『東芝 REGZA DBR-Z250 のリモコンモード変更について』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『東芝 REGZA DBR-Z250 のリモコンモード変更について』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

家電その他

クチコミ投稿数:6件

東芝 REGZA DBR-Z250 のリモコンをいじっていてモード設定をRC-5に変更してしまった為、リモコン操作か出来なくなってしまいました。 他の同様事例・取り説を拝見し、標準リモコンで、「編集ナビボタン」を押しながら「数字ボタン」RC-5なので(再生)をおしましたが、何度試しても全く操作できません。 その時のTV画面は「設定メニュー」のままで、本体表示窓はCS-161になっています。何度かが交互に点滅しますが、変化はありません。 しかたなく、本体SWで電源を切りコンセントから電源プラグを抜いて10分程度放置してから電源を入れてみましたがリモコン操作か出来ず、リモコンモード設定の変更が出来ません。 解決策をご教授いただければ助かります。 どうかよろしくお願い致します。

書込番号:23705037

ナイスクチコミ!0


返信する
ksy22222さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/27 13:28(1年以上前)

DBR-Z250 の取説書 準備編、操作編を調べてもDBR-Z250 から出荷時の RC-1 戻せません。
教えてください。ビデオが操作できないため、途方に暮れています。
Aiphoneの様に野生の感覚では戻せない。
ビデオ本体は RC-1 が表示されます。

書込番号:24812515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:527件

2022/06/27 20:10(1年以上前)

ヒロくん60さん ksy22222さん

これは東芝レコなので、そちらのカテゴリーで質問されたら、お答えがあるかもしれません。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000401825/

ヒロくん60さん

>東芝 REGZA DBR-Z250 のリモコンをいじっていてモード設定をRC-5に変更してしまった為、リモコン操作か出来なくなってしまいました。
リモコンを操作したら、本体表示窓がRC-5の表示が出るのでしょうか?
>標準リモコンで、「編集ナビボタン」を押しながら「数字ボタン」RC-5なので(再生)をおしましたが、何度試しても全く操作できません。
リモコンをRC-5にするには、編集ナビを押しながら再生ボタン

ksy22222さん

レコ本体がRC-1なのでリモコンをRC-1に直す必要があります。
RC-1設定 編集ナビを押しながらコマ戻し


リモコンと関係なくレコ本体を操作するには、USBキーボードを繋ぎ操作する方法があります。

書込番号:24812978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)