


スピーカーなしにして
足は長めでサウンドバー設置に考慮した作りにして
リモコンの受信部や電源ランプのダイオードはテレビの上の方の左右のどちらかの隅につけてほしいんだお
電源ランプ真ん中はカッコ悪いからヤダお
申し訳程度のスピーカーなら付いてなくていいんだお
どうしてそうゆうテレビを作らないのかお?
書込番号:23700648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テレビだからだぉ。
テレビ受像機とは、
テレビ放送受信チューナー・ディスプレイ(画像表示機)・スピーカーのセット、もしくはそれらを内蔵した一体型の機器の事https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
書込番号:23700717
0点

>どうしてそうゆうテレビを作らないのかお?
ブラウン管テレビ時代には家具調テレビの需要があったけど、今は薄型省スペースが売りだから、そんなテレビの需要は殆ど無いんだよ。
迫力音で視聴したい人はAVアンプと5.1ch以上のスピーカー買って設置する時代です(*^-^*)
書込番号:23700724
0点

足が開いていてサウンドバー置けるものもあるし、足を組み換えて高さ出せるのもあるよ。
書込番号:23700743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

at_freedさん
テレビとチューナー部分が離れたテレビもあったんだお
サウンドバーはセット販売して
サウンドバーいらない人は1万円引きで販売するようにすればいいんだお
TWINBIRD H.264さん
そうゆえば昔は木目調のパネルの自動車とか茶色いエアコンがあったんだお
カッコ悪かったんだおΣ(ノд<)
りょうマーチさん
別売だと余計にお金がかかったり取り寄せるのに時間がかかるから嫌だお(ノ_・。)
書込番号:23700771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別売りとかでなく最初からですけど。
書込番号:23700843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りょうマーチさん
サウンドバーに考慮された足のテレビがあるのかお
邪神ちゃんさんは、ほぼ全テレビの機種をサウンドバーに対応した足にしてほしいんだお
あまりお高いテレビだと邪神ちゃんさんは買えまてん(ノ_・。)
書込番号:23700920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


裏蓋を開けてスピーカーの結線を外してそこに外部スピーカー用のコードをショートしないように取り付けて組み立てて結線にミニコンポ用のスピーカーをつけるだけで音が良くなることにビックリしますょ。ポテンシャルはあるのに残念なのがテレビのスピーカーです。高額なテレビは知りません。音が悪けりゃー買った人は怒るでしょうからそれなりにはしてありそうな気はします。
書込番号:23700998
0点

気持ちはわかります。
需要が少ないと考えているのかもしれませんね。
意外とあるとは思いますが。
私はスマホのカメラ、特にインカメラが要らないし
無理にギリギリに狭めてまで付けないで要る人だけ別で付ければいいと思ってますし。無ければその分安く広い画面が使えるデザインにできるし。
まあ、生産ラインを増やせないからそんなふうに分けて出すわけにはいかないのでしょうね。
使い回しのパーツだって多いし。
書込番号:23701990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りょうマーチさん
そうゆうのがあったんだね(ノ_・。)
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
改造するなんて悪い人だおρ(・・、)
邪神ちゃんさんにも古くなったテレビにハンダゴテでスピーカーを繋いじゃう悪い子だった時期があるんですお
S_DDSさん
消費者が薄くて音がダメなテレビを買うから、メーカーは売れるテレビを作っちゃうんだお(ノ_・。)
ブラウン管の方が優れていたのに液晶が売れるからブラウン管が予定より早く消えたし
どうなってるのかお?
書込番号:23708542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





