


CPUはZen3(8コア以上)予定、4kモニター環境で新作のタイトルでなく3-4年以上前のゲーム(EPIC GAMESで無料配布を中心にGTAV、ウォッチドックス2、トムクランシーシリーズ、CSGO等)をプレイする予定なのですが、4k解像度だとグラボのメモリが重要といわれています。
しかし私が候補としているグラボ(RTX3070、3060ti 8GB)のメモリが少なくて不安があります。
年内に登場予定のAMDのbignaviは同価格帯でも16GBあるのでレイトレDLSS?無しとはいえ性能次第ではあちらでもと思いながらもAMDは相性問題が発生しやすく動作不安定と聞きましたのでやはり不安。
MODはそれほど入れるつもりはなく、比較的古いゲームなのでグラフィック設定を低-中にすれば8GBでも快適にプレイ可能だとは思いますが、4,5年は使うつもりなので将来性を考えると3070Sの16GB等のメモリ増大版を待ったりしたほうがいいですか?
ご意見お待ちしております。
書込番号:23741631
1点

ちなみにRX6000系はレイトレありらしいというか、PS5やXBOXがついてるのでレイトレは付くという話、DLSSはだめだけど
まあ、普通はNVIDAの16GBを待つのではないでしょうか?
自分はRADEONでも良いけど
書込番号:23741895
0点

どの位で満足するかは人それぞれ。私は9900Kですが、未だにGTX1060を使っています。
書込番号:23741912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JABOONさん
AMDの次世代はまもなく公式発表されるようですが噂レベルではVRAMは12GB,16GB辺り、レイトレーシング対応、DLSS自体の対応は無いがそもそもDLSS対応のメジャータイトルはFidelityFX + CASにもほぼ対応してるのでDLSSのみ対応のマイナーゲーに価値があるものなのかは不明ですね。
好きな物選ぶ、でいいと思うけどある程度出揃ってから購入するのが賢い買い物になります。
現状では何も出ておらず何とも言えません。
書込番号:23742866
1点

ビデオカードのメモりは、ポリゴンのテクスチャ置き場です。ビデオカードのメモりが多いから性能が上がるのではなく、GPUがどれだけのテクスチャを処理できるかによってメモリ容量が決められているだけです。
8GBのメモリを積んでいるビデオカードは、貧乏だから8GBしか積んでいないのではなく、8GBのメモりが処理能力的にちょうどよいというだけ。よって、メモリを無暗に増やしたところで、それだけのデータを処理できるGPUでなければ、単にフレームレートが下がるだけの話。
ゲームが重たいからとメモリだけ増やしても無意味です。
書込番号:23742875
3点

VRAMはゲームで使われるAPIによって使われる容量が大きく異なりDirectX 11以前のAPIでしたらRAMからの小出しが多く全体的な容量は少なくて済みます。
上記限定条件であれば各セグメントのチップ性能 = 相応のVRAM容量で問題は無かったんですが最近ではDirectX12やVulkan、レイトレなど基本的にVRAMに事前に多くデータをストックさせるAPIなどが主流になっています。(主なメリットとしてはレイテンシの大幅低減)
例として過去VRAM 3GBや4GBのグラボでDirectX 11では問題無くDirectX12やVulkanでは問題が発生することはよく言われてることです。
(VRAMオーバーでフレームスパイクが発生)
また最近の傾向としてモニタ解像度が上がりモダンなゲームはWQHD、もしくは4KなどでVRAMを多く消費しており6GB〜8GB近く消費してる物も多くありますから現在もしくは今後VRAM 6GBや8GBで容量不足になる可能性は十分あり得ます。
書込番号:23742911
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





