してみようと思います(^^)

書込番号:23656659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2020/09/12 11:48(1年以上前)

〉手持ちの充電式エボルタが使えるなら、便利なので購入してみようと思います(^^)

ダイソーやセリアの充電式電池でも使った事有ります

書込番号:23657453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/16 09:32(1年以上前)

参考になるスレです。エネループは良い電池。ウチではエネループが単2〜単4まで、たくさん利用しています。

結構頻繁に取り替えるのはパソコンのマウスで、割と入れっぱなしなのは各種リモコンと携帯ラジオ(登山用)ですかね。

単2を使用するラジオを買う時にエネループと充電器を一緒に買いましたが、ラジオより充電器の方が巨大でした(笑)。

放り込むだけで充電してくれるコレが欲しいです。
https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/seikatsu-kaden/%3fid=12021

書込番号:23729177

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ジェントス > 閃 FLP-1806」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
「eneloop使用可能」について 8 2020/10/16 9:32:05

「ジェントス > 閃 FLP-1806」のクチコミを見る(全 9件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

閃 FLP-1806
ジェントス

閃 FLP-1806

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 4月20日

閃 FLP-1806をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)

ユーザー満足度ランキング