


PC何でも掲示板
こんにちは。
母の壁を越えることができず、もう少し費用を下げろと言われました。とりあえずは考えられたのですが、これでおかしなところがあったらら教えてください。
マイクラとフォトナをしようと思ってます。
キーボードとマウスは決まりました。
【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \19,060 @最安
【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000 \3,608 @最安
【メモリ】Corsair CMK16GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \7,810 @最安
【マザーボード】MSI MAG Z490 TOMAHAWK \21,880 @最安
【ビデオカード】Palit Microsystems NE6166SS18J9-1160A (GeForce GTX 1660 SUPER GP OC) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル \25,200 @最安
【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C \7,889 @最安
【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EZAZ-RT [2TB SATA600 5400] \6,578 @最安
【ケース】DEEPCOOL MATREXX 55 MESH ADD-RGB 4F DP-ATX-MATREXX55-MESH-AR-4F \6,600 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Classic NE650C \6,410 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065 \16,015 @最安
【ディスプレイ】ViewSonic XG2705 [27インチ] ドスパラWeb限定モデル \26,950 @最安
【合計】\ 148,000
よろしくお願いします。
書込番号:23679422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分的には問題は少ないとは思います
SN550がNVMe1.4くらいが懸念材料です
最低、CPU、メモリー、マザーくらいは同一店舗がいいですよ
書込番号:23679479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さらなる費用低減を図るには、1万円台のマザーボード、DSP版のOSを検討してみる。
書込番号:23679482
1点

細かく削れる部分はありますが、これは希望したい構成のパーツなのでよいかなと思います。
M.2 SSDは揚げないかつパンさんと同意です。 ここだけは懸念されます。
書込番号:23679580
1点

最小構成は1つの店で揃えましょう。価格.comの最安で買おうとしても送料とサポートで足が出ます。
マザーボードに2.2万円も出す必要は無いです。オーバークロックそのものが目的ではないのなら。
電源。せめてGoldくらいに。
…
前スレッドで回答された内容を反映する気が無いのなら、質問しなくても良いのでは?
BTO。似たような構成にカスタマイズして13万円ほど(自分ですればもっと安いけど)。
>TSUKUMO G-GEAR GA5J-D201/T
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2020/GA5J-D201T.html
書込番号:23679624
2点

1つだけ。
メモリーはこちらをお勧めしておきます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B087XK3JZP/
3600MHzは余裕で動作できますし、製品もこちらのほうが安定感あります。
書込番号:23679654
1点

>揚げないかつパンさん
どういうことですか?
書込番号:23679870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、また、NVMe1.4が上手くBIOSで認識しない問題が発生してる
それを見てか、他の会社はNVMe1.3を使ってる様です
書込番号:23679917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お母さんに出してもらうの? (@_@;
なら、最初の目的に戻って最小限に絞るべきでは?
人に出してもらうなら誠実さを見せないと信頼を失うよ。
>【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \19,060 @最安
これはフォートナイトで勝つために譲れない、、、ということにして
>【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000 \3,608 @最安
とりあえずイラネ。「うるさくて集中できないんだ」というなら後で自分のお小遣いでなんとかしましょう。
>【メモリ】Corsair CMK16GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \7,810 @最安
2666のOCメモリーに変更 (チップセットをBで妥協のため)
>【マザーボード】MSI MAG Z490 TOMAHAWK \21,880 @最安
ここが一番無駄にお金掛かってるね。B460にしよう。(H410は拡張性がなさ過ぎてパーキングが出来なくなる)
特にIntelの場合はメモリーOCの効果は薄いので、画竜点睛を欠く。
#試したい気持ちとか、けんか腰のおっちゃんが腹が立つことは忘れて、ここはひとつ君のために冷静に。
>【ビデオカード】Palit Microsystems NE6166SS18J9-1160A (GeForce GTX 1660 SUPER GP OC) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル \25,200 @最安
ここはまぁ趣味の問題で口出ししなかったんだけど、もう数百円出すとMSIが買えちゃうんだよね。
検討してみて。
>【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C \7,889 @最安
ここは妥協でOKと思うけど。
>【HDD】WESTERN DIGITAL WD20EZAZ-RT [2TB SATA600 5400] \6,578 @最安
これは要らんのでは? 動画制作とかしないならSSDを1TBにした方が安いし使える。動画制作するなら2TBでは足りない上にバックアップが必要だからこれで済まない。
あと、直近で必要ないなら後でいくらでも拡張できる。半端な容量のストレージはあんまりお勧めしない。
>【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065 \16,015 @最安
DSP版でよくない?
経験的にはMSのサポートは役に立たないよ。確かに接客という意味では優秀な人が出てくるんだけど、技術的な解決能力はないし、本国とのコミュニケーション能力もないから。
ライセンス的な解決はDSP版でもちゃんとやってくれる。(当然ながら)
>【ディスプレイ】ViewSonic XG2705 [27インチ] ドスパラWeb限定モデル \26,950 @最安
これはお母さんが「うん」と言わない原因になってるかもしれないけど、やりたいゲームがネット対戦のFPSだと、最低144Hzは出ないと、対戦ゆえに勝てない原因になりかねないというのと、モニターは長く使うものだし、TNだと見づらくて目が悪くなりやすいので、ある程度良いもので、、、って辺りで勘弁してもらう、、、のかな。
このスペックでは最低価格のディスプレイなんだけど、スペック削っていったとしてもあんまり安くならないんだよね。
書込番号:23679924
2点


>キハ65さん
>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
>ムアディブさん
皆さんの意見を考えて、もう一度考えてみました。
合計のところが下がっているのはディスプレイを入れてないからです。
【CPU】インテル Core i5 10400F BOX \19,060 @最安
【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000 \3,608 @最安
【メモリ】Corsair CMK16GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \7,810 @最安
【マザーボード】MSI MAG Z490 TOMAHAWK \21,880 @最安
【ビデオカード】Palit Microsystems NE6166SS18J9-1160A (GeForce GTX 1660 SUPER GP OC) [PCIExp 6GB] ドスパラWeb限定モデル \25,200 @最安
【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C \12,799 @最安
【ケース】ANTEC DP501 White \6,170 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE550G \8,944 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065 \16,015 @最安
【合計】\ 121,486
最終チェックお願いします。
書込番号:23690440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、ここまで助言してきたので、あまりないけどマザーはもう少し安いのでも実質は変わらないだろうと思う。
MPG Z490 GAMING PLUSにしても電源周りが変わるとか、LANとかその他装備は大差ないとは思う。
まあ、数千円のことなのでどちらでも良いといえばどちらでも良いと思うが
後はGIGAのAORUS ELITEも良いなとは思ったけど、好みの問題なのでよく考えてください。
後、電源ピンが足りかとかは見てないのでそのあたりは再確認はしてみてください。
書込番号:23690581
2点

なんで頑なにマザーボードの値段を下げないんだろ? 質問している意味がない。
書込番号:23692264
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)