『ドローンは48年前から存在した』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ドローンは48年前から存在した』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ドローンは48年前から存在した

2020/09/17 18:14(1年以上前)


ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:1件

https://youtu.be/v8MmTC7EA3k

これを見て納得

書込番号:23668877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2020/09/17 22:31(1年以上前)

本放送が1972年(^^;

それは別として、ローターの部分だけ「よくあるドローンっぽい」だけで、
ドローンの本質とは異なるように思うけれども・・・(^^;

書込番号:23669431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:37件

2020/09/18 13:07(1年以上前)

>なつゲー漱石さん

こんにちは。

一般的に「ドローン DRONE」は「無人航空機」のくくりになると思われます。
動画内の「ホバーパイルダー」は有人飛行ですので「ドローン」には該当しないのではないでしょうか。

書込番号:23670432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13243件Goodアンサー獲得:1228件 ドローンとバイクと... 

2020/09/19 20:32(1年以上前)

初代のドローン(クワッドコプター)はキーエンスのジャイロソーサーだと思ってました。
https://youtu.be/ko7nGmjEPQI
私、これ全く同じの持ってました。
一瞬の飛行で墜落。プロペラ破損。ボディー破損...
スペアのペラとボディーを数セット買って諦めました。結構金かかった気がします...

書込番号:23673642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23621件Goodアンサー獲得:1246件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2020/09/19 21:14(1年以上前)

ドローンというよりも、四発の「クワッドローター(英: quadrotor)」と特定して、時系列的にwikiから抜粋してみます(^^;

有人タイプ
有人クワッドローターの歴史は古く(略)
1907年にBreguet-Richet Gyroplaneの飛行
1922年にはde Bothezat helicopterの飛行
1958年にカーチス‐ライト VZ-7
1963年にX-19
1966年にダクテッドファンを装備したX-22
1994年3月7日に日本航空協会の公式試験で人力ヘリコプターであるYURI-I(略)


無人タイプ
1980年代に名古屋大学で電動式のクアッドコプターの開発
※外部から電力を給電する有線式
1989年7月にキーエンスからジャイロソーサーが発売

先のレスのモノですね(^^)

2010年にParrot社が4モーターのクアッドコプター「AR.Drone」を発売
その後↓
DJI社をはじめとした各社が(かなり略)注目しクアッドローターの開発に参入、市場が拡大。

書込番号:23673766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:187件

2020/09/19 21:27(1年以上前)

マジンガーZのホバーパイルダーより、帰ってきたウルトラマンのマットジャイロの方が先。
形としては始祖はダビンチの飛行モデル、エアスクリュー(全日本空輸のマークとして使われていた)で、考え方としては旧い。

書込番号:23673821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング