『グラボのメモリで悩み』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『グラボのメモリで悩み』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

グラボのメモリで悩み

2020/10/22 18:49(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 JABOONさん
クチコミ投稿数:102件

CPUはZen3(8コア以上)予定、4kモニター環境で新作のタイトルでなく3-4年以上前のゲーム(EPIC GAMESで無料配布を中心にGTAV、ウォッチドックス2、トムクランシーシリーズ、CSGO等)をプレイする予定なのですが、4k解像度だとグラボのメモリが重要といわれています。
しかし私が候補としているグラボ(RTX3070、3060ti 8GB)のメモリが少なくて不安があります。

年内に登場予定のAMDのbignaviは同価格帯でも16GBあるのでレイトレDLSS?無しとはいえ性能次第ではあちらでもと思いながらもAMDは相性問題が発生しやすく動作不安定と聞きましたのでやはり不安。

MODはそれほど入れるつもりはなく、比較的古いゲームなのでグラフィック設定を低-中にすれば8GBでも快適にプレイ可能だとは思いますが、4,5年は使うつもりなので将来性を考えると3070Sの16GB等のメモリ増大版を待ったりしたほうがいいですか?

ご意見お待ちしております。

書込番号:23741631

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:26903件Goodアンサー獲得:5179件

2020/10/22 20:43(1年以上前)

ちなみにRX6000系はレイトレありらしいというか、PS5やXBOXがついてるのでレイトレは付くという話、DLSSはだめだけど

まあ、普通はNVIDAの16GBを待つのではないでしょうか?

自分はRADEONでも良いけど

書込番号:23741895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2020/10/22 20:50(1年以上前)

どの位で満足するかは人それぞれ。私は9900Kですが、未だにGTX1060を使っています。

書込番号:23741912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:271件

2020/10/23 09:42(1年以上前)

>JABOONさん

AMDの次世代はまもなく公式発表されるようですが噂レベルではVRAMは12GB,16GB辺り、レイトレーシング対応、DLSS自体の対応は無いがそもそもDLSS対応のメジャータイトルはFidelityFX + CASにもほぼ対応してるのでDLSSのみ対応のマイナーゲーに価値があるものなのかは不明ですね。

好きな物選ぶ、でいいと思うけどある程度出揃ってから購入するのが賢い買い物になります。
現状では何も出ておらず何とも言えません。

書込番号:23742866

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36224件Goodアンサー獲得:5183件

2020/10/23 09:49(1年以上前)

ビデオカードのメモりは、ポリゴンのテクスチャ置き場です。ビデオカードのメモりが多いから性能が上がるのではなく、GPUがどれだけのテクスチャを処理できるかによってメモリ容量が決められているだけです。
8GBのメモリを積んでいるビデオカードは、貧乏だから8GBしか積んでいないのではなく、8GBのメモりが処理能力的にちょうどよいというだけ。よって、メモリを無暗に増やしたところで、それだけのデータを処理できるGPUでなければ、単にフレームレートが下がるだけの話。

ゲームが重たいからとメモリだけ増やしても無意味です。

書込番号:23742875

ナイスクチコミ!3


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:271件

2020/10/23 10:13(1年以上前)

VRAMはゲームで使われるAPIによって使われる容量が大きく異なりDirectX 11以前のAPIでしたらRAMからの小出しが多く全体的な容量は少なくて済みます。

上記限定条件であれば各セグメントのチップ性能 = 相応のVRAM容量で問題は無かったんですが最近ではDirectX12やVulkan、レイトレなど基本的にVRAMに事前に多くデータをストックさせるAPIなどが主流になっています。(主なメリットとしてはレイテンシの大幅低減)
例として過去VRAM 3GBや4GBのグラボでDirectX 11では問題無くDirectX12やVulkanでは問題が発生することはよく言われてることです。
(VRAMオーバーでフレームスパイクが発生)

また最近の傾向としてモニタ解像度が上がりモダンなゲームはWQHD、もしくは4KなどでVRAMを多く消費しており6GB〜8GB近く消費してる物も多くありますから現在もしくは今後VRAM 6GBや8GBで容量不足になる可能性は十分あり得ます。

書込番号:23742911

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング