『旅行保険の改悪予告が来てしまいました』のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

ミライノ カード GOLD

ミライノ カード GOLD
  • JCB

2023年11月30日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

年会費 3,300円 条件付無料 ※年間100万円以上利用で翌年度無料 追加カード ETCカード
ポイント還元率 1.0% 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
貯まるポイント ミライノ ポイント 電子マネー機能 QUICPay
交換可能マイル - 対応する電子ウォレット Apple Pay

『旅行保険の改悪予告が来てしまいました』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミライノ カード GOLD」のクチコミ掲示板に
ミライノ カード GOLDを新規書き込みミライノ カード GOLDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

旅行保険の改悪予告が来てしまいました

2020/11/02 16:58(1年以上前)


クレジットカード > ミライノ カード GOLD

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 ミライノ カード GOLDの満足度4

残念なお知らせです。
2021年2月1日(月)より国内および海外旅行傷害保険が自動付帯から利用付帯に改悪されます。
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2020/mg_notice_201102_info.html

例えば、海外旅行の場合、往路で空港まで行く時の公共交通機関の利用代金をカードで払えば保険適用になりますので、このカードで払うのを忘れないようにしないといけません。
(自家用車で行くとか、知人に車で送ってもらうとかしたらアウトです)

日本出国後に現地で公共交通機関の利用代金をはじめてこのカードで払っても保険適用になるそうですが、JCBなので、「使えない」と言われるかもしれません。

書込番号:23763307

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/02 20:44(1年以上前)

銀行より脆弱といわれるカード会社で良くなる話しを聞くことがあるのだろうか、、、

書込番号:23763767

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 ミライノ カード GOLDの満足度4

2020/11/02 22:02(1年以上前)

アメとムチ、じゃないでしょうけど、旅行保険の改悪に合わせて、若干の改善も。

モバイル端末の保険(通信端末修理費用保険)2021年2月1日(月)提供開始
https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2020/mg_notice_201102_info_2.html

偶然な事故により破損・故障したスマホの修理代を、年1回/最大30,000円まで補償してくれる保険が自動付帯に。
画面割れぐらいだったら、全額出してもらえそうです。

書込番号:23763969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/03 01:44(1年以上前)

自社カードを用いていただくと、改善になりますと言いたいような玉虫色ですね
情報提供ありがとうございましたv

書込番号:23764294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 ミライノ カード GOLDの満足度4

2021/04/20 23:44(1年以上前)

自動付帯から利用付帯になったことで、年会費を支払うのが勿体無いカードになってしまったようですね。
年に1回、スマリボでアマゾンギフト券15円を購入して、年会費のキャッシュバックがあるのでしょうか。

ところで、スマホ修理代って、ミドルレンジのアンドロイドスマホ利用者には意味が無いような。
修理のやり取り手間や時間、代替スマホが必要になるなどを考えたら、買い換えた方が手っ取り早い。
高価なアイフォンユーザーは修理するしかないので、少しは足しになるのでしょうね。

書込番号:24092296

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 ミライノ カード GOLDの満足度4

2021/11/27 20:17(1年以上前)

レビューにも書きましたが、この度、スマホ保険のお世話になりました。
購入者は私ですが(他のクレジットカードで)、使用者は同居の子供(壊したのも)でも大丈夫でした。
(正確に言えば、同居していることを証明するための住民票発行代のみ)
書類をPDFにしてネットで申請し、1ヶ月弱で保険金が指定口座に振り込まれました。
自己負担はゼロ円でした。ありがたいですね。

旅行保険が利用付帯になったので、迷っていましたが、このカードを持ち続けることにします!

書込番号:24466453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/28 12:37(1年以上前)

>mini*2さま

先月のiPhone故障で本体交換された件でしょうか?
交換でも保険金が貰えたという意味ですか?

それとも先月
故障したiPhoneとヮ別件で
お子さんがiPhoneを壊して
その修理に対する保険金を得たといふ意味でしょうか?

それとも本体交換と故障の両方で
保険金を得ることができましたか?

書込番号:24467480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 ミライノ カード GOLDの満足度4

2021/11/28 13:20(1年以上前)

>kakaku3.0さん

先月の件です。
保険の約款では、修理不能な場合は最大7,500円となっていますが、修理扱いで全額出ました。
iPhoneをApple Storeで持ち込み修理しました。
AppleCare+に入っているので、「その他すべての損傷」の12,900円です。

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service

書込番号:24467549

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/28 14:13(1年以上前)

>mini*2さま

先月の件なんですね
小生などヮ
スマホの修理をしたことないですが
iPhoneのようなスマホヮ
値段が高い事もあり
修理や電池交換して長く使うのでしょうねぇ

家族全員のスマホが対象なら
毎年どれか1台くらい壊しそうで
スマホ保険専用カードとして活用できますね

書込番号:24467616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 ミライノ カード GOLDの満足度4

2021/11/28 16:31(1年以上前)

>kakaku3.0さん

家族のスマホが対象になるかは、カードの種類により違います。
ミライノゴールドはカード契約名義人本人の端末のみですが、「所有者」、つまり購入者であればOKのようです。
(使っていて壊したのは子供ですが、対象となってラッキー)

https://www.netbk.co.jp/contents/company/info/2020/mg_notice_201102_info_2.html

なお、保険は年1回のみという制限があります。
サービスガイドを見ても、この1年というのが暦の年なのか分かりませんが。

書込番号:24467814

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/28 22:37(1年以上前)

>mini*2さん

という事ヮmini*2さんが
家族にスマホを買ってあげたら
保険適用されるし
お父さん株爆上げ↑↑で
ますます家族円満ですね(^^)

書込番号:24468539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2021/11/28 22:42(1年以上前)

>mini*2さま

保険期間を調べてみました
mini*2さまの場合
2/1から翌年1/31までが1年のようですね

https://help.netbk.co.jp/faq_detail.html?id=5994

書込番号:24468553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9041件 ミライノ カード GOLDの満足度4

2021/11/29 09:02(1年以上前)

>kakaku3.0さん

わざわざ調べていただき、ありがとうございます。
来年2月からまた保険適用ですか。覚えておきます。

蛇足ですが、スマホの保険は他に
・大手キャリアの安心パック(有料)
・y.u.mobile(無料)
・イオンカードのショッピング保険(無料、購入後180日間)
・保険会社が提供する保険
などがあります。

書込番号:24468958

ナイスクチコミ!0


reviewwiiさん
クチコミ投稿数:1件

2024/02/18 17:51(1年以上前)

2023年1月にJCBカードを作りフランスへ渡航した者です。当初長く海外に滞在予定でしたのでこちらを作りました。海外旅行保険ですがこちらのカードは利用付帯になっており、利用日から3ヶ月有効なのでそれがメリットだったので作りました。

一般的に、利用付帯であっても出国から3ヶ月以内しか海外保険適用にならないのですが、このカードはなんと出国からという制限は一切なく、利用日から3ヶ月なのです。

つまり、
普通のクレカで出国〜3ヶ月は保険期間。
それが切れてから
このカードを使い、そのから3ヶ月保険期間。

このカードを持つことにより
最大、途切れることなく半年間は海外旅行できます。
海外旅行保険に入ると下手すると何十万とします。

それを年会費ゼロで使い続けられるなんて
素晴らしいの一言です。
長旅する人にはもってこいですし
3ヶ月を1日でも長く旅行する方には
必要なカードと思います。

これがあれば年に2回帰ってくれば
海外永住も夢じゃありません。

書込番号:25627642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/18 22:39(1年以上前)

>reviewwiiさん

後学のため、ですが、ちなみにその保険の傷害・疾病保険の金額はどのくらいなんでしょうか。
https://medifellow.jp/news/blog/3930#i
これは二次資料なのと、高い治療費ばかり記載しているのもありますが、そこそこかかる、と思ってますが。

書込番号:25628000

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)