


モタスポ部員の皆さん こんにちは
部長が忙しそうなので、僭越ではございますが代行としてpart13を起こしました(^^;)
基本無精者なので、すべてのレスにコメントは出来ないと思いますが、皆さんで
勝手に盛り上がってくださいね!(^^)!
ここの部屋のお約束は、伝統的に【必ず写真を添付してください】です。
ベテランも初心者も、機種もメーカーも関係なしで、大いに盛り上がっていきましょう。
それではスタートです。
part12の続きに成りますが、スーパー耐久の富士24hからいきます。
24時間もあるのでコースサイドにテントを張り、ベース基地としましたが、9/5の
夕方の土砂降りで、雨漏りが発生し、衣類も機材もずぶ濡れとなりテンションが
ダダ下がりで、あまり撮影もできませんでした。もっともそれ以前に、今回は忘れ
物が多く(機材やら自炊道具やら)、最初からテンションはあまり高くない状態で
したが・・・
そんな中からチョイスしてUPします。
まずは、定番のダンロップコーナーから
前スレ】part1〜part12
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18970904/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19075289/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19196441/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19286523/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19450948/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19932971/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20222025/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20542549/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20981039/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21229797/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21696876/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22231406/#tab
書込番号:23660383
13点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
アストンのグリーンもいいね(^^;) |
かなりの雨が降ってきてスローダウンしてきたのと早いSSでスピード感無し(-_-;) |
暫くセーフティーカー走行でした・・・ |
なんだかんだ言ってもスープラ押しです(^^;) |
連投で失礼します(^^;)
次に13コーナー。このタイミングで雨が降ってきてセーフーティーカー走行が
多くなりました。
雨降りのスローは雨や飛沫がモヤモヤになってしまうので、比較的、早めの
シャッタースピードで・・・
書込番号:23660397
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
こっちも押しメン(撮影比率高い)になってます(^^;) |
スープラもですが、この塗装はサーキットに似合わん |
TC14を忘れてトリミングしまくりです。 |
看板と合わせるのならもう少し早いSSの方が良かったかな? |
またまた連投です(^^;)
翌日のGRスープラコーナーです。
part12へのレスですみません。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
ご無沙汰です。写真のパターンがマンネリ気味です。エロちゃんの情熱を少し
分けてくださいな。
>写したがり屋のBENNYさん
また先を越されました(-_-;)
ss=1/4で流すとは・・・ こっちでもやられちゃいました。
書込番号:23660411
6点

RED MAXさんとレース大好きな皆様、こんにちは。
先ずはpart13のスレ立てお祝い申し上げます。^^
スレ主さんのMAX先生、どうもありがとうございました。
去年末、もてぎのSGT最終戦の写真をこちらに貼っていなかったのを思い出しました。^^;
遅すぎる感、有りますがネタが極貧の為お許しを〜
先ずは開店お祝いと言うことで。^^
本スレでは初おねえさん、ということになりそうです。
今後こう言ったイベント、どうなるのですかね?
もしかしたら貴重な最後の直撮り写真になったりして…
書込番号:23662311 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

去年のもてぎSGT最終戦です。
正直言いまして、NikonからCanonに機材を替えて、今までのようにある程度思うように撮れていたと思っていましたが、機種を替えて落ち込むことが多くなりました。^^ しかし! これも新たに素直に撮影を楽しむ為、基本に戻り初めからやり直す為、写真の神様がそう仕向けてのことじゃろう。と思ってまた楽しくこの趣味を続けられる訳です。ねっ!(⌒ ⌒)b けなげ
書込番号:23662333 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
来客1番乗りありがとうございます。
>本スレでは初おねえさん、ということになりそうです。
大歓迎です(^^;) 自分は殆どピットウォークもイベント会場へ
も立ち寄らないので、おねえさんの写真は有りません。今後も
よろしくです。
>今後こう言ったイベント、どうなるのですかね?
確かに・・・ 今のS-GTをTV観戦していると、ピット廻り、グリッド
廻りにはいますが、ピットウォーク等は再開が難しそうですね。
また、機種変も極めし者は『弘法筆を選ばず』ですぐ慣れますよ。
(スタイルに合う合わないは有ると思いますが・・・)
書込番号:23663211
5点

レース写真大好きなみなさんこんにちは!
>RED MAXさん
Part13スレ立てありがとうございます!(^^)v
Part12の続きでスーパー耐久24時間の写真貼らせてもらいます。
MAXさんや、エロ助さんのように1/30でピタッとカリっときれいに流したいんですが…。
雑な性格なので、つい1/4とか、あほーなSSでブシャーっと派手に流してごまかしちゃう。(^^ゞ
みなさんの作例よく見て、まっとうな流し撮りをマスターしたいと思います!(`・ω・´)ゞ
書込番号:23663509
4点

RED MAXさん レース部の皆さま こんばんは〜♪(^^)/
・・・・・っといっても このHNでここに来るのは初めてでしたっけ^^;;忘れました(汗
前はEmpty SpaceってHNでたま〜にですけどここに来てました。
んで 思うところがあり半年くらい退会していたんですが 復活しこのHNで覗いております(`・ω・´)ゞ
(退会してしまうと、前のHNは残るんですが使う事が出来なくなるみたいなんです><)
>RED MAXさん スレ立て有難うございます<(_ _)>
安定の腕前で惚れ惚れします! とても綺麗に撮られてて真似したいんですがボクには無理ですね^^;
10月上旬のSGT富士はいよいよ観客入れるようですね〜♪ すごーーーーーーく混むんでしょうけど、、(´・ω・`)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
おねーー様かぃな!! ボクもあまり撮らないんで今後もよろしく(^^)/
・・・・・きゃのら〜ですか。 全然似合ってないけどまぁあなたならどんなカメラでもすぐ使いこなすんでしょうね^^!
>写したがり屋のBENNYさん
1/4の写真凄いです〜!
広角での写真は結構見たことがあるんですが 望遠域だと難易度が全く違いますよね^^ 素晴らしいです。
自分もS耐24hで少し写真を撮ってきたので貼らせて頂きます<(_ _)>
書込番号:23664853
6点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
>写したがり屋のBENNYさん
>雑な性格なので、つい1/4とか、あほーなSSでブシャーっと
派手に流してごまかしちゃう。(^^ゞ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/437/3437397_m.jpg
↑ いやいやブレていてもある意味スピード感が出ていて、一つの
表現方法としては有りではないですか。
自分の場合はそこまでスローにすると、上下のプレが入ってヘロ
ヘロなブレになってしまいます。(-_-;)
>eternal_snow_rainさん
>真似したいんですがボクには無理ですね^^;
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/437/3437632_m.jpg
↑ これなんか600mmで1/30なので、素晴らしいと思いますよ。
>10月上旬のSGT富士はいよいよ観客入れるようですね〜♪
↑行かれますか?自由観戦券が無く、グランドスタンド指定席のみで、
5000人程度とアナウンスされていますが、チケットの争奪戦に成りそう
ですね。
逆に言えば、チケットが取れれば、かなりポジション取りは楽そうですが・・・
今後も不定期でいいので、参加をお待ちしています(^-^)
24hの写真ばかりでは飽きてくるので、味変で3月の新城ラリーからです。
新城ラリーからレースは無観客になっていますが、リエゾンの追っかけを
して撮影してました。
書込番号:23667203
4点

RED MAXさんとレース大好きな皆様、おはようございます!
初めて投稿させて頂きます。
1960年後半〜1970年代のモータースポーツが大好きで、
ヒストリックカーを中心に撮影しております。
写真センス、スキルが乏しいヒストリッカー好きです。
富士スピードウェイでF4を撮影していたら、
違うマシーンが走行始めました。
カラーリングから、もしかしてスチャワートかな?
ピットにお邪魔してお話をお伺いすると、
ローラB351・無限MF308でした。
お目汚しですが、アップさせて頂きます。
RED MAXさん、ヒストリックカーの写真アップ、
間違っていたらご指摘お願いします。
書込番号:23674577
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆Lola T70 MkIIIB
>RED MAXさん、ヒストリックカーの写真アップ、
>間違っていたらご指摘お願いします。さん
全然問題ありませんよ。むしろ大歓迎です。
この掲示板は『モタスポ』、『レース』に係るもの大歓迎です。
むろんレース関係のおねー様もOKです!(^^)!
但し、レースと言っても人間、動物などのレースは対象外になり
ます。<(_ _)> あくまでもモタスポが第一条件です。
自分も過去にレースでは無いものの、いろいろななイベント絡み
の写真をアップしています。
再掲載の写真もあるかと思いますが、サンプルUPします。
書込番号:23675945
3点

RED MAXさん
丁寧なご説明、ありがとうございます。
新城ラリー迫力が有りますね。
ラリーは、撮影した事が無いので憧れます。
鈴鹿サウンドオブエンジンの284と91素晴らしいですね。
一昨年は、初日に左ふくらはぎの肉離れ、
昨年は、二日目の朝常用カメラの突然のシャッター故障。
今年こそはと思っていましたが、コロナで中止残念です。
一脚のお話、凄く参考になりました。
フォーサーズの古いレンズで撮影していますので、
重量が有るので一脚を常用しております。
スーパーGTは、用事が有り行けませんが、
皆さんの作例楽しみにしております。
また、お邪魔させて頂けます。
書込番号:23676856
3点

レース大好きのRED MAXさんはじめ御参加の皆様こんにちは。^^
さて、突然ですがここで問題です
ボートレースの流し撮りは何故に飛んでる写真が多いのでしょうか? ^^?
今週末は富士のSGTにいく予定です。
今シーズン2回目のサーキット、楽しみです。^^
書込番号:23694102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

RED MAXさんとレース大好きな皆様、こんばんは!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>ボートレースの流し撮りは何故に飛んでる写真が多いのでしょうか? ^^?
難しい‥‥(__)
スーパーGT、ご一緒出来ず残念です。
富士山、初冠雪です。
今年は、少し寒さの到来が早そうですね。
書込番号:23694840
4点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
今週末、待ちに待ったスーパーGT生観戦ですね!
自由席券ゲットしたあと、室谷選手スペシャルフライト開催の告知が・・・、Σ(゚Д゚;エーッ!
グランドスタンド入れないぢゃん!指定席で買っとけばよかったと後悔してます。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>ボートレースの流し撮りは何故に飛んでる写真が多いのでしょうか? ^^?
え〜っ?ファインダーで見てる像は水面走ってるけど、ブラックアウト中に飛んでるとか、
火花、アフターファイヤ撮れてないあるあると同じ?わからないです。(;´Д`)
>eternal_snow_rainさん
>1/4の写真凄いです〜!
はじめまして。流星流しは、実はSS遅いほうが簡単だったりします。
ブラックアウト時間が長いほうが、カメラ振りぬくタイミング取りやすいので。
その分絵がモヤモヤしちゃうのは現像で調整してます。( ^ω^ )
>Lola T70 MkIIIBさん
はじめまして。ヘリテージカーの撮影は一発勝負だから大変ですよね〜。
周回数少ないから、ポジション間違って撮り逃しとかよく失敗します。(^^ゞ
貴重なクルマの作例楽しみにしています。(=゚ω゚)ノ
写真は、3月に行われたスーパーフォーミュラ 富士公式テストです。
それではみなさん、感染対策バッチリしてレース撮影楽しみましょう!
書込番号:23695819
5点

レーススレのみなさま こんにちは お邪魔します。
RED MAXさん
part13スレ建ありがとうございます。
流石RED MAXさん!圧巻のスキルとセンスですね。
サーキット行ってみて難しさ少しだけわかりました。まず足場が傾斜の草。雨だと滑る。。
写真始めた頃から憧れの皆さんと同席するにはまだ早い...気もしますが暖かく見守ってください(^^
写したがり屋のBENNYさん
はじめまして。超低速凄いです!構図もカッコイイですね(^^
今週末SGTは攻めた設定で挑みたいと思います。
Lola T70 MkIIIBさん
富士のコースと車を熟知した素晴らしい写真ですね(^^
ヒストリックカーなる分野を知らない若造ですが今後とも宜しくお願いします。
始まりはStart結局はエロ助…さん
前スレではコメント頂きありがとうございました。
残念ながら鳥撮りとサーキットでは...何かが違うみたいです。没連発(^^
そもそも知識や経験が無いので感じるままに撮ろうと思います。
【解答:浮いてる時は水の抵抗を受けないから被写体ブレが減り綺麗に流せるから?】
eternal_snow_rainさん
その節は大変お世話になりありがとうございました(^^
ドロップインホルダー2個目追加で 機材は 揃いました。あとは...エンプさんの艶々センス降臨願ってシャッター切ります。
長文駄作失礼しました。これからも皆さまの写真楽しみにしております。
書込番号:23696551
5点

RED MAXさんとレース大好きな皆様、おはようございます!
>写したがり屋のBENNYさん
3月のスーパーフォーミュラ 富士公式テスト、
素晴らしい作例ありがとうございます。
青空と激走マシーン、一度は撮ってみたいです。
>PARK SLOPEさん
スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC 24時間レース、
雨の中での鮮明な作例、良いですね憧れます。
週末のAUTOBACS SUPER GT Round5は、用事が有り不参加です。
普段撮影しているF4、撮影出来ないのは残念です。
今活躍している角田選手も、2018年F4走行してました。
スーパーGT、F4の作例、楽しみにしております。
書込番号:23700076
4点

皆さんこんばんは、今現在、富士SWの東ゲートでゲートオープン
まで待機中です。(^-^)v
爺なので文字入力が大変だと言うことで、皆さんへの返信は後に
させて頂いてとりあえずエロちゃんへのクイズの回答だけさせて
貰います。
PARK SLOPEさんと被りますが、浮いている時が1番上下振動が
なくて安定しているので、比較的撮りやすいのではないでしょうか?
格闘でも「無闇に飛ぶな!」飛んでいる間は向きも姿勢も代えられ
ない為、反撃を喰らいやすいと言われます。(誰が言った?σ(^_^;)
写真はスマホの在庫からですが、在庫を見ていて思ったのがMXも
飛んでいる方が歩留まりが良いのは、同じ理由かもしれませんね。
書込番号:23701186
3点

>PARK SLOPEさん
>RED MAXさん
正解ですっ!^^
とりあえず富士の待機駐車場で待機中です!
おやすみなさい。(⌒ ⌒) わくわく
書込番号:23701811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レース写真大好きなみなさんこんにちは!
スーパーGT第5戦 富士に行ってまいりました。
>RED MAXさん
>始まりはStart結局はエロ助…さん
前泊とは、気合の入りが違いますね!
>PARK SLOPEさん
はじめまして。攻めた作例お待ちしております!
まずはFIA F4とスペシャルフライトです。
書込番号:23719155
3点

つづいてGT300です。
書込番号:23719189
3点

つぎはGT500です。
今回SS1/30〜1/13ぐらいで撮った写真はほぼ壊滅でした。(*´з`)
ステイホームで筋力落ちたせいか、レンズ持つ手のプルプルが止まらない!
11月のもてぎに行くか思案中ですが、まずは体幹の鍛え直しです。( ̄▽ ̄;)
では!
書込番号:23719223
3点

RED MAXさんとモタスポ大好きな皆様、こんにちは。
私も今シーズン2回目、サーキット撮影に行ってきました。
富士のSGTです。
現地でREDMAXさんにも久しぶりにお会いできました。^^
>PARK SLOPEさん
ご一緒できて楽しかったです。
かなりはまったようで何よりです。^^ すごい写真まってます!
>eternal_snow_rainさん
今回は一緒に行けなくて残念でした。次回こそ楽しみにしています。
>Lola T70 MkIIIBさん
富士SGT残念でしたね。またよろしくお願いしますね。
>写したがり屋のBENNYさん
迫力満点な構図ですね。 ^^ すばらしいと思います。
どこかですれ違っていそうですね。
さて、今回は600mm倍コンがテーマでした。 ^^
まず、どうにもならなかった7DIIでの1920mmの1/30秒から。
でもですね。 後半少しヒントがありまして。 次回はもう少しマトモに撮れそうなんですよ。 ^^ 楽しみができました。
書込番号:23719668
4点


さて、ここでお約束です。 ^^
お約束 懐かしい言葉...
おねえさん写真といっても新コロナ時代はいつもの様に撮る機会もなく、このような望遠盗撮系?僕の得意な?
な、写真しかありませんが、お美しいのでぜひ拡大してご覧くださいませ。 ^^
マスクが印象的ですね。
書込番号:23719723
4点

写したがり屋のBENNYさんも仰っていましたが、観戦解禁祝いに室屋さんが飛んできてくれました。
今回はストレートの観覧指定席から写す事ができ、大迫力でした。
写真でその迫力を伝えきる力はありませんが、とりあえず気合を入れて撮ってきましたので見てください。 ^^
書込番号:23719755
4点

連投が続いてしまいすいません。 ^^;
今日はここあたりで引っ込みます。
まだ、マトモな写真出してませんね。 つうか、マトモな写真、なかったりして..... てへっ ^^
書込番号:23719784
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆Lola T70 MkIIIBさん
>スーパーGT、ご一緒出来ず残念です。
ウエイト無しの最終戦が富士で有りますので、次回のお楽しみでしょうか?
でも11/末の富士は寒そうですね
◆PARK SLOPEさん
>サーキット行ってみて難しさ少しだけわかりました。まず足場が傾斜の草。雨だと滑る。。
>写真始めた頃から憧れの皆さんと同席するにはまだ早い...気もしますが暖かく見守ってください(^^
場数を踏めばすぐ慣れますよ。気後れせずにガンガン行きましょう。
写真のUPお待ちしております(^-^)
◆写したがり屋のBENNYさん
>前泊とは、気合の入りが違いますね!
車中泊ですけどね(^^;)
こういった写真は自分ではなかなか撮らないけど絵的にいいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/449/3449396_m.jpg
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
撮影お疲れさまでした。
>7DIIでの1920mmの1/30秒から。
なんか難しい顔して撮影しているなと思えばとんでもない事をしていたんですね(^^;)
お姉さんの写真UPありがとうございます!(^^)! でも、年のせいかマスクのせいか
皆、美人で同じような顔に見えてしまいます(T_T)
さて、S-GT富士300kmの結果ですが、はっきり言って本調子が戻らないというか
加齢で体力低下と技能低下がおきているのか、イマイチキレの無い写真ばかりに
なってしまいましたが、ちょっと見繕ってUPします。
先ずはGT500からです。スープラはクラス1規定で制限されているせいか、D1の
ワイドボデー仕様の方がカッコイイですね、ちょっとがっかりでした。
書込番号:23720327
5点


最後にスローSSと室谷氏のエクストラ330SCです。
航空祭が無かったので、暫くセンサーのゴミチェックをしてなかったので、今回の
デモフライトで空が入った写真はゴミだらけでした(T_T) 皆さんも気を付けましょう。
*スローSSと言っても写したがり屋のBENNYさんほどではありませんが(^^;)
書込番号:23720344
5点

再びREDMAXさんとレース大好きの皆様、こんにちは。
>RED MAXさん
調子悪かったですか?
何をおっしゃいます。^^ 安定のお写真。
でも安心しちゃいました。天気のせいと、久しぶりの富士のダンロップ辺りの二重フェンス、僕も超調子悪かったので。堂々と言い訳できます。(⌒ ⌒)
さかみち君! 大丈夫、皆さん調子悪かったんだって。
って言いながら良いの撮ってんだろな、君は…
ということで昨晩の続きですが、まともな写真を…
ん? ないではないですか! ^^;
ということで、比較的まともなんじゃないかな〜?
写真を貼って逃げます。
書込番号:23721491 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
Q1のときニアミスしてたみたいですね!
私もコカ・コーラ出口側のフェンスに張り付いて撮ってました。(=゚ω゚)ノ
これで本調子ではないとは、恐れ入ります。<(_ _)>
>始まりはStart結局はエロ助…さん
600mm倍コン+7DIIって、凄いことをさらりと。(;゚Д゚)
200-500+TC14+D500の組み合わせは、低速SSになるにしたがい
モヤモヤしてきちゃうので、高速SSで使うのがほとんどでした。
何かヒントつかまれたようですね〜。こっそり教えていただけないでしょうか。<(_ _)>
お恥ずかしながら、200-500+TC14の撮って出し、明るさ合わせただけのダメダメ作例あげておきます。
3枚目は、気持ちは、MAXさんの斜め正面流しみたいにするつもりで撮ってました。(^^ゞ
書込番号:23722442
4点

どうも。毎日参加させてもらっています。^^
今回はたくさん遊んで撮ったので駄作さんがたくさん有るのです。遊んだ言ってももちろん真剣に遊んできたって事ですけどね。^^
2年前から仕事で確実に土日にサーキット行けるか分からないようになってレース写真が確実に減ってきてしまっていますし、今年はコロナ影響も重なり、貼れるときに貼っておかないと写真もかわいそうなので。^^
と、十分に前置き(言い訳)をしときまして、
F4も取り敢えずアップさせてください。
ストレートを15列目位だったかな?位から撮ってみましたが、思いの外全滅しました。(⌒ ⌒)v
書込番号:23723306 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

続きです。
超真剣な遊び写真と言えば超スローシャッター背景流し被写体も流れ写真ですよね。^^
今回もやらない訳がありません。
完成度かなり低いですが… ^^;
書込番号:23723322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スローシャッター続きです。
標準域レンズではせめて芯(フロントのエンブレム)だけは残したかったんですがまだまだ技術不足ですね。(>_<)
書込番号:23723334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あ、そうそう。書き忘れました。
>写したがり屋のBENNYさん
ちょっとしたヒントはですねえ。^^
基本性能の良い1DXやD500には多分百害あっても利はない事なんですよ〜 ^^ だから内緒
写真はもしかしたら少しはマトモかもしれないシリーズから。
書込番号:23723363 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆写したがり屋のBENNYさん
>Q1のときニアミスしてたみたいですね!
>私もコカ・コーラ出口側のフェンスに張り付いて撮ってました。(=゚ω゚)ノ
そうですね時間的に同じ空間を共有していた様ですね。
自分は、金網2枚抜きはコントラスト低下、解像感低下が嫌で
土手の中央で、踏ん張っていました。(^^;)
今回は、1脚を忘れて3脚の脚をまとめて撮影して居ましたので、
もし、記憶にあればそれが自分です。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>標準域レンズではせめて芯(フロントのエンブレム)だけは残したかったんですがまだまだ技術不足ですね。(>_<)
400mmを標準域レンズとは・・・
感覚は鳥撮りか星撮り感覚ですね(^^;) 恐れ入りました。
書込番号:23724812
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ダンロップのカメラホールからフェンス1枚抜き |
アドバンの土手の上からフェンス越え |
SS速めで火花狙い。100Rアウト側から火花撮ってみたい! |
そろそろネタがないので1/4。なぜかフェンス2枚越し(^^ゞ |
レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
>土手の中央で、踏ん張っていました。(^^;)
あ〜っ、三脚持ってた方お見かけしたかも。
もしかしてGSRのシャツ着てましたか?!違ってたらすみません。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
内緒って言われると、なおさら気になるじゃないですか〜。
もし情報解禁になったらぜひ!(*´▽`*)
それにしても、1200oのスローSS!圧巻です!
そろそろネタが尽きてきちゃいました。( ̄▽ ̄;)
今年は全然撮り足りてないので、11月のSGT行決定です!
初めてのもてぎ遠征、いまから楽しみです!
書込番号:23726549
2点

RED MAXさん みなさん こんばんは。
皆さんの素晴らしい写真に圧倒されております。いや マジ ホント ヤバイ...凄いです!
◆RED MAXさん
その節はありがとうございました。おしゃれ感&オーラ感バシバシ伝わってきました(^^
不調とのことですが、それでも豪傑Maxさん!自分とはレベルが違いすぎてカキコ躊躇してしまいました。
底辺担当としてこれからも宜しくお願いします。
◆Lola T70 MkIIIBさん
雨のF4カッコイイです!バイザーキラキラも(^^
それぞれの構図、露出、全てバランス良く素敵な写真ですね。
平日のレースも行ってみたいです。次は11月末のSGT最終戦ですか?
◆写したがり屋のBENNYさん
前回以上に力強く漲ってますね!バックショットもカッコイイです(^^
予選攻めすぎ...無謀...身の程知らずで全滅。。予定変更して決勝も参加させて頂きました。
モテギ行けませんがup楽しみにお待ちしております。
書込番号:23726795
6点

連投失礼いたします。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
2日間ありがとうございました。4年越し念願のエロさんとサーキット 超楽しかったです!
しかし、、倍コン低速であんなに写ります?止まります?もしや特注倍コン?マジ足もとにも及びません(^^
この日に備え少し前から猛禽を1120mm/1340mmで積極的に手持ちしてましたが全く活かせずです。
前回の24hは皆さんのアドバイスとビギナーズラックの恩恵だったと確信しました。。
次はもっとダメになる予感しかしませんがいつか納得の1枚を。
実力不足もありますが、レースを知らないと良い写真撮れないと思い決勝は1DX+600mmに絞り広めに撮りました。
書込番号:23726806
6点

最後になりましたが、この大会にご尽力くださった皆様に感謝を。
関係者PCR検査1500人以上、徹底した対策等、ご苦労されたと思います。
モラルとマナーも素晴らしく、決勝前の国歌斉唱では全員起立して静粛な雰囲気でスポーツの大会なんだとあらためて実感しました。
またサーキットが好きになりました。最高のレースありがとうございました。
駄作連投失礼しました。これからも皆さんの写真up楽しみにしております!
書込番号:23726813
6点

REDMAXさんとレース大好きな皆様こんにちは。
こちらのレーススレ、私の価格.com初レスのスレなんですよね。嬉しいです。また皆さんの写真がたくさん見れて。 ^^
刺激をまたたくさん頂いております。
本当に皆さん魅力いっぱいのお写真撮られていますよね。撮るのにいっぱいいっぱいの僕としてはお恥ずかしい限りです。 ^^;
>RED MAXさん
決勝前に先生のやや左側で待機しておりました。^^
三脚の脚1本伸ばした一脚と、待機時間の豪快な休憩お姿拝見しておりました。^^ 豪快すぎて声も掛けれませんでした〜
>写したがり屋のBENNYさん
雰囲気のあるお写真、そのセンスが羨ましいです。
おそらく私ともニアミスしてそうですね。^^
Canonの428とか64とかでフードのコートが薄茶の皮を巻いているカッコいいヤツがいたら僕でぇ〜す!^^
見かけたら声掛けてみてください。カッコいいヤツが皮巻きフードに掛かるか、僕に掛かるかはおまかせします。
>PARK SLOPEさん
日程を1日増やし撮影お疲れさまでした。^^
流石!鳥(猛禽)撮りの名手!^^
何を撮っても上手ですね!感服です。
1つの事を極めるって他の事も極めるに最も坂道、いや、近道なんだと思います。^^スバラシ〜
さて、私もそろそろネタ切れに近いです。
週末のもてぎでまた写真増やす予定です。
もてぎは今回は公共交通機関利用で、S2かS4付近でテント張っていいそうなのでテントで1泊する予定です。
取り敢えず、ではこれにて仕事に戻ります。^^
書込番号:23727163 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆写したがり屋のBENNYさん
>もしかしてGSRのシャツ着てましたか?!違ってたらすみません。
残念!! 土曜日は確かZENTの赤シャツだったと思います。
>SS速めで火花狙い。100Rアウト側から火花撮ってみたい!
J sportsの放送を録画して、後から見てみたら凄かったですね。
グラインダーで削っているかの様な火花の連続でしたね。
◆PARK SLOPEさん
>底辺担当としてこれからも宜しくお願いします。
何を仰いますか。素晴らしいじゃないですか
特に、この写真なんか自分好みです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/451/3451115_m.jpg
レースだからなるべく複数台が写り、メインはシャキッとしつつ、周りは
ブレているのは自分好みですし、メインの車両がロールしながら、コーナ
リングしているのをクリッピング付近で捉えているのは、いい仕事して
いるな〜と思います。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>週末のもてぎでまた写真増やす予定です。
スーパーバイクですか、いいですね。
自分は今週末は甥っ子の結婚式で、一休みです。
でもそのあとは鈴鹿、もてぎのS-GTに参戦予定です。楽しみです(^-^)
書込番号:23727966
4点

REDMAXさんとモータースポーツ大好きの皆様こんにちは。
先週末、もてぎのスーパーバイクに行ってきました。
写真の整理が一段落したので貼りに参りました。
土曜日は終日雨(本降りっ)で雨具を着て機材にはレインバカーを着せていたのですが、私・機材共にかなり濡れてしまいました。^^;
それと今回の初日の雨は解っていた事でしたので、これを機会に一脚を始めようと決意し、前日に実男さん中古を手に入れ使ってきました。
雨 = 一脚 については私の中の数式で気になさいませんよう ^^
先ずは雨の土曜日分から。
雨という武器を全く使えていません。
こんなところもダメなんですよね。^^;
書込番号:23741083 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


モタスポ部の皆様、こんにちは。^^
もてぎのスーパーバイク10月18日。
前日の雨は嘘のように上がり、お日様も出て良い陽気な1日となりました。
17日は雨のためテレコン交換も躊躇し428に×2テレコンで終日撮りましたが、18日は×1.4テレコンと428生で撮ってきました。
当然、雨の800mmに比べ晴れの400mm、560mmの方が良い結果が出せるだろうと思っていたのですが、どうもそう簡単には良く撮れず、むしろ800mmの方がちゃんと撮れてたのでは?な、結果でした。^^;
いや〜、難しいですねえ。Nikonの時はこういった事、あまり気にならなかったんですけどね。^^隣の芝心理ですかね。
というわけでとりあえず4枚貼っていきます。^^
書込番号:23743271 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
もてぎ遠征ご苦労様です。
>当然、雨の800mmに比べ晴れの400mm、560mmの方が良い結果が出せる
>だろうと思っていたのですが、どうもそう簡>単には良く撮れず、むしろ800mm
>の方がちゃんと撮れてたのでは?な、結果でした。^^;
なんか『あるある』感の言葉ですね。コーナーのリズムと言うかバイクや
レースカーの走りのリズムとのマッチングで、はまりの良い焦点距離や
SSが有りますよね。自分の場合はSSでよく感じます。ちょっとしっかり撮り
たいと思い少し早めのSSにしたら、みんな微ブレしていて意味がなかった
みたいな・・・
でもこれなんか背景がブレブレのトロトロでいいじゃないですか
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/454/3454679_m.jpg
もてぎはフェンスが少なく撮影しやすいですが、ちょっと遠いからGTカー
より小さいバイクは迫力が伝わりにくくなりますが、スピード感溢れる
写真をありがとうございました。
UPする写真は味変で、昨年のTGRFよりピックアップ
(スレ主は返信の度に写真がいるのでネタ切れしそうです。)
書込番号:23744157
4点

レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
>残念!! 土曜日は確かZENTの赤シャツだったと思います。
あちゃ〜違いましたね(^^ゞ
では雑木林沿い土手のフェンスに並んでた方の中にいらっしゃったんですかね。
わたしが現着したときは、もう5人ほど並ばれてたので、一番コカ・コーラよりに入って脚立に腰掛けながら撮ってました。
MAXさんのWECのこの写真かっこよくて、こういの撮ってみたいです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/280/3280724_m.jpg
2重フェンス避けて土手の真ん中ですね。今度試させていただきま〜す。( ..)φメモメモ
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>カッコいいヤツがいたら僕でぇ〜す!^^
カッコいいヤツお見かけしたときは、声掛けさせていただきます!(=゚ω゚)ノ
バイクは、人とマシンのアクションが躍動感あっていいですね〜。
まだ撮ったことないカテゴリーなので、チャレンジしてみたいですが、856とか欲しくなっちゃいそう(*´▽`*)
あとダウンヒルストレートのもてぎ看板も撮ってみたかったんですよね。とても参考になりました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/454/3454202_m.jpg
>PARK SLOPEさん
レース写真にはまってしまったようですね!
鳥捕りの名手さんなんですね。やはり技術がしっかりされてるから、流しもびしっと決まってますね。
コカ・コーラの引きの流し好きです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/451/3451111_m.jpg
これからカッコいい写真沢山見せてください。(^o^)丿
わたしもネタ切れなので、味変して今年見れなかったWECの写真貼ります。
では〜。
書込番号:23744351
4点

モタスポ愛好家の皆さんこんにちは。
鈴鹿サーキットにもようやくスーパーGTが帰って来ました。
昨日撮ったばかりで2枚しか無くて恐縮です。
初めて見た新型スープラはカッコ良くて興奮しました。
皆さんのレベルに追いつく様にこれからも頑張ります。
書込番号:23746797 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

モタスポ大好きの皆さまこんにちぱ。
>RED MAXさん
次のもてぎSGT私も行きます。
お会いできましたらよろしくです。^^
>写したがり屋のBENNYさん
カッコいいヤツ… 声掛け… 永遠に会えないかも〜
僕の目印は〜 何だろう?
>hiro487さん
こんにちは。よくぞいらっしゃいました。^^
こちらでもよろしくです。(あちらが何処かわかりませんが… ^^;)
SONYシステム、今後色々教えてくださいね。
お写真、素敵ですよ。
次のもてぎSGTまでのつなぎでボートレース貼っておきます。^^)
書込番号:23751026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆写したがり屋のBENNYさん
WECはコースサイドに広告が沢山有るので、雰囲気の有る写真が撮れます
よね。また、いつもの背景と違った広告でマンネリ化も和らぎます。(^^;)
TOTALはアドバンコーナーでしたっけ?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/454/3454929_m.jpg
海外サーキットみたいでいいですね。
◆hiro487さん
S-GT鈴鹿300kmの写真UP有難うございます。処理が早いですね
撮影はヘアピンでしょうか?西コースは指定ではなく『密』に注意して
くれ盛んに放送が入っていたように気がしますが、如何でしたか?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/455/3455617_m.jpg
SSが1/60の割にはスピード感が有ってとっても良いと思いますよ。
◆始まりは・・・
もてぎの土曜は90度コーナー、日曜日はS字付近に出没予定です。
よろしくお願いします。<(_ _)>
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/456/3456744_m.jpg
飛沫(又は、泥跳ね)が上がる競技は、早いSSの方がいい感じがしますね。
いい瞬間を捉えているな〜と感心しきりです。
コロナ禍の中での開催で、エリアを転々と動けずに、同じような写真
ばかりになってしまいましたが、見繕ってUPしま〜す。
今週末は、またD1GPを堪能する為、明日の仕事終わりから、遠征して
きます。投稿が有っても返信は来週と言うことで、悪しからず<(_ _)>
書込番号:23755657
4点


>RED MAXさん
モタスポ好きのみなさん
モテギSGT写真、まだ誰も来られない様なのでコソコソ貼り逃げします。
ちゃんとしたのは皆様にお任せして、ド素人のネタ写真投下です(笑)
書込番号:23777804
6点

RED MAXさん
モタスポファンの皆様こんにちは。
2回目の投稿です。
前回の投稿は鈴鹿SGTの密密ヘアピンからです。
コロナの入場制限のせいでF1かと思う位のヘアピンの混雑ぶりでした。
今回はヘアピンとS字の写真を2枚ずつ。
今年は撮影機会が少ないので、SSも無難に置きにいった感じです。
今後まともな状態になったら冒険したいと思います。
また良いのが有ったらUPします。
書込番号:23780960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは〜
もてぎのSGT行ってきました。
まだ写真整理が出来てないのでとりあえずF4写真です。
練習兼ねて撮った1200mm写真で〜す。^^
>eternal_snow_rainさん
来シーズンこそ!^^)/
>Lola T70 MkIIIBさん
同上!^^)/
>PARK SLOPEさん
来シーズンも!^^)/
>mirurun.comさん
お世話になります。これからも!^^)/
>hiro487さん
こんにちは。^^
私が言うのもなんですが…
レースのお写真、とっても良くなって来た感じがします!
来シーズンはα9にアダプター咬ませCanonレンズで撮ってみる予定です。^^
>RED MAXさん
会えませんでしたね〜
来シーズンこそ!^^)/
今シーズンは富士のSGT最終戦で締めくくる予定です。
書込番号:23781093 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>写したがり屋のBENNYさん
ごめんなさい。m(_ _)m
レスコメント抜けてしまいました。改めまして。^^
富士かもてぎでカッコいい人探しても永遠に会えそうもありませんので。^^;
カッコいい服着たレンズ探してくださいね!^^)b
書込番号:23781107 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

RED MAXさん
モタスポ部のみなさん、ご無沙汰でございますm(__)m
先日今シーズン初にして最後のSGT観戦に行ってきました\(^o^)/
撮影したことに満足してしまい、まだまだ写真整理が出来ていない状況ではありますが、鮮度が落ちないうちにお邪魔いたしました。
来シーズンこそせめて3戦は観戦に行きたいと思っております・・・
格好いい・・・はぁ??(´・ω・`)??な、えろすけさん、格好いい・・・は、まあ納得な、みるるんさん。お世話になりました(`・ω・´)ゞ
書込番号:23781201
6点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆mirurun.comさん
早すぎですって、まだ鈴鹿で盛り上がってないのに(^^;)
時間的にニアミスしていましたね。まあポイントは限られるので必然的に
似たようなポイントに集まってしまうのですが・・・
◆hiro487さん
>今年は撮影機会が少ないので、SSも無難に置きにいった感じです。
自分は逆に動き回れずに同じ場所での写真が増えたので、遊び(低速SS)
ばっかりです。(歩留まり最悪です(T_T))
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
1200mmで1/30でこのクオリティですか。脱帽です。<(_ _)>
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464030_m.jpg
>会えませんでしたね〜
そうですね。今回は予定外でビクトリーコーナーへ様子を見に行ったり
S字のインサイド、アウトサイドをウロウロしてましたので、接触機会が
少なかったかもしれませんね。
◆柴-RYOの輔さん
出たな『D6』。いいな〜〜
まだノーウエイトのガチンコバトルの富士が残ってますよ
>鮮度が落ちないうちに・・・
胸にグサッとくる言葉ですね(^^;)
写真は「時を戻そう」と言うことで、S-GT鈴鹿300kmからです。
先回と変り映えしませんが、貼り足りないのでご容赦を・・・
もてぎは賞味期限の富士の前までには整理したいな(^^;)
書込番号:23781956
6点

レース写真大好きなみなさんこばんは!
人生初もてぎ行ってきました。(=゚ω゚)ノ
勝手がわからず無駄に歩き回ったおかげでへろへろに。
なので写真整理も遅れ気味です。(^^ゞ
>RED MAXさん
>TOTALはアドバンコーナーでしたっけ?
正解です!あの海外サーキットの雰囲気が味わえず残念ですよね。
逆バンク進入の写真カッコいいです!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>カッコいい人探しても永遠に会えそうもありませんので。^^;
S字で広めのスタンスで64手持ちで構えるカッコいい人お見かけしました!
64構えたお姿があまりに神々しかったので、声お掛けそびれてしまいました。( ̄▽ ̄;)
>柴-RYOの輔さん
はじめまして。これもS字からでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464057/
もてぎのS字は、内外両側から狙えるから撮りがいありますよね。(^^)
>mirurun.comさん
はじめまして。火花撮れてうらやまです。ポイント間違えて全然撮れませんでした。(*´Д`*)
やはりS字外側が火花ポイントだったんですかね。
>hiro487さん
はじめまして。鈴鹿いいですね!
行ったのは四半世紀も前なのでまた行ってみたいです。
とりあえず整理できたF4の写真貼ります。
では。
書込番号:23782550
5点

レース大好きな皆さまこんにちは。
Canon機材にだいぶ慣れてきました。^^
Nikonとどっちが良いかは一長一短、どちらとも言えません。結局「慣れ」の問題だけかもしれません。^^
>柴-RYOの輔さん
行き来の運転お疲れさまです。した。
短足のくせに…
>RED MAXさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3464180_f.jpg
カッコいいです!
>写したがり屋のBENNYさん
カッコいい人見つけましたか。^^
やっぱりぼく、カッコ良かったんだ。
ありがとうございます!
次に見かけたときは声かけてくださいね!^^)/
書込番号:23783339 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
やはりあのカッコいい人はエロ助さんだったんですね!お見かけしたら声掛けさせてもらいます(^o^)丿
1秒っ(;゚Д゚)すごすぎます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464491_m.jpg
>柴-RYOの輔さん
聞きたかった画像のリンクになってませんでした(^^ゞ
130RからS字に向かうところですかね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464056_m.jpg
GT300の写真貼らせてもらいます。
4枚目アンダーブリッジは、内側は入らせてもらえなかったので外側から撮ることに。
金網を面直にぬけなかったので画質がだいぶ落ちちゃいました。(*´з`)
書込番号:23783751
5点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆写したがり屋のBENNYさん
流してますね(^^;)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464323_m.jpg
ここまで行けちゃうんですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464596_m.jpg
初もてぎの割に結構ツボを押さえてますね。流石です。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
エロちゃんの腕もさることながら、テレコン無しの描写はいいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464475_m.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464477_m.jpg
皆さんがもてぎで盛り上がっているので、もてぎを取り敢えず見繕って
みました。更に、写したがり屋のBENNYさんのF4に対抗してこっちは
F-2をUPします。(^^;)
書込番号:23784124
5点

レース撮影愛好家の皆様、こんばんは。
こちらに投稿するのも随分久しぶりになります。
コロナ禍での初のモータースポーツ撮影は、鈴鹿サーキットのSUPER GT第6戦。
当たり前のことが当たり前でなくなった現在、サーキットで観戦・撮影できる喜びや楽しさは何物にも代えがたい事を改めて実感しました。
ほぼ一年ぶりの撮影でしたが、撮り方を忘れていなかった事に我ながら驚いております。(笑)
今回は『止め』の写真を掲載させて頂きます。
2日間好天に恵まれた事もあり、太陽光を活かした撮影ができました。
書込番号:23784377
7点

連投になりますが、続きまして『流し』です。
前述のとおり、太陽光を活かしながらの撮影はとても楽しかったです。
よせばいいのに、気がつけばSS1桁で撮っている相変わらずな自分がそこにいました。(^^;)
書込番号:23784390
9点

RED MAXさんとレース大好きな皆さま、おはようございます。
今日はもてぎ2日目決勝の写真です。
決勝は1DXと428で撮りました。
若干高速SSと若干の低速SS写真です。^^
>RED MAXさん
今回はオール指定席だったので僕はG席付近に入れず、ほとんどキッドの丘?^^;付近とS字内外で撮っていました。今回何も考えずメインスタンド席にしてしまい失敗しました。今後は撮影場所の指定席にしないとですね。
あ、そう言えばS字上の喫煙所で久しぶりにダイシさんに会いましたよ。お元気そうでした。^^
>写したがり屋のBENNYさん
もてぎ内をだいぶ歩き回った様ですね。^^
いつも魅力いっぱいの写真をありがとうございます。
僕は今回も撮るだけで余裕なく課題をクリア出来ませんでした。^^
>初期型ブラックランダーさん
えらくお久しぶりです!
相変わらずのセンス漲るお写真!^^うらやまです。
どんどん連投してたくさん見せて下さい!
書込番号:23784759 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


RED MAXさん
モタスポ部のみなさん、こんにちは(*^-^*)ノ
>RED MAXさん
富士の最終戦、行きたいのはやまやまなのですが、どうしても仕事で行けなくって(´;ω;`) 前回のもてぎが最後となってしまいました。D6、オオタカの狩りシーンで使いたくての購入でしたが、肝心のオオタカの狩りシーンに出会えてません_| ̄|○
>写したがり屋のBENNYさん
コメントありがとうございます ^^ お尋ねのは所ですが・・・忘れちゃった(/ω\) 多分S字の立ち上がりだとは思うのですが・・・
>64手持ちで構えるカッコいい人 >あまりに神々しかった >あのカッコいい人はエロ助さんだったんですね・・・
良い眼科医をご紹介いたしましょうか?完全に異常だと思われます(*ノωノ)
>姿見の全身鏡見たことある?さん
寝ないでおとなしく助手席に座っていられたことは褒めてあげる(*^-^*)b 夜、おなかすいた〜!!と騒がなかったことも褒めてあげる←普段のえろちゃんがわかってしまう(笑)
>初期型ブラックランダーさん
ご無沙汰しております(`・ω・´)ゞ 攻めてますね〜〜!!
書込番号:23784850
6点

レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
>初もてぎの割に結構ツボを押さえてますね。
90°コーナーも撮りたかったんですが、土曜も指定席になって入れなかったんですよね。
MAXさん指定席買われてたようなので、作例お願いします!
>始まりはStart結局はエロ助…さん
>もてぎ内をだいぶ歩き回った様ですね。^^
そうなんです、初日はコース内側から攻めようとアンダーブリッジまで行ったら入れず。
S字撮ったあとダウンヒルストレートのもてぎ看板撮りに移動したらトランポ駐になってて入れなかったり、
無駄に歩き回った感じでした。( ̄▽ ̄;)
>柴-RYOの輔さん
返信ありがとうございます。あれもS字なのか!いろいろなアングル撮れるS字は最強ですね。
あと、視力異常の原因は、夢の国の魔法にかかって、みんなカッコいい人に見えてたかもです。(*´▽`*)
>初期型ブラックランダーさん
はじめまして。
ヘアピンの写真めちゃめちゃカッコいいです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464782_m.jpg
今晩はGT500とF2の写真貼ります。
では。
書込番号:23786078
3点

1/6 シリーズ
こういう写真ばっかで喜んでたらzc777さんに怒られちゃいそ。^^;
と言うことでzc777さん写真よろしくです!^^)/
書込番号:23791143 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
先週末は福島遠征で留守にしており、返信できませんでした。書き込みて頂いた皆さんには
遅レスとなりますが、ご容赦を
◆初期型ブラックランダーさん
>太陽光を活かした撮影ができました。
素晴らしい。自分はあまり深く考えず、闇雲に撮影しているので、グサッと来ました。(>_<)
写真表現の基本なんでしょうが・・・
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/464/3464782_m.jpg
これってヘアピンから、1つ手前の110Rですよね。以前、側道から撮影したことが
有りましたが、ここまでローアングルで撮れる場所が有りましたっけ?
なんか新鮮でいいですね。(^-^)
いつでも気軽に立ち寄ってください。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>そう言えばS字上の喫煙所で久しぶりにダイシさんに会いましたよ。お元気そうでした。^^
申し訳ない。もうダイシさんの顔が浮かばなくなってます。もともと顔と名前が一致しない
傾向が有りましたが、ボケがプラスされてきたか、濃厚接触が無く3ヶ月合わないと脳みそ
メモリーから消えます。<(_ _)> とにかく元気で撮影されているようならば何よりです。(^^;)
>1/6 シリーズ
因みに、低速SSの写真は、どの程度の写真が撮れたか、手ごたえが判らないので、終わり
際が見えないですよね。エロちゃんはどうしてます?
自分はいいのが撮れるまでと思っていると、終わらないので、周回数を決めて強制終了
する様にしています。
◆柴-RYOの輔さん
>どうしても仕事で行けなくって(´;ω;`)
それはどうも失礼しました。未練を増幅させる誘惑で、申し訳ありませんでした。<(_ _)>
>D6、オオタカの狩りシーンで使いたくての購入でしたが、・・・
鳥取りは事前調査と忍耐が必要なので、なかなかハードルが高いと思ってます。
傑作が撮れたら『情報交換 等倍で見せ合いっこしましょう!』で披露してくたせさぃ
◆写したがり屋のBENNYさん
>MAXさん指定席買われてたようなので、作例お願いします!
残念!! Z席の指定を買ったんですが、Z席は初めてだったので、いまいち座席の状況が
判らず、もてぎの金網は低いので最前列でいいか、と買ったのですが手摺りが有ることを
忘れており、席からは手摺りが邪魔で、1枚も撮ってません。<(_ _)>
S字の様に手摺りにくっ付いて、撮影できれば問題ないのですが、周りはすべて席に座って
おり、自分1人だけ席を離れ撮影することはモラル的に出来ずに、早々に退散しS字へ
向かいました。
もう3段上に上がれば、手摺りが邪魔にならなくなるので、次回もオール指定なら今回の
反省を生かそうと思っています。(2ワイドでの突っ込み勝負が撮れればと思ってます・・・)
UPする写真はS字の定番撮りばかりです・・・
書込番号:23794076
4点

もたすぽ写真大好きな皆様こんばんは。
今シーズンもあと僅かになってきましたね。
シーズンOFFはぜひボートレース写真を撮ってみてください。 ^^
>RED MAXさん
『低速SSの写真は、どの程度の写真が撮れたか、手ごたえが判らないので、終わり
際が見えないですよね。』
そうなんですよね。なかなか終われないんですよね。
自分の場合は、う〜ん。。。 どういうときやめてるんだろうか? たぶん、疲れたときかもしれません。
最近は老眼!で現地で写真チェックできなくなってきてるので、良いのが撮れたとき、っていうのは確認不可のため無いです。
たぶん、本当に気持ちが萎えた時とか疲れた時にやめていると思います。^^;
あっぷ写真は高速シャッターを。 ^^b
書込番号:23796087
4点

モタスポ部のみなさんお久しぶりです。
1年ぶりにモタスポ撮影に行って来ました。
全日本モトクロス選手権第5戦熊本HSR大会です。
予選、決勝共天気に恵まれモトクロス撮影を楽しみました。
書込番号:23801098
5点

今回残念だったのは成田亮選手の欠場。
モトクロスファンなら誰でも知っているMX界のKINGです。
その成田が今シーズン前に今季での引退を発表。
HSR九州での最終レースになるはずでした。
HSRはHONDA工場の敷地内にあり、いわばHONDAのホーム。
長くHONDAのマシーンで戦ってきた成田選手にとって感慨深い大会になるはずでした。
ところがレース前に不祥事で逮捕。
はぁ? 大切な最後のシーズンに何やってんだか?
自分の感情をコントロールすれば防げた事じゃないの?
多くのファンは彼の最後の走りを見たいと思っていたし、関係者も最後のHSRでのレースを盛り上げてあげたいと思っていたはず。
トップアスリートとしての自覚がなさ過ぎる。
ただでさえマイナーなスポーツで、彼がリーダーとして引退後も盛り上げていかないといけない立場なのに。
と、憤りで長くなりましたがそんな成田抜きの残念な大会となってしまいました。
書込番号:23801137
5点

さて、レース結果ですが
IA-1は#400山本鯨が3ヒート中2ヒート制覇し今季のチャンピオンにグッと近づきました。
IA-2は#1横山遥希が2ヒートを両制覇の完全勝利。
横山はIA-2ではもはや敵なしの強さ。
来年は海外かIA-1に挑戦して欲しいね。
いずれにしても成田不在でイマイチ盛り上がりに欠ける大会でした。
書込番号:23801161
5点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆硝子の中年さん
お久しぶりです。相変わらずMXへの愛情、そして選手への愛情あふれる
コメと写真ありがとうございます。
この写真なんかゾクゾク来ますね。見つめる先は次のコーナーか、または先行する
選手か、物凄く気合の入った目に感動です。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/468/3468942_m.jpg
話は変わりますが、この間D1でオートポリスへ行ってきました。ホームストレートから
の逆走コースで最終コーナーだけでしたが、立派なスタンドで驚きました。
来年はS−GTのレースに行ってみようかなと、画策していますので、その節は撮影ポイ
ントのご教授をお願いします<(_ _)>
書込番号:23804398
4点

RED MAXさんとレース大好きな皆様、こんばんは!
ヘリテージ2020撮影してきました。
一年ぶりのヒストリックカーの撮影は、楽しいひと時でした。
今週末のスーパーGTは、用事が有り不参加です。
皆さんの作例楽しみにしております。
書込番号:23808981
3点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
>Z席は初めてだったので、いまいち座席の状況が判らず・・・
そうだったんですね、ワイドでの突っ込み勝負の写真は、この次お願いします!
V37クーペのドリドリ!カッコいいです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/469/3469815_m.jpg
>硝子の中年さん
ゴーグル奥の目と、巻き上がる泥に、いい光あたって、迫力満点ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/468/3468942_m.jpg
>Lola T70 MkIIIBさん
紫電77レプリカ!ムーンクラフトのレプリカ制作ブログが面白かったです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/471/3471035_m.jpg
月曜日のインタープロトシリーズ第3大会に行ってきました。
スーパーGT最終戦を前に、こそっと練習。(*'▽')♪
設定いろいろ変えて撮ってたので、歩留まりは…。(*ノωノ)
月曜の富士は、午前中は日差しがあって上着いらないくらいでした。
が…、午後になって雲がでて日差しがなくなると、ダウン、手袋が必要ほど寒かったです。
今週末に富士行かれる方は、しっかり防寒して観戦してくださいね。(*´▽`*)
書込番号:23811165
3点

>写したがり屋のBENNYさん
インタープロトシリーズの素晴らしい作例ありがとうございます。
当日、午後からダンロツプの内側で撮影していました。
プロドライバーの走行は、迫力がありました。
この時期は、日差しが無いと寒く、午後になると強風が心配です。
スーパーGT天候に恵まれるよう祈ってます。
お目汚しですが、作例アップさせて頂きます。
書込番号:23814492
4点

>RED MAXさん
モタスポファンの皆様こんにちは。
奇跡のRAYBRICラストランに興奮して思わず投稿しました。
写真は鈴鹿の物で恐縮です。
諦めないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜く事。
それが一番大事ですね(^^)
今回はスポット参戦です。
ではまた。
書込番号:23820199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
PART12の9/9の呼び掛けをようやく28日深夜に見掛け、今頃の返事です。
1/3のつもりでしたが日曜で、帰りに寄る予定の広島汁なし担々麺のくにまつの定休日のため1/5に行きたいと思ってます。
行くのは江戸川に変わりはないです。
夜行バスも毎年利用している便がアレの影響で運休中だったりしますが他の便を使ってでも…
あともう一つ不安は江戸川はよく悪天候や水面状況の悪さで中止になるので開催してくれればと…
11/24〜11/29の6日間、蒲郡でのSGチャレンジカップの観客は事前申し込みの上限2,000人でしたが、
応募したら1日目、3日目、最終日が当選し行ってました。1週間で3回蒲郡への通勤は堪えました…
普段のSGなら最終日の日曜なんて仕事を切り上げて優勝戦の前に行っても駐車場はどこも満車、入っても立錐の余地なしなら行っても仕方ないやと諦めてましたが、2,000人しかいないのが幸いし久しぶりにSGの優勝戦が見られました。
(前回は台風接近で順延になり、優勝戦が月曜に)
書込番号:23822071
2点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆Lola T70 MkIIIBさん
>ヘリテージ2020撮影してきました。
これって無観客で動態保存状態の確認の為の走行だった筈では???
良く入れましたね。強力なコネが有ったりして(^^;)
◆写したがり屋のBENNYさん
◆Lola T70 MkIIIBさん
>月曜日のインタープロトシリーズ第3大会に行ってきました。
あれ!インタープロトて結構人気あるの?メンバーが2人も行って
いるとは。今後要チェック( ..)φメモメモ
◆hiro487さん
>奇跡のRAYBRICラストランに興奮して思わず投稿しました。
申し訳ない。自分はKeePer側の立場だったので大ショックでした。
GRスープラコーナーで見守っていましたが、ファイナルラップ
約2秒ほどの車間で目の前を通過し、これなら「勝ったな」と
思っていたら、目の前の電光掲示板に1st 100、2nd 37、・・・
の表示が、ピエール氏の放送は殆ど聞こえず、何が起こったのか
さっぱりわからない状態。
ウイニングランにもKeePerの姿が無く、RAYBRIGがやや遅れて
スープラコーナーに姿を現したかと思えば、コースサイドに止まり
自走不可能な状態。
後で、共にガス欠状態であり、KeePerの方が数百メートル分足りず、
ファイナルラップの最終コーナーからチェッカーまでの間、加速
できずに、ほぼ惰性でゴールしたと聞き、唖然とすると共に、壮絶
な戦いをしていたんだなーと感動しました。(>_<)
若きチャンピオン 平川選手、優勝請負人 山下選手とは成れません
でしたが、いいレースだったと思います。また、負けた相手が
ラストランのRAYBRIGなら素直に祝おう、と言うのが今の気持ち
です。!(^^)!
◆三河カープさん
ナイトレースも雰囲気が有っていいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/474/3474610_m.jpg
書込番号:23825707
3点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
>インタープロトて結構人気あるの?
今年は、1日1100円ぽっきりで、ジェントルマンとプロフェッショナル各2戦、計4戦も楽しめます。
場内移動も車で楽々なのでおススメです。1月に第4大会ありますよ!(`・ω・´)b
>Lola T70 MkIIIBさん
IPS行かれてたんですね。午後は13コーナーで撮ってて、プロフェッショナルの2戦目は、
ダンロップ行こうと思ってたんですが、インターバル少なくて移動あきらめちゃいました。(^^ゞ
SGT最終戦 予選日の写真を貼ります。
土曜は、風にあおられて思うように流せず・・・、と言い訳しておきます。(*ノωノ)
書込番号:23829387
3点


>RED MAXさん
モタスポ愛好家の皆さんこんにちは。
SF Rd6 鈴鹿より2コーナーで面白い写真が撮れたのでUPします。
イン側の松下選手の後輪とアウト側の笹原選手の前輪がほぼ面一に!
大事には至らなかったのですが、この先にはエスケープゾーンが有るだけでクッションやタイヤバリヤも無く、観客席のフェンスも低いのでヒヤヒヤしました。
今回もネタ写真1枚のスポット参戦です(^^)
ではまた。
書込番号:23834317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

REDMAX様始めモタスポ好きの皆様、こんにちは。
SGT最終戦に私も行って参りました。
初日は風が強かったですね。テント張るのにかなり時間が掛かりました。
また夜は非常に冷え込み、冬のテント生活はもうこりごりで〜す ^ ^) ローラさん色々有り難うございました。
とりあえずF4写真から貼って逃げたいと思います。
三河カープさん、申し訳有りません。m(_ _)m
毎年1月5日は会社の行事で身動き取れないのです。
江戸川、楽しんでください!^^
書込番号:23834702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


RED MAXさんとモタスポ好きの皆様、こんにちは。
やっとSGT写真、チェック終わりました。
ちょっと変なスレ立ててしまったため、思いの外写真整理に時間が掛かってしまいました。^ ^
皆さんのお写真、楽しみにしています。
書込番号:23836976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


再び皆様、こんにちは。 ^ ^
>硝子の中年さん
お久しぶりです。レーススレ当初に励まされ今日までこんな感じに成長?しました。
モトクロス、最近全然撮れていません。
ガラス中年さんのモトクロス写真、年を増す毎に魅力的になっている様に感じています。
生意気言っていますね。^^;
>Lola T70 MkIIIBさん
ホント感謝の一言です。70番写真、あちらのスレにアップしました。上手く撮れなくてごめんなさい。次回!
また挑戦します!
>三河カープさん
年始、ご一緒出来ずごめんなさい!m(_ _)m
>写したがり屋のBENNYさん
今回の富士では私寒くてあまり移動しませんでした。
今回はカッコいいレンズ持ったカッコ悪いヤツ、見かけませんでしたか? ^ ^;
>R259☆GSーAさん
ばいくおは最終戦来てたのか?
>hiro487さん
ナイスです!^ ^b
鈴鹿以東のサーキットにおいでになる機会は?
>RED MAXさん
こんにちは。^^
最近は428メインなんですか?ハチゴロくだたい。
頂けたらNikonにもどります!(⌒ ⌒)
書込番号:23837380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6連投!申し訳ありません。
これで、今シーズンのサーキット写真は一旦終わりです。
Canonにだいぶ慣れ、嬉しいのです。お許しを。^ ^
倍コン等、色々試しましたがやっぱり生レンズに越したことは有りませんね!
書込番号:23837394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RED MAXさん
皆さんこんばんわ。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
怒涛の6連投圧巻です。
鈴鹿以外では昔富士で1回撮っただけです。
来年は鈴鹿以外も遠征したいと思ってます。
先日の鈴鹿のSUPER FORMULAとオマケを貼らせて頂きます。
モタスポ撮影は難しく辛いけど、やっぱり楽しいです。
来年もいっぱい撮ると思います。
ではまた。
書込番号:23837639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆写したがり屋のBENNYさん
>今年は、1日1100円ぽっきりで、ジェントルマンとプロフェッショナル各2戦、計4戦も楽しめます。
>場内移動も車で楽々なのでおススメです。1月に第4大会ありますよ!(`・ω・´)b
了解です。来年はスケジュール要チェックしておきます。
◆R259☆GSーAさん
>全日本MXにいってきました。
今年はMXはどこも行けずでした。来年のスケジュール(仮)を見ると、名阪あたりしか行けないかな
それと、R259☆GSーAさんが、たまにトライアルの写真を貼ってくれるので、トライアルにも顔出し
をしてみようかなと思ってます。
◆ hiro487さん
>イン側の松下選手の後輪とアウト側の笹原選手の前輪がほぼ面一に!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/477/3477400_m.jpg
いいですね。自分がこういったシーンに出くわすと、どっちつかずの写真になってしまうのに
お見事です。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>また夜は非常に冷え込み、冬のテント生活はもうこりごりで〜す ^ ^)
冬のテントは、内面が結露して結構大変だったんじゃないですか?
>SGT11:45分、と言えば最近は室屋さんですね。
自分はGRスープラコーナーからでしたが、丁度ターンする所でなかなかいいシーンは
取れなかったです。
>最近は428メインなんですか?ハチゴロくだたい。
嫌で〜す!! <(`^´)>
856は富士ではコカ・コーラーコーナーと13コーナー専用ですので今回は出番なしでした。
今回もコカ・コーラーでも撮影しましたが、新しいポイント探しで、守備範囲の広い60-600mm
を使用してました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/478/3478071_m.jpg
ここまでのアップで撮るのなら、ダンロップでもGRスープラでも使えると思いますが
ちょっと自分のスタイルではないので・・・<(_ _)>
◆hiro487さん
>オマケ 私もミリオタですwww
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/478/3478212_m.jpg
飛行開発実験団ではないでですか!(^^)!
当面航空祭は無理っぽいので寂しいですね。(T_T)
>来年は鈴鹿以外も遠征したいと思ってます。
アクティブにいきましょうね。楽しさ倍増ですよ。ヽ(^o^)丿
書込番号:23839760
3点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
自分もGRスープラから室屋選手のフライト撮ってましたが失敗でした。
仮設トイレの裏から、グランドスタンドとスモーク焚いたエクストラ330SCが撮れると思ったんですが…。
想像より上のほう飛んでたので、思ってた絵にならず。(*´Д`)
貼ろうとしてた画像も、MAXさんのとマル被りだったのでやめました。(^^ゞ
年明けのIPSご一緒できるといいですね。(=゚ω゚)ノ
>始まりはStart結局はエロ助…さん
今回は、カッコいいヤツ発見できませんでした、残念!(^^)
今シーズンはサーキット終了なんですね。
きゃのらーの極意を会得されたようですので、来年シーズン全開の流し期待してます!(^o^)丿
>hiro487さん
たまには遠征、楽しいですよ!
自分は今年、初もてぎ遠征してきました。
知らないとこで撮るのは大変だったけど、チョー楽しかったです。(*´▽`*)
今回はSGT最終戦 決勝の写真貼ります。
決勝は、ダンロップが結構な密状態だったので、あきらめて13コーナーに移動。
GT-R推しなのでオープニングラップ6番手スタートのはずのロニー選手が、
ダンロップでキーパーぶち抜いて13コーナーに駆け上がって来た時は、
なにが起きたのかわけがわからなかったけど大興奮でした。(^^♪
レースは最高でしたが、肝心の写真は、終日どんよりした曇り空で、写欲が湧かず、撮れ高イマイチな結果に。(*´з`)
このままシーズンオフするのもスッキリしないので、SF最終戦のチケット取っちゃいました。
では。(^^)/
書込番号:23840058
3点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
日にち変更したのはこちらの都合ですから。
来年年始は行くつもりですが、まだ状況がどうなるか分かりません。
2022年年始は次こそ日曜でないので1月3日で、多摩川を予定してます。
前回風邪で美味しさが半分しか味わえなかった牛炊を今度こそ100%堪能したいです。(値上がりして量が減ったと噂がありますが…)
先月の蒲郡のSG優勝戦で改めて思ったのが、
折角のSG、優勝戦くらいは特別のカウルを使ってほしい…
いつもの優勝戦カウルでは人数制限で混雑がなかった事もありSGの特別感がなく物足りなさを感じました。の
年末の浜名湖のクイーンズクライマックス(賞金女王)では新ボート、特別カウルを使うようです。
28日〜31日の入場申し込みをしてあるので当たりますように…(特に自分の休みの29日と31日希望)
書込番号:23840328
2点

みなさんこんにちは。
レスも頂いたので珍しくみなさんへご返事を。
お初かどうかも記憶にないので初めての方は
「初めましてよろしくお願いします!」
■Lola T70 MkIIIBさん
難しいコーナーの立ち上がりを低速SSでよく捉えられてますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3472554/
■hiro487さん
>SSも無難に置きにいった感じです
スローシャッター大好きエロ変態が一人いますけど(笑)、SS遅けりゃいいってもんじゃないです。
これなんか美しいと思いますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464006/
■mirurun.comさん
>ピントとかブレとか言っちゃダメです!
いやいや全然大丈夫じゃないですか。
これは大丈夫だけど、ちょっと位ブレてた方がスピード感が出ていい時もあると私は思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3463140/
■PARK SLOPEさん
アンダー気味の露出がいい雰囲気出してますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3451111/
■柴-RYOの輔さん
スパークがカッコいいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464879/
■eternal snow rainさん
エンプティさんでしたか?お久しぶりです。
ベンツのフロントは迫力ありますよね。悪そうな顔が頭から離れません。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3437635/
■三河カープさん
お久しぶりです。やっぱりナイターはきれいですね。
あれっ?いつの間にかオリンパスに変わってる!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3478946/
■写したがり屋のBENNYさん
BENNYさんの写真大好きです。
これ海外のサーキットみたいでメチャカッコイイです!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3454928/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3454929/
こんな写真大好物です。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3444340/
全体的にアンダーの写真が多いですが露出補正が掛けてないみたいですね?
露出はマニュアルですか?
■R259☆GSーAさん
スタート後の混戦は絵になりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3477267/
>次回は横山君特集でレポします(=゚ω゚)ノ
早く見せて〜、そして成田へのクレーム特集もお願いします。(; ・`д・´)
■初期型ブラックランダーさん
ブラックランダーさんらしい美しい写真ステキです。
惚れちゃいます。私が女なら抱いて欲しいです。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464790/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464787/
■始まりはStart結局はエロ助…さん
スローシャッター自慢大会じゃあるまいし、いつまでもこんなんばっかり撮って喜んでんじゃねぇぞー。全く〜。
でもええなぁ〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464491/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464461/
素直に撮ったこれが一番いいじゃん?あれっ6Dも持ってたの?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3456744/
>ガラス中年さんのモトクロス写真、年を増す毎に魅力的になっている様に感じています。
ん?エロちゃんに褒められるとお世辞でも嬉しいけど、どんなとこを見てそう思うの??
MAXさんやBENNYさんのように具体的に説明してよ。
そしてもっと、罵って〜〜〜。(笑)
■RED MAXさん
こんな写真を撮らせたらMAXさんの右に出る人はいませんね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3475328/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3451300/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464707/
MAXさんの写真はユニクロのCMを見てるみたいなんですねよ。
一目見たら主役がぱっと目に入ってくる。
なぜか?
それは技術と表現力がしっかりしてるから、そして純粋にクルマが好きだから。
と生意気に分析してみました。すいません。
>この間D1でオートポリスへ行ってきました。
凄い九州まで遠征されたんですね〜。流石のモタスポ愛ですね。
私も行きたかったんですが予定が合わずに行けませんでした。
>ホームストレートからの逆走コースで最終コーナーだけでしたが、立派なスタンドで驚きました。
その昔、F1を誘致するつもりで作ったスタンドらしいです。
結果夢は叶わず、スタンドがいっぱいになったのを見た事ありません。
>来年はS−GTのレースに行ってみようかなと、画策していますので、その節は撮影ポイントのご教授をお願いします<(_ _)>
ぜひお越しください。お待ちしています!
あっそれと、part13のスレ主になられてとてもマメにレスされてので、もっと気楽に楽しんでやって下さいね。
みんなで盛り上げればいいですから、MAXさんが疲れたら困りますから肩の力抜いて下さいな。
たまにしか投稿しない「お前が言うな」って言われそうだけど。(笑)
書込番号:23841156
4点

ガラスおっちゃん。
こんにちは〜。 ^ ^)/
「どんなとこを見てそう思うの??
MAXさんやBENNYさんのように具体的に説明してよ。
そしてもっと、罵って〜〜〜。(笑)」
まずきゃのら〜として6Dは基本中の基本ですね。
で、スレ間違ってますよ!と指摘指摘。
僕に具体的な写真の良し悪し部分を説明しろと?
ほとんど無理なご要望です。^^
ご存知のように僕は感覚だけで生きているので。
ただですね。写真から放たれる光とか力を受信しています。
そう言う意味で良さが増してきたと感じたので〜す!
最近、逆光の魅力にはまっています。^^
書込番号:23842387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>硝子の中年さん
>海外のサーキットみたいでメチャカッコイイです!
お褒めいただき感謝です。(^^♪
レース撮るとき露出モードは、マニュアルですね。
GTマシンは、ヘッドライト入ると露出変わっちゃうから、オートで撮らなくなりました。
で、アンダー気味に撮るのが好きなうえに、ND付けて暗いファインダ越しに撮ってると、
日が陰ったの気づかずに、どアンダー量産してたりします。(^^ゞ
それがまた思いがけない絵になってたりするから面白いんですけどね。(*^-^*)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
水面反射が綺麗でいいですね。(*´▽`*)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/479/3479431_m.jpg
エロ助さんの逆光に乗っかります!
書込番号:23843462
2点

RED MAXさん モタスポ部の皆様こんばんは。
SGT最終戦 11/29(日)行ってまいりました。
到着遅かったので室屋さん諦めゆっくり移動しましたが...超ギリで。
スタンドからの初撮影は予想の遥か上いく大迫力。感動いただきました。
◇RED MAXさん
レスありがとうございました。まだまだレース勉強中ですが、素人が思うにカッコイイ場面は...歩留悪いんです(^^ゞ
↓紅葉バックのRAYBRICおしゃれですね。今回予習も無くTGRから脚立無しだったのでいつも以上にプルプルしちゃいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3475327/
超カッコいいです!1/30できっちりKeePerの良いシーン抑えるスキル。流石Max師匠でございます(^^ゞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3475328/
◇写したがり屋のBENNYさん
レスありがとうございました。あのARTAは第五戦のなかで一番のお気に入りとなりました。
↓みなぎってますね(^^ゞ タイヤとアスファルトの臭いしてきそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3478812/
モテギ興味深く拝見させて頂きました。初とは思えないナイスアングルばかり。実力ついたら行ってみたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3464596/
書込番号:23843810
3点

◇硝子の中年さん
お久しぶりです。ご記憶にありますか?YM師匠に破門された坂道でございます。
レスありがとうございました。遂に今年モタスポデビューしました。モトクロスも観戦してみたいです。
レース感伝わる画角、奥行がありナイス背景、横からの西陽を素敵な露出で。たまりません(^^ゞ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3468954/
◇始まりはStart結局はエロ助…さん
レスありがとうございました。でも勘違いなさってますよー 私、猛禽類『探すのが』上手いんです。若輩としては(^^ゞ
流石の大写しでございます。倍コン1200mm 1/30でこのクォリティー!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3478071/
4枚upした時サーキット感が出るようポイント移動しながら狙ってみました。
まだ早すぎました...1台限定となると歩留の悪さバレますがこれが今の実力です(^^ゞ
長文、駄作失礼しました。これからも皆さまの写真楽しみにしてます!
書込番号:23843825
2点

RED MAXさん、モタスポ部のみなさんこんにちは(^o^)/
すっかり鮮度落ちてしまいましたが、もてぎでのSGTです。はい、すっかり忘れておりました(-_-;)
>写したがり屋のBENNYさん
返信ありがとうございます ^^ S字・・・だったんじゃないかなぁ??すっかり忘れてしまいました(笑) E氏とは一緒に行ったのですが、一緒に撮った記憶がない!まあ、毎度のことですが・・・
>始まりさん
・・・・・・・乙・・・・・・・
>RED MAXさん
傑作・・・なかなかチャンスが少なくて、なんとかかんとか撮れた写真あっちに載せました ^^ D6ですが、今はまだAFに慣れるのに必死です(;・∀・) ただ、JPEGでISO1250位までは使えそうな感じがしてそこがうれしい♪
>硝子の中年さん
ご無沙汰しております、またコメントありがとうございましたm(__)m モトクロスも撮ってみたい!!けど、小石アタックが痛そうで怖い(笑)
>ろ〜らさん
うちのテント野郎がお世話になりましたm(__)m また羽田で会いましょう♪ てか、撮ってます?ひこーき?? 私も人の事全く言えませんが( ̄▽ ̄;)
>写したがり屋のBENNYさん
>https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/ImageID=3478813/ こういうバックショット撮りたいと思っているのですが、いつもレース終わってから後悔しています
>hiro487さん
なみだ〜みぃ〜せぇ〜てもいいよ それを〜わすれなければぁ〜♪ 懐かしい(笑)
>三河カープさん
ご無沙汰です(`・ω・´)ゞ カモメ、アオサギ撮ってますか〜?? コロナの影響もあって最近は全く競艇場に行かなくなってしまいました(-_-;) 落ち着いたらまた行ってみたいと思っています
>ばいくお〜
こんばんミ(^o^)丿 もてぎではお会いできませんでしたね、残念。 来シーズンは出来るだけレース写真を撮りに行きたいと思っています。 あの草レース場ももう一度行きたい♪
>さかみちくん
若輩者ねえ・・・ふぅ〜ん・・・そうやって謙虚に見せて好感度上げようとしているんだ・・・ふぅ〜ん・・・・流石腹黒みっち!!!お見事です
書込番号:23844178
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆写したがり屋のBENNYさん
>仮設トイレの裏から、グランドスタンドとスモーク焚いたエクストラ330SCが撮れると・・・
それでは、ほぼ同じ地点にいましたね。(^^;) 自分は早々に諦め、駐車場よりに
移動してしまいましたが・・・
>年明けのIPSご一緒できるといいですね。(=゚ω゚)ノ
お会いしたいのは山々ですが、残念!! 1/30-31はD1の筑波を予定してますので、
またの機会と言うことで<(_ _)>
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/478/3478814_m.jpg
このショットはあまり見たことが無く、新鮮でいいですね
◆硝子の中年さん
>それは技術と表現力がしっかりしてるから、そして純粋にクルマが好きだから。
「豚もおだてりゃ木に登る」になってしまいそうです。(^^;)
硝子の中年さんのMX愛に比べれば、カスみたいなものですよ。夢中になって
撮影した中で、程度の良いものしかUPしてませんので
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/479/3479042_m.jpg
油絵みたいで面白いですね。どこかに芯が無いとボツにしてしまう自分ですが
何故かこの写真は好きです。
>part13のスレ主になられてとてもマメにレスされてので、もっと気楽に楽しんでやって下さいね。
お気遣いありがとうございます。無精な自分としては、書き込みが多いとは思って
いますが、それほど肩ひじ張って頑張っているつもりも無いですから大丈夫です。(^-^)
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>ご存知のように僕は感覚だけで生きているので。
いいんじゃない。僕らアマチュアはクライアントは自分自身なので、自己満足上等。好きな写真を
撮ってUPし合うだけでOK。それで何か共感できれば取り入れていけばいいし、出来なければ
「ふ〜ん、そんな世界もあるんだ」程度でOKですよ。(^_-)
◆PARK SLOPEさん
>今回予習も無くTGRから脚立無しだったのでいつも以上にプルプルしちゃいました。
あれ、こちらでもニアミスしていましたか?と思いましたが、写真のモデューロは曇り空なので、
決勝日ですね。自分は予選日の練習走行で、撮影してましたので、すれ違いでしたね。
>https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/479/3479914_m.jpg
やっぱり広告が入るとサーキットらしさが出ますね。
◆柴-RYOの輔さん
>なんとかかんとか撮れた写真あっちに載せました ^^
了解です。一応あっちもチェックさせてもらってます。(^^;)
D1とIPSの最終戦が来年1月に残っていますが、メジャーなカテゴリーは今年の
スケジュールが終了してしましましたね。来年のスケジュールも仮では有りますが
ほぼ出揃い、通常のスケジュールに戻りそうですが、最近のコロナ感染者拡大の
ニュースを聞くと、ちょっと心配になります。
また、ホンダのF1撤退に続き、アウディもBMWもモータースポーツから徹底し電気
自動車に注力するとの報道。モリゾー選手のいうガソリン臭い車が好きな自分にとって、
モータースポーツが先細りになりそうで不安です。(-_-;)
(Eスポーツはでかいラジコンみたいで、今一盛り上がらん)
このスレも暫く冬の時期に入ると思いますが、思いついた時でも結構ですので、ふらっと
書き込みに来てくださいね。
書込番号:23847825
1点

>硝子の中年さん
E-M1は使い始めてもう3年になります。
ようやくタムロンA011と合わせた分割の支払いが今月終わります。
>柴-RYOの輔さん
冬になり、水鳥が増えてきました。
出走直前にカモが水面をプカプカ泳いでいると気が気じゃないです。
実際びわこで飛び立ち遅れた鳥がボートと衝突ってのがあったくらいです。
書込番号:23858883
2点

MAX師匠、皆さんこんばんミ(^o^)丿
今更感が有りますが、横山君です!
今年はコロナの影響で、大きい大会はこの一戦だけです。
ミニサーキットには何度か行きましたが・・・テンションが上がりませんネ(≧◇≦)
第1ヒートはスタートに失敗。かなり出遅れ後ろの方でしたが、
ガンガン抜いて、トップでゴールしました。
これでタイトルを決めました。
第2ヒートはスタートからトップで、最初のジャンプでガッツポーズを決めギャラリーに受けてました!
そのまま、一人旅でピンピンで優勝です。
成田はガッカリだー(=゚ω゚)ノ
MAX師匠、最初のトライアルならモテギの世界選が良いですヨ!
全日本と迫力が違います。
エロちゃん、その日はオフビにいた。
リョーくん、先週桶川スポーツランドに行って今年最後のレースを見てきた。
中年さん、ホントに国内敵なしで、来年はIA1か海外へ行くかですネ( `ー´)ノ
こんなもんで宜しいでしょうか!
書込番号:23859443
3点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
クリスマスイブ、いかがお過ごしでしょうか。
サンタさんがD6と428とテレコンとXQDカードを靴下に入れてってくれないかなーと、
妄想だけして楽しんでます。(^^ゞ
日曜に今年最後のレース撮影、SF最終戦行ってきました。
師走なんで、1日しか都合つかなったんですが、
予選ポジション争い、コースレコード更新、決勝の一騎打ちと、
チャンピオン掛けたドラマもりもりの濃密なレースでした!(*´▽`*)
>RED MAXさん
>1/30-31はD1の筑波を予定してます・・・
D1もあるんですね。要検討事案になりました!
筑波ドリフトは、数年前に激感チケットも取って観戦しようとしてたんですが・・・、
当日になって体調崩してしまい、ずっと心残りになってたレースなんです。
>R259☆GSーAさん
立体的に迫ってくるライダー軍!迫力の画ですね!d(´∀`)ノ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/477/3477267_s.jpg
>三河カープさん
夜の光る水面の流れがクールな感じでカッコイイです!(´▽`)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/474/3474609_m.jpg
>柴-RYOの輔さん
>こういうバックショット撮りたいと思っているのですが・・・
ありがとうございます。(^^)/
そういえば自分、お尻ショット多いですね。改めて尻フェチなんだと再認識してしまいました。(*ノωノ)
>PARK SLOPEさん
>タイヤとアスファルトの臭いしてきそうです。
ありがとうございます。
撮った意図が伝わって嬉しいです!(人''▽`)
このスレのおかげで、色々な発見があり、写したがりな1年を過ごすことができました!
2021もみなさんの作例を楽しみにしています。
では、コロナ予防は万全にして、よいお年をお迎えください!
書込番号:23867669
2点

>R259☆GSーAさん
すません💦画像シンクがサムネになってました。
こちらの画像です!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/477/3477267_m.jpg
では、改めて、みなさんよいお年を!
書込番号:23867689
2点

’’)ノ凸ノ コソコソ・・・・カシャカシャ
皆様ご無沙汰しております^^;
RED MAXさん 『 レース写真集合 ^^ 』 part13 運営継続ありがとうございます。
もしかして、今では唯一のレース関係写真投稿サイトとして何年も続いているこの場所
レース好きには、やっぱたまらなく大切な部屋ですよね^^
今後とも宜しくお願い致します。
さてさて、この1年以上は、カメラ撮影というもの新鮮味を感じなくなってしまった行き詰まりから、
違うジャンルも経験という事でドローン、アクションカメラという「動画」という部分で4K映像に力入れてました。
カメラと同額くらいのドローン機を何機も墜落、交換を繰り返し
今では風景撮影は、飛行も各所許可申請も手慣れ楽しめています。
更には、gopro9や360度カメラなどで、4Kならでわの高画素動画と、アクションカメラというメリットを生かし
モトクロスなど撮影もしています^^
ドローンに関しては、操作に大夫慣れましたので、飛行許可と撮影を依頼され
モトクロスでは公式大会でもドローン撮影行っています^^
写真と動画では全く考え方が違い、シャッタースピードはフレームレートにあわせて
シャッタースピードを調整しなければいけないので、NDフィルタは必需品で
1/30〜1/120のシャッタースピードで抑え
さらには、パンフォーカスや明るく調整出来るレンズ搭載してるドローン機を駆使する事となり
画像編集も、写真と違い動画はソフトと編集センス(例として音楽など)が必要で
更にはパソコン性能も、グラフィックボードなどにもお金かける必要もあり、
カメラ機器を導入、更新かまってる暇がありませんでした^^;
なので、ミラーレス一眼レフに関しては化石化してます(笑)
というか個人的にはカメラフィーリングが違い、知らないから尚更興味が湧かないというのが本音で
民生用4Kビデオでちゃんと撮影したいなって思ってもいます(^^)
ですが、やはりドローンやアクションカメラと使っての写真やビデオ撮影、
これは一眼レフで流し撮りや、一瞬の構図決めなど感性を磨させて頂いていたので
ドローン飛ばしてる人達でも、飛ばすだけという方が非常に多く、
一眼経験者がドローンで撮影した写真と、あまり撮影知識ないオペレータの記録写真では大きく差が出て来ますよね ^^
なので、このページのメンバーさん達は、カメラ撮影技術、
絞りやシャッタースピ―ド、WBなど使いなれていますので、ドロ―ンやアクションカムに手を出されても
すぐにいい絵を撮られるの間違いないですね♪
私の夢は、いつかサーキットや競技場、レース会場など上空をドロ―ンで追いかけ、
本番レース撮影してみたいって事です(笑)
書込番号:23867910
5点

皆様
新年明けましておめでとうございます。^^
本年も宜しくお願い致します♪
サーキット写真は昨年殆ど撮りに行けておらず、鈴鹿でバイクとフォーミュラーの2日だけ。
今年もコロナが猛威を振るい続け、オリンピックまでも開催危ぶまれていますが
レース関係も今年も規制大夫厳しくなってしまいそうですね・・・・^^;
めげずにボートや競馬など、巾を広げて流し撮りしに行かなきゃですね♪
でわ、昨年の写真になりますがフォーミュラーシリーズを^^
書込番号:23892204
3点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
返信が遅れ申し訳ありませんでした。言い訳に成りますがPCの
調子が悪く、いろんなものがスクロールしだして、ウイルス感染か、
OSがぶっ壊れたと思い、アップデートの復元やら、バックアップから
の復元やら、いろいろ試したけど治らず、結局ワイヤレスマウスの
レシーバーが壊れていて、新品に更新したら収まりました。(>_<)
マウスは最初に疑い、本体の電源をOFFにしたけど、変化なしだった
ので、要因系から除外したのですが、まさかレシーバー側とは・・・
◆R259☆GSーAさん
>最初のトライアルならモテギの世界選が良いですヨ!
>全日本と迫力が違います。
近場でやるチャンピオン大会にしようと思いましたが、5/15〜16の
もてぎですね。助言感謝です。
◆写したがり屋のBENNYさん
東京オートサロンも中止に成り、今年も暗雲が立ち込めて来た感が
有りますが、緊急事態宣言が出れば1月のD1も怪しいかもしれま
せんね。
◆esuqu1さん
部長!! お久しぶりでーす。部長代行として運営してます。
いつでも復帰OKですよ!(^^)!
>モトクロスでは公式大会でもドローン撮影行っています^^
いや〜 さすがです。やるとなると徹底的にやりますね。
でもドローンをやりたいと聞いた時は、てっきり原点回帰でネイチャー
系で壮大な風景の空撮だったり、トリトンや夕景などの街撮りかなと、
思っていましたが、モータースポーツ撮りとは、それも公式カメラマン
とは恐れ入りました。<(_ _)>
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/485/3485823_m.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/485/3485825_m.jpg
砂塵舞い上がる中を疾走するMX いいですね。やっぱり絵造り
がうまいですわ。
アップする写真は、エビスのD1GPからです。
書込番号:23892789
2点

>写したがり屋のBENNYさん
SF最終戦、撮影しておりました。
目の前で本山選手のアクシデント残念でした。
14日Aパドックにレーシングトレーラが数台、
練習走行を撮影しました。
スープラのストレート撮影は、普段中々出来ないので、
楽しめました。
また、お邪魔します。
書込番号:23909867
3点


レース写真大好きなみなさんこんにちは!
今年もよろしくお願いします。
>RED MAXさん
バックショットのモクモクが迫力満点ですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/491/3491775_m.jpg
来週末は、用事が入ってしまい筑波ドリフトは断念しました。(*´Д`)
作例楽しみにしてます。(^^)/
>esuqu1さん
Part12からお邪魔させていただいてます。よろしくお願いいたします。
映画のワンシーンみたいでカッコイイです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/485/3485825_m.jpg
いい画はサムネ見ただけで、いいってわかりますね(´▽`)
>Lola T70 MkIIIBさん
本山選手リタイヤの現場で撮られていたとは、すごい瞬間を捉えましたね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/495/3495713_m.jpg
カーボンボディのテスト車両カッコイイ!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/495/3495719_m.jpg
合同テスト撮れるなんてうらやまです。
SFL レジェンド対決と、SF最終戦の低速SS編貼ります。
ではまた!
書込番号:23925193
3点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
久々の登場です。m(__)m
モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか?
コロナ禍で『緊急事態宣言』発令され、それを受けてモタスポ関連のイベントも
開催中止等、余儀なくされています。つらいですね。
東京オートサロンの中止は兎も角(密になりやすい環境なので)、ラリー関連が
早々にダメージを受けてしまいました。
2/4〜 Rally of Tsumagoiは中止
3/19〜 新城ラリーは無観客レースか早々とアナウンスがされています。(T_T)
S-GTも3/6の公式テストから今シーズンが始まりますが、宣言の延長を受けて
如何なることやら・・・
開催地の状況ではなく、全国から人が集まる事がNGらしく、無観客の可能性大と
予想してます。
さてそんな中、D1の最終戦が筑波サーキットで感染防止に努めつつ開催されま
したので、モタスポの火を消させない様に、下支えになればと行ってきました。
(ちょっと言い訳がましい・・・)
今回の目玉は、エバ仕様のスープラですね。掟破りの赤目ヘッドライトで迫力が
有りましたが、結果が残せず単走のみとなりました。スープラ同志のツイン
ドリフトが、見たかったのに残念。
また、NDフィルターを忘れた(>_<)為、絞り値が高い、ISO感度がL1.0等々突っ
込みは無しでよろしく。
◆写したがり屋のBENNYさん
D1はやっぱり「モクモク」ですよね!(^^)! なので最近のD1撮影はSSは少し
早めにして「モクモク」を表現するようにしています。
(でも結局流しもやっています(^^;))
書込番号:23953093
5点

大みそかの浜名湖のクイーンズクライマックスからもう1か月…
とても遠く感じます。
一度年末の大一番を撮ってみたかったんですが、思った以上に日没直前は暗く、TV中継用の照明がなかったらとんでもない事になる所でした。
所で昨今ボートレース場界隈では江戸川だけでなく津、常滑、平和島も撮影許可を取る時にSNSがどうたらこうたらって言うようになったようです。
(ようです。ってのは、津は自分が体験してますが常滑はTwitter情報では厳しくなったのはつい最近で、前回行ったのが正月レースなので変更後にまだ行ってません、平和島もTwitter情報です。)
書込番号:23953444
2点

>写したがり屋のBENNYさん
低速SSの作例、ありがとうございます。
いつかは撮ってみたいです。
>RED MAXさん
大迫力の作例、ありがとうございます。
ドリフトは、撮影機会が無いですね。
>三河カープさん
撮影認可が難しいんですね。
スーパー耐久公式テストが月末に控えているのか
TCRも含めて耐久車両が走行してました。
書込番号:23960684
3点

みなさん写真上手くて羨ましいです。
僕も撮影機会を求めて練習に行ってきました。帰ってPCで確認したら歩留まりの悪さにショック!今思うともっと高速シャッターを切ればよかったです。
添付は比較的上手く撮れた写真です。
書込番号:23960830
3点

1年以上ぶりに投稿させて頂きます。
2020年は一度もサーキットに行けず、2021年 スーパーフォーミュラのテスト走行から活動再開致しました。
午後のセッション中ごろからはかなりの雨!
雨予報も出ていたので準備はしていたつもりですが、フル充電のはずの予備バッテリーがまさかの劣化で1分と持たず・・・
せっかくのウォータースクリーンをちょっと逃してしまいましたが、それでも存分に楽しめました。
コロナ対策を十分に行いながら、できるだけサーキットに足を運びたいですね
書込番号:24021775
4点

久しぶりに投稿します。
鈴鹿で行われた非公式のタイヤテストからです。
前々から噂されていたし選手のTwitter等でバレバレだったので平日でもアマチュアカメラマンがちらほら居ました。
今年の鈴鹿のSGTはヘアピンまで指定席になってしまいました。
本戦では撮影が難しくなるので、こう言うテストの時がチャンスですね。
今回は期間限定のテストカラーと新チームの記念撮影でカッコ良さは除いてます。
また良い写真が撮れたら投稿します。
ではまた。
書込番号:24023662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レース写真大好きなみなさんこんにちは!
いよいよレースシーズンになりましたね。
去年のSF最終戦のあと、いろいろあって3か月カメラ触れず…。(*´Д`)
ようやく落ち着いてきたので、富士のSFとSGTの公式テストへ行ってきました。
SFの公式テストの時は、もうリハビリ状態だったのでSSは、軽く流す程度にして、
ひさびさのサーキット撮影を楽しんできました。(`・ω・´)b
SGTの写真も整理出来たら貼らせてもらいます。
明日のSF開幕戦も行く予定、いまからワクワクです!(=゚ω゚)ノ
>RED MAXさん
D1筑波いいですねー!行きたかったな〜。
モクモク頂きました!(人''▽`)ありがとう☆
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/505/3505429_m.jpg
>三河カープさん
ボートレースは撮影許可が必要なんですね。(゚д゚)!
サーキットがそうならないことを祈るばかりです。
>Lola T70 MkIIIBさん
路面に刻まれたタイヤ痕、こういうの好きです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/507/3507144_m.jpg
>たかみ2さん
はじめまして。R6いいみたいですね。
ミラーレス興味あります。良いの撮れたら作例お願いします。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/507/3507176_m.jpg
>Ujizaneさん
はじめまして。雨のカット、カッコイイです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/521/3521272_m.jpg
SGT公式テストが雨予報だっだので、ウォータースクリーン撮れる!と楽しみにして行ったら、
少ししか降らなくてガッカリでした(*´Д`)
>hiro487さん
はじめまして。貴重なカットありがとうございます!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/521/3521781_m.jpg
開幕前のテスト走行の楽しみですよね。
富士に来たときは、カラーリング済でカーボン柄は撮れなかったです。
書込番号:24059168
4点

>RED MAXさん モタスポファンの皆様こんにちは。
>写したがり屋のBENNYさん
コメントありがとうございます。
いよいよ今シーズンも開幕しました。
皆様の作品がこれからどんどん上がって来ると思い楽しみにしています。
先日の富士のGT公式テストの写真を貼り逃げさせて頂きます。
富士で本格的に撮影したのは今回が初めてで、何を何処から撮れば良いのかも解らずパシャパシャして来ました。
何時もの鈴鹿と違ってロー&ワイドに撮れるポジションが多くて興奮しっ放しでした。
とりあえず次の撮影は鈴鹿の2&4を予定しており、また貼りに来たいと思います。
それではまた。
書込番号:24059673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
まっすぐ振り損ねだけど、なんか宇宙船ぽくて思しろかった。(´▽`) |
みんなしっかりカラーリングされてて、カーボン柄はこれ1台だけでした。 |
陽炎すくなかったから積極的にローアングル狙い。 |
テスト走行後に行われたインディスタート練習。本番採用されるかな? |
RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんにちは!
SGTも、開幕ですね!
予告通り富士 SGT公式テストの写真貼ります。(=゚ω゚)ノ
日曜の雨、楽しみにしてったら、予報外れてほぼ降らず・・・(*´з`)
次はSF 開幕戦の整理出来たら貼らせてもらいます。
では!(^o^)丿
書込番号:24074107
3点

レース大好きの皆様、こんにちは。
ご無沙汰です。
サーキットSONY機デビューしてきました。
お誘い頂きました友人に大感謝です。
α9に純正200ー600です。
書込番号:24078318 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
今夜はSF開幕戦の写真貼ります。(*´▽`*)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
SONYでびゅ〜おめでとうございます!
エロ助さんがオケツ写真って、はじめて見た気が。なんか新鮮!Σ(・ω・ノ)ノ!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/535/3535534_m.jpg
>hiro487さん
富士遠征お疲れ様でした。
GRスープラ コーナーは、いろんなアングル狙えるから楽しいですよね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/530/3530804_m.jpg
鈴鹿はアレジ選手がSFデビューみたいですね。写真期待してます!
GWは、SGT撮りに行く予定です。
では!(^o^)ノ
書込番号:24081136
4点

レース大好きの皆様こんにちは〜
サーキット開幕のこの時期にあえてボートレースを。
久しぶりに流して撮ってみたら結構気に入った写真が撮れましたので。^^
>写したがり屋のBENNYさん
オケツ写真、これからがんばります!
次は富士のSGTですかね〜 ^ ^
書込番号:24091178 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
3枚目の 3 多羅尾選手、若女井選手と井倉選手で同じレースで組まれないかと思ってます。それも日曜の夕方なら最高。
明日浜名湖に行こうかと思ってましたが井口、毒島、松尾拓ら有名どころがそろって欠場となり、行く理由がなくなりました。常滑の女子も明日開幕なのでそっちへ行きます。
先週土曜の津のG1の11R、2連単ですが200円で3,810円当たりました。好きな選手の1着で良い配当が当たると気分が良いです。
書込番号:24093919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>RED MAXさん モタスポファンの皆様こんにちは。
鈴鹿の2&4に行って来たので貼らせて頂きます。
1枚目は二輪のテストの時の物です。
二輪とフォーミュラの夫々トップカテゴリーのレースは撮るのが難しいと改めて思いました。
SSも控え目に置きにいきました。
次は富士のGTの予定ですがコロナでまともに開催されるのか不安です。
良いのが撮れたらまた貼りに来ます。
ではまた。
書込番号:24102524 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レースな皆様ご無沙汰しております
5月4日GT富士行って参りました。自身2年ぶりのサーキットゆえ、なんとレンズの重たかった事か・・
天気は安定しており実に撮影日和ではありましたが、若干変化が欲しかったと思うのは贅沢でしょうか
とはいえ、久しぶりの音と臭いに浸れた事の充実感で家路に着く事となりました
レースの詳細は公式サイト等でご確認頂ければと思います
書込番号:24120909
5点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
SGT第2戦 富士500km行ってきました!
>ぬる湯さん
23号車のモクモクは、ピエールさんが叫んでたやつ!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/546/3546557_m.jpg
想像してた以上に煙出てたので、叫ぶ理由がよくわかりました。(^-^)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
先日は、間の悪い時に声をお掛けてすみませんでした。m(__)m
皮巻フードのカッコいいヤツが目の前に現れたので、
残り周回少ないところ、申し訳ないと思いつつ、声かけてしまいました。(^^ゞ
焦って、ろくな挨拶もできなかったですね。
次会えた時は、ちゃんと挨拶させてください。(=゚ω゚)ノ
今回は、GT300編です。
2年ぶりの500kmを存分に楽しむはずでしたが、カレラカップ決勝前に事件が…。
続きは次回GT500編で。(;^ω^)
書込番号:24122443
5点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんにちは!
連投すみません、SGT第2戦のGT500編です。
事件って何があったかというと、カメラ落としちゃいまいました…。( ̄▽ ̄;)
それはカレラカップ決勝前のこと、移動中に一脚のクランプが緩んだようで、
担いでたカメラを降ろした瞬間、目の前にカメラがポロリ。(+o+)
フードがぱっくり割れましたが、カメラもレンズ本体もちゃんとAF動作して、
ピンずれしなかったのは不幸中の幸いでした。(^▽^;)
とりあえずカレラカップは撮影したんですが、もう動揺で心ここにあらずな状態に。
しかも割れて視力検査の記号みたいになった、ゆるゆるのフードに写欲だだ下がり。(*´Д`)
補修テープなんか持ってないし、気分も最悪だし、撮影あきらめかけた時、
思いだしました、ミシュラングッズに養生テープがあったのを!(*'▽')
急いでレストランショップへ行ってテープをゲット!
フードにビバンダム君とミシュランロゴを巻きつけて応急処置完了。
見た目もレースファンっぽい仕上がりになり、写欲も回復しちゃいました。(*^^)v
動作は問題なかったけど、フィルター環が歪んでNDがねじ込みにくくなったから、
レンズはこれから入院です。フード交換と合わせて手痛い出費となりました。
しばらく、戒めとしてフードに養生テープ貼っておくので、
6月の24耐で見かけたら笑ってください。(*ノωノ)
皆さんコロナと、カメラ落下にはお気をつけください。
では〜(^o^)丿
書込番号:24123421
5点

>RED MAXさん レーススレの皆様 こんばんは!
約1年ぶりにサーキットへ行ってきました。
自分も観戦した証拠を貼らせて頂きます。<(_ _)>
体が凄くなまっており 歩き回るのでへとへとになりましたが
やはりスーパーGTは興奮するレースですね^^
去年は一度もSGTは観戦していないのでカラーリングされたスープラは初めて見ました^^;
次回はもっと頑張ります!
書込番号:24124043
5点


>RED MAXさん レーススレの皆様 こんばんは!
久々のレース撮影!というか、本格的な撮影自体できておりませんでした。いまだに身体がバキバキいってます
>RED MAXさん
ご挨拶の時、カメラを首からぶら下げているのを見て、「おや?」っと思ったかもしれませんね(笑)
体力的に自信がなかったので初日はミラーレスと便利ズームor500/5.6と縛りを設けて撮影してました ^^
それでもクタクタになりましたけど・・・_| ̄|○
>ぬる湯さん
みなさんもひさびさ?撮影でクタクタのようですね(-_-;) 私は無事帰宅できたことだけでも良しとしています。 エンジンブロー写真裏山です。スープラに居て何が何だかわからず、お目当ての車がすぐに来なくなりガックリしていました・・・
>写したがり屋のBENNYさん
カメラ落とした? あ〜、、、やっちまいましたね。仲間うちでも数人やってます。でも、フードの損傷だけならいいじゃないですか!私はマウントがもげ、カメラとレンズが二つに分かれて飛んでいきました(`・ω・´)ゞ
>eternal_snow_rainさん
おつかれさんした( ̄▽ ̄)b 一つ苦情です!!話盛り上がって楽しかったさ!大笑いして時間も忘れたさ!!しかも、ノンアルコールで。でもさ、3時はマズいっしょ( ̄▽ ̄;) おかげで翌日は寝不足です・・・ 楽しかったけど ^^
>mirurun.comさん
おつかれさんした( ̄▽ ̄)b 日帰り参戦正解でしたね(*^-^*)b あの夜にみる兄いたら・・・・寝れなかったな・・確実に!また、今回も色々とお世話になりありがとうございましたm(__)m
直近5名様だけのレスご容赦ください。
書込番号:24124917
6点

RED MAXさんとレース写真館の皆様 こんばんは。 ^^
先日わたしも富士のSGTに行ってきました。
今回の富士では、RED MAXさんはじめ、多くの?方とご挨拶出来ました。
中でも写したがり屋のBENNYさんとは初めてお会いしました。
撮影の忙しい中、カッコいいフードを見つけ、声を掛けていただきありがとうございました。
少し早めに上がろうと急ぎ帰る途中でちゃんとお話しも出来ず、大変申し訳ありませんでした。
次回はこちらからご挨拶させていただこうと思います。 よろしくです。 ^^
今回、Canon R6 サーキットでびゅ〜しました。 今からミラーレスに慣れておきたくて。 ^^b
書込番号:24129582
5点



RED MAXさん みなさん こんばんは。
お久しぶりでございます。撮影機会減少もあり価格com止めてましたが...更に下手になっていくのでこっそり復活しちゃいます。(新規アカウン取得)
6号車追っていたら初めてスピンの瞬間撮れました。超ブレブレお許しください。。
後からみても何が起きたのか?ですが即リカバリーして結果完走。流石SGTのドライバーさんですね。今回も興奮と感動いただきました。次はS耐の早朝だけでも行けたらなぁと検討中です。
書込番号:24132699
6点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
久々の登場です。m(__)m
モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは。如何お過ごしでしょうか?
根っからの無精さとPCの現像環境が悪くなった為、なかなか現像できずに写真が溜まりまくり
なかなか返信できずに申し訳ありませんでした<(_ _)>
返信が長くなりそうなので、2部構成で投稿します。
◆三河カープさん
三河カープさんや始まりはStart結局はエロ助…さんなどがボートレースの写真をUPして
くれるので、一度行ってみたいなって気持ちは有るけど、自由に撮影できないのなら面倒
だなと思っています。自分にとっての優先順位もまだ低いので、暫くは行く事は無いと思って
います。なのでこれからも写真UPをよろしくです<(_ _)>
◆Lola T70 MkIIIBさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/507/3507143_m.jpg
オリンパスの絵造りなのか、Lola T70 MkIIIBさんの作風なのか写真自体もレトロチックな
独特の雰囲気が有りますね。
◆たかみ2さん
ボートレースは水しぶきが有るので、高速SSでよし、低速SSでもよしですよ。あとは場数と
慣れです。楽しみましょう。!(^^)!
◆Ujizaneさん
こんにちはお久しぶりです(^_-)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/521/3521272_m.jpg
雨の日はモチベーションを維持するのも大変ですが、スプラッシュがいいアクセントにも
成ったりしますよね。
>コロナ対策を十分に行いながら、できるだけサーキットに足を運びたいですね
同意です。クラスターが発生した日には、開催の自粛に繋がると思います。
そんな事態にならないように、気を付けたいですよね。
◆hiro487さん
>前々から噂されていたし選手のTwitter等でバレバレだったので平日でもアマチュアカメラ
マンがちらほら居ました。
なるほど、そういう情報の取り方が有るんですね。SNSの3種の神器は一切使っていないので
気づきませんでした。
コロナが落ち着いたら、また。年パスを手に入れてフラッと行けるようしたいですね。
◆写したがり屋のBENNYさん
>ビシッと止めるの難しいですね(;'∀')
激しく同意。SSを早めてもその分期待値が上がるのでビシビシに止まってないと納得できなく
なる所が有るし、追尾が雑になったりして歩留まりはあまり改善しないケースが有りますよね。
ダンロップ〜13コーナーのこのアングルはいいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/536/3536158_m.jpg
今度のS耐24hは時間が有り余ると思うので、探してみます(^^;)
>事件って何があったかというと、カメラ落としちゃいまいました…。( ̄▽ ̄;)
自分もD5+400mmを肩の高さから落としたことが有りまぁ〜す。(T_T)
原因は同じくクランプのゆるみだと思いますが、一脚を担ぎなおした瞬間にスルっと滑り落ちて
いき、咄嗟に足を出したので、一旦足に当たりその後アスファルトへ落下。フードの内側につい
ている金具が、止めている小ねじをせん断して変形してしまいました。
カーボン製のフードは高いので、自分で市販の小ねじで手直しして使用しています。
一旦この辺で区切ります。
UPの写真はS-GT富士500kmからです。初めてヘアピンで撮影しました。
書込番号:24134919
3点

第2部です。
◆hiro487さん
>撮影窓枠モロ写りです(^^)
自分はあの太い枠が嫌で、窓枠ま無い所で撮影するようにしています。(^^;)
金網が出るときは前面に出てしまいますが、全体にボケて貰った方が誤魔化しが
効く気がしています。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>α9に純正200ー600です。
>Canon R6 サーキットでびゅ〜しました。
噂のFE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSは如何でしょうか?
いろいろな機種に手が出るとは羨ましくもあり恐ろしいですね(^^;)
自分だと使い分けが出来ずに、防湿庫の肥やしになってしまいそうです。
◆ぬる湯さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/546/3546557_m.jpg
D1GP以上のスモークで凄いことになっていたんですね。自分はGRスープラコーナーで
放送も爆音でかき消され、さっぱり状況が判りませんでした。
◆eternal_snow_rainさん
>約1年ぶりにサーキットへ行ってきました。
>体が凄くなまっており 歩き回るのでへとへとになりましたが
>やはりスーパーGTは興奮するレースですね^^
その時はテンションが上がっているので、あまり疲れを感じないのですが、終わってからが
きついですよね。(^^;)
◆mirurun.comさん
>ヘボいのいるな〜って笑ってください!
伸び代がまだまだあるって言うことで、ドンドン行きましょう。場馴れすればすぐ旨くなり
ますよ。
◆柴-RYOの輔さん
>ご挨拶の時、カメラを首からぶら下げているのを見て、「おや?」っと思ったかもしれませんね(笑)
申し訳ないですが、あまり人となりをジロジロ見定めるタイプではないので、全然気になって
いませんでした。(^^;) でも、人の目はあまり気にしなくても良いのではと思っています。人は人、
自分は自分と割り切り自分のスタイルでエンジョイしましょう。
◆熾道 a.k.a. ...さん
>お久しぶりでございます。撮影機会減少もあり価格com止めてましたが...更に下手になっていくので
こっそり復活しちゃいます。(新規アカウン取得)
復活おめでとうございます。こちらは毎回観戦・撮影していますが、下手になって行きます(-_-;)
>6号車追っていたら初めてスピンの瞬間撮れました。超ブレブレお許しください。。
これは常に持っているジレンマですよね。低速SSで待ち受けているので、アクシデントの撮影は
ほぼブレ写真ですよね。
写真はGRスープラコーナーと13コーナーからです。(代り映えしませんが・・・)
書込番号:24134923
4点



MAX先生こんにちは。
α9に200ー600
CanonR6
実はSONY機材を全部手放しR6を買いました。
SONYのJPEG生成の特徴にどうしても納得出来なかったのです。
僕のカメラの設定は基本OnOff機能は全てOffです。
AFの設定は全て機敏に動く側に振り、フォーカスポイントは一番小さく設定します。レフ機もミラーレスもこの設定です。
これで撮ると、そのカメラのAFの素の性能が出るように思います。
SONYのα9はこの設定での比較ではR6より断トツ上です。
電子シャッター歪みの面でも比較にならない位の差が有りました。
ここで言う事ではないですが、SONYという会社(カメラ部門?)の方針は本当に勿体ないやり方に感じます。
技術はピカ1なのに絵作りはスマホの絵作りそのままという印象です。愚痴はこのあたりで ^^;
いつも上手くいきませんが今回の富士のSGTはいつもよりさらに上手く撮れなかった感じがします。^ ^
次回に期待! 次回は一脚使うつもりです!
書込番号:24141918 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>RED MAXさん モタスポファンの皆様こんばんわ。
富士の本戦はコロナが怖くて行きませんでした。
チケットは泣く泣くただの紙切れに。
仕方ないので富士の公式テストのを貼らせて頂きます。
絵心のない私にはこのカメラで満足です(^^)
書込番号:24142536 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆R259☆GSーAさん
自分も久しぶりにオフビに出かけてきました!(^^)!
しかし、いきなりシグマの60-600mmが壊れました(T_T)
予選日から露出がばらつき、時折エラーが出て連写が止まって
いたのですが、何とか撮影は出来ていましたが、決勝日の午前に
絞り制御が利かなくなり、終了でした(T_T)
そのあとは24-120mmで撮影していましたが、撮影のバリエーション
も乏しく、森君もエントリーしてなかったので、昼前に退散して
しまいました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/551/3551723_m.jpg
凄すぎてよく判りませんが、ターン6あたりでしょうか?
書込番号:24148185
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>実はSONY機材を全部手放しR6を買いました。
え〜〜っ!! 凄いですね。追い金がいるのか? おつりが来るのか?
想像もできませんが、豪胆ですね。とても真似が出来ませんわ(^^;)
>今回の富士のSGTはいつもよりさらに上手く撮れなかった感じがします。^ ^
自分は加齢と共に毎年下手になって行く気がします。フレームに捉えて
からの流し撮りの同調(反応)が遅くなっていく感じです(-_-;)
◆hiro487さん
>チケットは泣く泣くただの紙切れに。
ひぇ〜 勿体ない。でもしょうがないですよね。人それぞれの事情が
有りますので、自重すべきところは我慢ですね。
気兼ねなく出かけるのはワクチンで集団免疫獲得後になってしまい
ますよね。
>絵心のない私にはこのカメラで満足です(^^)
何言っているんですか、α9じゃないですか。
DBのスカウター振り切れの戦闘力ですよ。(^^;)
書込番号:24148192
4点

レース写真館の皆様こんにちは。
富士の24Hスーパー耐久に行ってきました。
が、まだ写真チェックしてませんのでその前に、
前回のSGTの写真を貼っておきます。^^
書込番号:24153101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

RED MAXさんモタスポ好きのみなさん
こんばんは。
初めましての方は初めましてlovesaitamaです。
いつもましての方はどもです。
先日の全日本モトクロスに行ってきたので貼らせて頂きます。
書込番号:24153624
3点

うひゃ〜! MAX師匠来てたんですか。
私は土曜の昼前入り、IBの予選から見てました。
60-600持っていきましたが、日曜天気が不安定で風も強く埃が凄かったので、24-105だけで撮りました。
結構埃まみれに成りましたけどネ(≧◇≦)
内田君速いですね〜!
SUZUKIからKAWASAKIにチェンジしてから、相性が良いのか昨年の横山君を見ている様です!
何も無ければ、このままタイトル取りそうです(=゚ω゚)ノ
他のライダーも、そうはさせないででしょうけど。
中年さんは、九州行かなかったのかナ(・´з`・)
書込番号:24156692
5点

RED MAXさんとレース写真館の皆様、こんにちは。
>RED MAXさん
>lovesaitamaさん
>R259☆GSーAさん
モトクロス、もう数年行っていません。 そういえばD1も... 何とか今年は1回はモトクロス行きたいです。
富士のS耐に行って参りました。
love玉君に連れて行ってもらいました。
夜はテントを張って15駐車場の奥で明かしましたが、思いのほか寒くて眠れませんでした。
最近のお気に入りポイントは13コーナーです。
前回のSGTに比べ、天気が良すぎることもなく、写真撮り自体は少し撮りやすかったように思いました。
まだ、写真のチェックが途中ですが、今回は調子にのって低速シャッター写真からアップです。 ^^
たくさん撮ったので、ぼちぼちゆっくりアップしたいと思います。
書込番号:24156748
6点

連投になりそうですいません。
今回は5月頭のSGT以降
「次は64に倍コンで撮ってこい」
と言う幻聴(腹が黒い友人がいます)にマインドコントロールされ、気がつけばほとんど1200mmで撮ってました。
イマイチの駄作ですが貼らせてください。^^;
書込番号:24157129 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>RED MAXさん レーススレの皆さまこんにちは!
富士SUPER TEC 24時間レースに行ってきました。
ナイトセッションは爆睡で一枚も撮らず 何しに行ったかよく解らない結果になりました^^;
D’STSTION RACINGの車両が好きで その中からボケボケのへたくそ写真を貼らせて頂きます<(_ _)>
(1枚はROOKIE RACINGのスープラです)
次は頑張ります(`・ω・´)ゞ ←何時も言ってるw
書込番号:24157427
5点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
私も富士SUPER TEC 24時間レースに行ってきました。
実はつい最近まで去年発表された暫定カレンダーの6月開催だと思い込んでたので、
前レスで「6月の24耐」などと言ってしまいました。(;^ω^)
落としたレンズを修理に出した後に、5月開催だと気づいたときは、
やばいと焦りましたが、ニコンさんがレース前に治してくれたおかげで、
無事、レース撮影することができました。(*'▽')
>RED MAXさん
>ダンロップ〜13コーナーのこのアングルはいいですね。
見つかりましたか?ポストの左側あたりから、タイヤバリアの上、
ギリギリ狙うとあんな感じになりまーす。(^^)/
>柴-RYOの輔さん
>カメラとレンズが二つに分かれて飛んでいきました(`・ω・´)ゞ
うわー!その光景ぜったい見たくないです。(*ノωノ)
>センスないなぁ・・・
いやいや、1/200でアスファルトの質感残したのはさすがです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/547/3547541_m.jpg
私はこのアングル1/30で流して撮っちゃったので、写真拝見して
SS速めのバリエーションも撮っとけばよかったと後悔しました。
>始まりはStart結局はエロ助…さん
これすごいですね!二重露光かと思いました。(゚д゚)!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/555/3555222_m.jpg
では。('ω')ノ
書込番号:24158498
3点

RED MAXさん、ご参加の皆様こんばんぱ。
レーススレ、だいぶ賑やかになってきましたね。 ^^
やっぱりここはこうでなくちゃですね!
ということで、今度は24時間耐久ならではの夜写真です!
初投入したR6が活躍してくれました。 ^^
書込番号:24158566
4点

さあて、夜ですがぁ
90Dもなかなか頑張ってくれましたよ。
とりあえず90D夜4枚です。
13コーナーだったと思います。
回りにはほとんど誰も居らず貸し切り状態^^?でした。
書込番号:24161632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


なんか一人で盛り上がってる感ありありで申し訳ないのですが…
90D1200mm編です。前回7DIIで低速シャッターで大失敗したので今回は少し高速シャッターで撮ってきました。
結果は… 次頑張ります! ^ ^; ← 毎回言ってる
一部コメパク
書込番号:24163210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
24耐の写真追加します。('ω')ノ
>eternal_snow_rainさん
>ナイトセッションは爆睡で一枚も撮らず・・・
私も、寝坊で現着が日曜の朝になってしまい、ナイトセッション間に合わず・・・。
何しに24耐行ったかよく解らない結果になりました。(^▽^;)
>始まりはStart結局はエロ助…さん
64倍コンの1/30!さすがです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/556/3556874_m.jpg
ウチのテレコンは、防湿庫の肥やしになってます。( ̄▽ ̄)
せっかくの24時間だったのに準備不足で、
撮れ高イマイチな結果に…、次頑張ります!(^^)/
書込番号:24163666
3点

マックス先生と御参加の皆様、こんにちは。
今回は御挨拶させて頂きます。
直近10名の方に、と思い書かせていただきましたが、かなり遡ってしまいました。^^
ぬる湯さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3546557_f.jpg
このお写真を始め4枚ともとても良いシーン撮られましたね。
勉強になります。^^
写したがり屋のBENNYさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3555641_f.jpg
朝日を浴びたお写真、センスが光っていますね。^^
そう言えば日曜日、午後3:00前後だったでしょうか。15駐車場を歩いてました?
似た方を拝見したような。違っていたらごめんなさい。
eternal_snow_rainさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3547335_f.jpg
いつものことながら写真が美しい!
とても倍コンで撮った写真とは思えません。^ ^
mirurun.comさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3547376_f.jpg
ヘボくない!(≧▽≦)/
もっと見たいです!
柴-RYOの輔さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3547541_f.jpg
いやいや、本当に何を撮っても良い写真撮れますね。さすがです!^^
熾道 a.k.a. ...さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3549516_f.jpg
これすごいシーン撮りましたね。カッコいいなあ。^^
しばりょうさんもそうですが、鳥を撮る方は望遠の取扱いがしっかり出来てるからなんでしょうね。皆様マジでお上手だと思います。
書込番号:24166523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

RED MAXさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3553022_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3553034_f.jpg
あ、マックス先生の写真だ!^ ^
って分かる所が。抜群の安定感ですね。
S耐ではほとんど誰ともお会い出来ませんでした。
スープラで午後2:30頃、428をもって金網に近づいて行かれた方、もしかしてMAX先生でした?後ろ姿で確信持てずでした。^^;
R259☆GSーAさん
やあ、ばいくお!^^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3551723_f.jpg
モトクロス羨ましい!
hiro487さん
こんにちは! ^ ^
α9はマジで良いカメラです!
レース等で低ISOで撮るには何の不満もなく、今はむしろ後悔してるくらいです。
そのうち買い戻すと思います!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3552012_f.jpg
このお写真の後ろ姿、とても良いですね!
lovesaitamaさん
君はつべこべ言わずにもっと写真貼りなさい! ^ ^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3555203_f.jpg
こういう写真、僕も撮りたいです!
90D R6 1DXII 写真はこれでおしまいです。
が、実はまだ1DXIII写真のチェックが完了していません。
今のままだと、私の駄作怒濤の連投になっちゃいそうです。
覚悟は良いですか! ^ ^
止めて欲しい気持ち3割位有ります。
書込番号:24166526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点










モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
毎度の遅レスで申し訳ないです。<(_ _)>
自分もS耐24hに行ってきましたが撮るだけ取っておいて、2週連続で
ホタル探しの旅に出ていて、写真の整理がちっとも進みません。これ以上
は旬が過ぎてしまうので、取り敢えず1回UPします。(^^;)
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
大量のUPありがとうございました。!(^^)!
いろんな機材で、いま最も勢いのあるカメラマンですね(^_-)
>S耐ではほとんど誰ともお会い出来ませんでした。
>スープラで午後2:30頃、428をもって金網に近づいて行かれた方、もしかして
>MAX先生でした?後ろ姿で確信持てずでした。^^;
たぶん人違いです。(^^;)、14:30頃はスープラコーナーには居たのですが
メモリーがすでに一杯で、土手の上で座って観戦していました。
RAWファイルですが128GB×3枚撮り切りました←これが現像と整理に時間が
かかる原因ですが・・・
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/556/3556386_m.jpg
夜間撮影でよくピンが来ますね。ライトが眩しくてAFが迷いっぱなして
自分はサイドかバックしか写せませんでした。
◆lovesaitamaさん
比較的近い所で撮影していたかもしれませんね。これからもよろしくです。
◆R259☆GSーAさん
>うひゃ〜! MAX師匠来てたんですか。
本当は年初に勧めて貰った、もてぎのトライアルの予定でしたが、開催中止と
なってしまったので、こっちに来ました(^^;)
◆eternal_snow_rainさん
>ナイトセッションは爆睡で一枚も撮らず 何しに行ったかよく解らない結果に
>なりました^^;
激しく同意。自分もいろいろ考えていたけど、昼間に頑張り過ぎて疲れたのと、
花火がまともに取れずにモチベーションダウンで、ほとんど24hらしい写真
は無しです。
◆写したがり屋のBENNYさん
>見つかりましたか?ポストの左側あたりから、タイヤバリアの上、
>ギリギリ狙うとあんな感じになりまーす。(^^)/
ありがとうございます。見つけましたよ。でもダンロップの車両とうまく重なるタイミング
で流し撮りを成功させるのは難しいですね(^^;)
書込番号:24183564
3点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
撮ってる時は面白いと思ったんだけどなぁ、あとから見るとビミョー |
とりあえずいつも感じで攻めました。でも24耐でなくてもよくなくない? |
お花が咲いてたので前ボケ狙ってみましたが、中途半端な感じに。 |
ローアングルのオケツは、メラメラのアミアミ。 |
RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
>RED MAXさん
狙ってダンロップの車とタイミング合わせられるとは!流石です(*´▽`*)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/562/3562039_m.jpg
私のは、たまたまの結果オーライです。(^^ゞ
>始まりはStart結局はエロ助…さん
多分それ私です。午後3時前、確かに15駐にいました!('ω')ノ
こんなの撮りたかったー(*´ω`)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/561/3561040_m.jpg
24耐は、やっぱりナイトですよね!
ネタ切れなので、お恥ずかしながら、攻めてみたけど結果はビミョー編です。( ̄▽ ̄;)
書込番号:24185213
3点

みなさんご無沙汰しております。
>中年さんは、九州行かなかったのかナ(・´з`・)
行きましたよ〜?
でも忙しくてチェックも編集も出来ないままに、月日が流れ…
「今更アップしてもなぁ」と思っていましたが
みなさんのMX写真を見て刺激を受けたので、大変遅くなりましたがアップさせて頂きます。
書込番号:24189677
4点

RED MAXさん、レーススレの皆様 こんにちは。
余興にて。 ^ ^ 換算2688mmAF撮影した写真です。
ミラーレスのお陰で今まで不可能だった事が可能になりました。
どこまで行けるか。夢が膨らみます。 ^ ^
書込番号:24203837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうもこんにちは。
皆さんが茂木のGTに行ってると思われる時に私は鈴鹿に行ってました(^^)
久しぶりの激感エリアでの撮影でテンションMAXに。
貼り逃げですがまた気が向いたら来ます。
書込番号:24250311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
久々の登場ですm(__)m
S-GTもてぎ300kmへ行ってきましたので報告です。
めちゃめちゃ暑かったですね。ちょっと動くだけでも
汗だくになり、何もせずに待機していても体力が消耗
していく感じで、クタクタに疲れました(>_<)
撮影の方は、予選日は定例のS字のアウトサイド、イン
サイドで撮影し、決勝日は先回の反省を踏まえながら、
90°コーナーのZ席スタンドをチョイスしました。
Z席は座って手摺り等が邪魔にならない席を確保し
ましたが、どうしてもスタンドからは俯角となり、
如何にも観客席から撮ってます的な、写真となって
しまいました。また、バックストレートの突っ込み
勝負的なポイントなので、単独で走行している写真
は単調になり、背景も路面のみの為、イマイチ量産
でした。
2ワイドで突っ込み勝負のシーンはそうそう有る訳
もなく、あってもスキル不足で成功率も低く、良い
写真はGETならずでした。
見ている分には楽しめますが、写真となると絵的に
なかなか難しいですね。
UPする写真は、90°コーナーよりピックアップします。
◆写したがり屋のBENNYさん
>私のは、たまたまの結果オーライです。(^^ゞ
それは自分も同じです(^^;)
◆硝子の中年さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/563/3563853_m.jpg
このシーンは凄いですね。こんなシーンを自分も
撮ってみたい
◆始まりはStart結局はエロ助…さん。
>余興にて。 ^ ^ 換算2688mmAF撮影した写真です。
光学的には1680mmなんだけど、それでも思いの外
よく写ってますね。エロちゃんのテクニックあれば
こその出来栄えでしょうか
◆hiro487さん
>久しぶりの激感エリアでの撮影でテンションMAXに。
激感エリアいいですよね。8耐に行きたくなって
しまう所ですが、もてぎのS-GTと被っているんです
よね。残念(>_<)
書込番号:24259765
2点

RED MAXさん、御参加のレース大好きの皆様
こんにちは。^^v
今シーズン、前半とばしすぎたせいか、実はもてぎのチケット売り切れで手に入らずもてぎには行けませんでした。(涙)
次はしっかり手にいれたいと思います。
最近、私は変な方向に興味が向いています。
この先、どうなっていくのでしょうねぇ。
アップの写真は2400mm(3840mm)写真です。
書込番号:24263526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんご無沙汰です!
久しぶりの四輪観戦で、WEC富士代替えのインタープロトシリーズ第3大会に行ってきました。(=゚ω゚)ノ
サーキットは、24耐以来だから4か月ぶり!無心になってマシンを追いかけるのは、やっぱり楽しいですね!
あと筋力低下で、カメラ構えた手足がプルプル安定しない事実も発覚…(*ノωノ)
次のSGTもてぎまでに体幹鍛え直しです。(;´∀`)
書込番号:24377095
3点

皆様、こんばんは。
JAF GP 鈴鹿に行って参りました。
既にチャンピオンも決定していましたが、レースは白熱の展開で存分に楽しめました!
以前まで愛用していたタムロン150-600 A011がレンズ内クモリ発生で難有品に・・・(泣)
これまでの酷使を思えば十分に頑張ってくれました。
心機一転、後継モデルの150-600 G2 A022を投入しました。メンテには十分気を付けて長く愛用したいと思います。
最近はスーパーフォーミュラばかりになっているので、次回は久々にGTか、ラリー初挑戦といきたいですね。
書込番号:24424979
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
スレ主でありながら、久々の登場ですm(__)m
先回UPしたもてぎ以降、S-GT菅生300km、D1GP奥伊吹、全日本ラリーの
追っかけ(無観客の為リエゾン狙い)、S-GTオートポリス300km等々、撮影
には行っているのですが、選別、現像に手が付かずなかなか書き込みが
出来ませんでした。m(__)m
久しぶりに気合を入れてオートポリスのS-GTを現像しましたので、UP
に来ました。
ここではあまりオートポリスの写真がUPされませんが、去年D1GPで
オートポリスに行ってから、お気に入りになってしまいました。(^_-)
とはいえ、まだ撮影スポットが判っていないので、いろいろ試しながら
の撮影なので、どこで撮影したか判る様にやや短めの焦点距離で撮影し
ましたので、UP写真は結構大胆にトリミングしています。(^^;)
◆写したがり屋のBENNYさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/603/3603461_m.jpg
こういうショットも良いですね。フルウエットでは撮る方も根性が
要りますが・・・
>次のSGTもてぎまでに体幹鍛え直しです。(;´∀`)
自分も行きます!(^^)!、富士の最終戦も行きます!(^^)!
今年は海外が無いので、皆勤賞です。!(^^)!
◆Ujizaneさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/614/3614712_m.jpg
以前はレースで縦位置撮影なんて考えていなかったですが、複数台入れて
奥行き感を出すのも良いですね。
>次回は久々にGTか、ラリー初挑戦といきたいですね。
モータースポーツはいろいろと有りますよ。もっともっと楽しみましょう
書込番号:24428124
4点

RED MAXさん、レース好きの皆さま。こんにちは。
10月半ばのもてぎスーパーフォーミュラーに行ってきました。
公共交通機関とテント泊の身として雨の予選までの撮影となり、決勝は泣く泣く撮らず帰宅の途に着くしか有りませんでした。
週末のもてぎSGTは何とかギリギリまで粘ることにします。^^
書込番号:24428929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

モタスポ大好き部員の皆さん、こんばんは
S-GTオートポリスの第2弾です。
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/615/3615709_m.jpg
オープンホイールの飛沫は半端じゃないですね。それでいて
ヘルメットバチピンでさすがです。
>公共交通機関とテント泊の身として雨の予選までの撮影となり・・・
過去にスーパー耐久24hでテント泊していましたが、大雨&雨
漏れで撤収(車中泊に切り替え)の記憶が甦りました。
でも、濡れたテントを持って公共機関は撤収も辛いですね。
さて、書き込み数も186に成り、そろそろpart14の準備が必要かと
思いますが、どなたかスレ主候補はいませんか?
まったりペースで良ければ、このまま自分が続けても良いですが・・・
書込番号:24429499
4点

写真なしでごめんなさい!
でも書かせてください!
300クラス ひとつやま21号 優勝おめでとう!^^)/
書込番号:24434362 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

レース撮影愛好家の皆様、ご無沙汰しております。
こちらへの投稿は実に一年ぶりとなってしまいました。
2021年のモータースポーツ撮影は全て鈴鹿サーキットでのレース(2&4、MFJ GP、JAFグランプリ)となり、SUPER GTに至っては諸般の事情により現地観戦を断念しました…。
今回はJAFグランプリ(スーパーフォーミュラ最終戦)で撮影した写真を掲載させていただきます。
テーマは『秋空とサーキット』。
澄み渡る青空と雲に春や夏よりも低い高さの太陽を絡めた写真を撮ろうと決めていたので、存分に楽しむことができてよかったです。
ざっくりでもいいので事前に撮影テーマを決めておくと、現地で撮影するモチベーションアップにつながります。
「最近モータースポーツ撮影がマンネリ化して…。」とお考えの方は、ぜひテーマを決めて撮影を楽しんでみてください。
>RED MAXさん
次スレもぜひよろしくお願い致します!
書込番号:24434782
5点

皆さん、こんにちは〜
2020年も2021年も一度もサーキットに行かず
というか・・・
全くカメラに触っておらず、カメラが動くのかどうかすらわからない・・・
と書いている途中で不安になり2年振りにカメラを触ってみたら
バッテリーが放電してました。。。汗
取り敢えず充電中〜
エロ助さんが珍しく写真を貼ってなかったので
代わりに蔵出しの一つ山アウディR8を探し出し
貼っておきます。笑
今度の富士SGTも行かないのですが
来年は行きたいと思ってます。
ではでは。。
書込番号:24436518
5点

>zc777さん
つい、嬉しくって。^^
ひとつやまさんはここに時々写真はってくれる友人のお知り合いなんで、ついはしゃいでしまいました。
代わりに写真はって頂き感謝です。^^
しかし在庫豊富ですね!さすがですね!
私の方は今回のもてぎはSONY機材のサーキットデビューで久しぶりに撮りまくり、20,000枚位撮ってしまいました。最近は2日間で約6,000〜8,000枚くらいなので凄い量に感じます。そんなわけで実はまだ写真のチェックが全然進んでいません。^^;
前回の雨のもてぎでのフォーミュラーライツの写真を繋ぎで貼っておきます。
書込番号:24437664 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!
今年もSGTもてぎに行ってまいりました。(=゚ω゚)ノ
>RED MAXさん
オートポリスの撮影楽しそうですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/615/3615529_m.jpg
次スレもぜひよろしくお願い致します!<(_ _)>
>始まりはStart結局はエロ助…さん
雨のもてぎお疲れ様でした。<(_ _)>
ヒトツヤマ1枚貼らせてもらいます。
>Ujizaneさん
A011ご愁傷様です。<(_ _)>
でも新しい機材を買う良い口実ですよね!
ウチのD500もレリーズ20万回超えたしそろそろ・・・( ´艸`)
>初期型ブラックランダーさん
かっこよく流してますね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/617/3617169_m.jpg
フォーミュラのノーズを、うまく流せないので参考になります。
>zc777さん
ホント、気楽にレース観にいける世の中になって欲しいですね。
昨年周れなかったヘアピン、90度コーナーの写真貼らせてもらいます。
書込番号:24444331
3点

RED MAXさんとレース好きのみなさま、こんばんは。^^
>写したがり屋のBENNYさん
あらあら、またまた1/4などと... ^^
SGT、お天気で良かったです。
でも晩から朝はテントではかなり冷え込みましたよ。
でも良いテント買ったので、中は結露もせず、サラサラでした。
屋根のフライシートはその代わり結露がはげしかったです。
おっと、テントの話してる場合じゃないですね。 ^^;
今回のもてぎではSONY機のサーキットデビューをして来ました。
カメラはα7RWとα9IIです。レンズは純正200-600を使いました。
まず、α7RW6000万画素そのままの写真から貼って行きます。 バトル編。
高画素機は練習の確認にもってこいのカメラですね。
RED MAXさん、part14も引き続きお願いします! ^^
書込番号:24444511
4点



>RED MAXさん、皆さま
コロナでレース写真は休眠してましたが、機材入れ替えに伴い鈴鹿F1にフラれ、ラリージャパンにフラれ、ハイランドマスターズにフラれてフテっていたところ、なんとか鈴鹿のJAF GPで新機材のテストを出来ました。
α1に100−400GM+2.0倍テレコンの組み合わせです。
APS-Cクロップも使ったり使わなかったりなのですが、こっちはRAWデータはサイズでわかるんですが、現像書き出しで容量上限設定しちゃったのでわかんないかもです。
自スレや他所にも張らせてもらいましたので重複御免でお願いします。
年明けたら嬬恋にスノーラリー撮りに行きたいな。
コロナでどうなるかですが、来年は海外遠征も考えてます。予約など今からするべきなのですが、行けなくなってキャンセルが面倒ってか、出来ないかもしれないので悩んでます(笑)。
書込番号:24448489
3点

MAXせんせいとレース大好きの皆様、こんばんは。
終わっちゃいますね。あと3つ?
富士のSGT最終戦に行って参りました。
今回はテレコン3連結で3360o写真を貼ります。
いままでどんな写真を撮るにも手持ち低速にこだわって撮ってきましたが、これから一脚も使って撮ろうと思いました。
どうせ一脚を使うなら一脚でなければ撮れない写真を撮ってみよう!^^b と思って撮ったのがこの写真達です。
手持ちに比べ左手が少し自由が利くのでMFで撮れるはず、どうせならテレコン着けまくってみよう! の写真です。
やはりキヤノンでは、1DXIIIは唯一無二の至高のカメラでした。 ^^
他のカメラでは絞り誤動作やフリーズしたり安定して撮れませんでした。
左上に盛大にセンサーゴミが見えますが、見ないようにお願いします。
リサイズ無しのテレコン3連結写真ですが思いの他、良く写ってくれたと思います。
EXIF(キヤノンの)認識の限界は2865oっぽいですね。 SONY機の認識限界が気になります。 ^ ^ ジッケンシナキャ
書込番号:24474756
4点

モタスポ部員の皆さん こんにちは
ラスト2つとなってしまいましたので、part14を用意いたしました(^^;)
書き込み残りが少なく、躊躇していた方はそちらへお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24479253/#tab
◆初期型ブラックランダーさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/617/3617170_m.jpg
良いですね。こういう構図も好きです。
因みに、AFエリアの外かと思いますが、置きピンですか?トリミング?
◆zc777さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/617/3617584_m.jpg
ストレートは1/80でも背景が流れますね。見ていて気持ちいいです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/617/3617585_m.jpg
個人的にはこの頃のカラーリングが好きでした。
◆写したがり屋のBENNYさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/619/3619439_m.jpg
ブレ方がスピード感に繋がって良いですね。この領域のSSは歩留まりが
悪くて、最近は全然挑戦してないです。恐れ入りました。<(_ _)>
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/619/3619511_m.jpg
レースなんだから、こういった競い合いが良いですよね。自分も単独よりも
複数台が絡む写真が好きです。
>今回はテレコン3連結で3360o写真を貼ります。
富士では久しぶりにお会いしましたが、また、1000mm以上で楽しんでいる
のかなーと思っていましたが、まさかの焦点距離、写りもテクも凄いですね
◆いぬゆずさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/620/3620524_m.jpg
これだけアップでSS1/30でヘルメットを押さえるのは素晴らしいですね。
>年明けたら嬬恋にスノーラリー撮りに行きたいな
2年連続で中止になっていますので、来年こそは開催してほしいですよね。
>来年は海外遠征も考えてます
またフライングWRカーをUPしてくださいね。海外ラリーで無ければ
見れないシーンですよね。
UPする写真は随分古新聞になってしまいましたが、岐阜県の高山市で
開催されたラリーのハイランドマスターです。無観客ラリーでしたが、リエ
ゾン狙いで、追っかけをやってきたものです。
40km/h前後(?)でも、4〜5m先を通り過ぎるのはサーキットで300km/h
以上で走行しているよりも早くカメラを振らなければいけないので、意外と
歩留まりが悪いです。
書込番号:24479267
3点

>RED MAXさん
最近(海外遠征検討中に)こんなウェブサイト見つけちゃいました。
https://www.rally-maps.com/Rally-Japan-2020
世界中のラリーのコースマップが載ってます。
2021年の嬬恋も載ってます。
オフィシャルウェブサイトの地図はPDFだけだったりしますので、結構重宝しそうです。
今のところ2月に嬬恋は行こうと思ってます。
8月ころ海外遠征考えていますので、その間に富士に行くか鈴鹿に行くか、で10月は鈴鹿F1、11月はいよいよRally Japanですね。
書込番号:24493861
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





