


こんにちは。
当方手持ちのLogicool 「nano」レシーバーに記憶されている、同社ワイヤレスマウス/キーボードとの紐付け状態を初期化したい=紐付け情報を消去したいのですが、そのやり方をご存知あればご教示ください。
nanoレシーバー用の設定ユーティリティ「Logitech Connection Utility Software」にて、1個のnanoレシーバーに対応マウス1個+対応キーボード1台を新規に紐付ける/既に紐付けられた相手を別個体に変更する、ってことは出来るのですが、一旦紐付けたものを「解除」することは出来ないようです(同ユーティリティ上に[解除]のボタンがありません)。
同社Unifyingレシーバーの場合なら、専用ユーティリティでの上記「解除」は可能なのですが。。。
補足まで、
当方、nanoレシーバーを2個、nanoレシーバー対応のマウス2個、nanoレシーバー対応のキーボード1個を保有しているのですが、
先日うっかりして2個のレシーバー両方に同じキーボード個体を紐付け登録してしまいました。
そのため、同じ部屋の中など至近距離にPC2台を置き、それらのレシーバーをPC各々に付けて使うと、1台のキーボード操作にPC2台とも反応してしまう、という不便な状況になってしまっています。
それで、上記のごとく「紐付けの解除」の手順を模索している次第です。
本件、Logicoolのサポートとも既にメールでやり取りしたのですが、どうにも話が通じず(聞きたいことと返ってくる答えが噛み合わない:英文ででも質問しなきゃダメっぽい)、数回やり取りしても結論に近づく気配が一向になく挫折してしまいました。。。
よろしくお願いします。
書込番号:23710951
0点

持っていないので結果予測できませんが、↓を試してみては。
Logitech Connection Utility でキーボードの再接続を実行し、
実行途中でキーボードの電源を切る。
ペアリング失敗で以前の接続情報も消えるかも知れません。
電源を切るタイミングに左右されると思われますので、何度も
試すと期待した結果が得られるかも知れません。
書込番号:23711826
1点

LOGIの小型レシーバーにはnanoとUnifyingがあり、Unifyingは専用ユーティリティソフトを使うことでレシーバー=デバイスの組み合わせを変えることができるが、nanoは他社の無線マウスと同じで、デバイスと共に製造段階で接続情報をROM化してあるので書き換え不可。その分製造コストが下がるから安価な製品にはnanoが使われている。
Unifyingレシーバーには画像にあるようなオレンジ色の灯台マークが必ず印刷されている。
書込番号:23711895
1点

返信ありがとうございます。
>猫猫にゃーごさん
なるほど、わざとペアリングの最中にエラーさせたらレシーバー内の記憶が消えるかも?ですね。試してみます。
>Hippo-cratesさん
nanoもUnifying同様に、
専用のユーティリティを使えば、nano対応のマウスやキーボードと新たに紐付ける・付け替えることは可能です。
実際に手持ちのMK235、M171および各々付属のnanoレシーバーにて、紐付けを入れ替えることは出来ています。
唯一、同レシーバーに設定済みの紐付けを「解除」することだけが出来なくて困ってます、何とかならないですかね?というのが、今回のお題です。
書込番号:23712519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「キーボード > ロジクール」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 15:13:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/03 5:19:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/24 13:33:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/22 21:31:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/15 8:43:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/06 18:56:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/03 10:26:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/01 0:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/30 17:33:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/27 17:39:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





