『モニタ3枚でnvidia Surroundがうまく機能しない』 の クチコミ掲示板

『モニタ3枚でnvidia Surroundがうまく機能しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 モニタ3枚でnvidia Surroundがうまく機能しない

2020/11/04 19:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:12件

nvidia surroundについて質問です。

現在使っているモニタがASUSのVG279QMを1個、PixioのPX279 Primeを2個使っているのですが、このモニタ構成でnvidia surroundの機能を使えないことがあります。

使っているグラボはRTX3080です。

接続端子はVG279QMをDPで接続し、PX279 Primeの1つをDP、もう1つをHDMIで繋いでいます。
この状態でnvidia surroundを適用するとすべてのモニタが消えてPCが勝手に再起動されてしまいます。

再起動後もモニタが3枚接続されている場合はモニタにはなにも表示されず再起動が繰り返されます。(再起動時に2枚のモニタの電源ケーブルを抜いて、強制的にモニタ1枚の状態にしたら起動します)

また、すべてのモニターをDP接続にしたら問題なくnvidia surroundを適用することができました。

なぜDP接続とHDMI接続の場合はできなくて、すべてDP接続にするとできるようになるのでしょうか?
また、DP接続とHDMI接続を併用したやり方はないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23768026

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:308件 縁側-我が翼に蒼の祝福を!の掲示板

2020/11/04 21:10(1年以上前)

RTX 2070 SUPERで

テレビ HDMI接続
モニタ1 Display Port接続
モニタ2 Display Port−変換コネクタ−DVI接続

として特に問題無く使っています。
ドライバは最新版でしょうか。

書込番号:23768187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/11/04 21:15(1年以上前)

>BLUELANDさん

ドライバは最新のを使用しています。

書込番号:23768201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31792件Goodアンサー獲得:5547件

2020/11/04 22:28(1年以上前)

「最新」は捉え方で色々とあるのでバージョンを書いてください。
Windows Update、ビデオカードのメーカー、NVIDIAからダウンロードするもの、全部最新が違います。
またベーター版まで含めると更に増えます。

勝手に再起動されているのなら、イベントビューアーを確認してください。
システムのイベントから重大のものを探してください。
再起動されたタイミングのものを書き出してください。

書込番号:23768333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/11/05 18:29(1年以上前)

>uPD70116さん

windows バージョン : windows 10 home 2004
グラフィックドライバ : GeForce Game Ready Driver 457.09
NVIDIA Geforce Experience バージョン : 3.20.5.70
ビデオカードメーカー : MSI (RTX 3080 GAMING X TRIO 10G)

イベントビューアで確認したところ、ディスプレイ関係のログは以下のものがありました。

ログの名前 : システム
ソース : Display
イベントID : 4101
レベル : 警告
内容 : ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、正常に回復しました。

Nvidia Surroundを使用し、再起動が発生するタイミングで毎回出ているログはこれくらいです。

よろしくお願いします。

書込番号:23769660

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31792件Goodアンサー獲得:5547件

2020/11/05 23:08(1年以上前)

BugCheckというのはないですか?

電源も質が悪いとトラブルの元です。
序でにメモリーチェックもしておきましょう。

書込番号:23770231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/11/06 17:54(1年以上前)

>uPD70116さん

バグチェックの内容は以下の通りです。

このコンピューターはバグチェック後、再起動されました。バグチェック: 0x00000116 (0xffffd403210e4400, 0xfffff8075de70188, 0x0000000000000000, 0x000000000000000d)。ダンプの保存先: C:\Windows\MEMORY.DMP。レポート ID: 9c4d69c9-571f-4be2-b25c-9bc2bc7395a7。

メモリーチェックの結果、異常は検出されませんでした。

電源もCorsair HX1000iなので、品質もそんなに問題はないかと思います。

書込番号:23771527

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[グラフィックボード・ビデオカード]

グラフィックボード・ビデオカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング