


エディオンクーポンが当たったので買い換えしようと検討中です。
現在はSHARPのLC-50US45を使用してるのですが、
ハイセンスの65U8F、65U7F、65U7Eで悩んでます。
ちなみにクーポン使用で65U8Fが約113000円、65U7Fが約69000円でした。
金額にかなり差があるので余計に悩んでしまって…。
価格的には65U7Fが魅力的なんですが、
現在のテレビと比較すると画質に差があるでしょうか?
また、同じ価格なら65U7Eの方が性能が良いのでしょうか?
書込番号:23782541
3点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>現在はSHARPのLC-50US45を使用してるのですが、
>ハイセンスの65U8F、65U7F、65U7Eで悩んでます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001131732_K0001254143_K0001254140_K0000972648&pd_ctg=2041
>価格的には65U7Fが魅力的なんですが、
>現在のテレビと比較すると画質に差があるでしょうか?
画質については「好み」の部分が大きく、差を認識出来るかは本人次第だと思いますm(_ _)m
>ちなみにクーポン使用で65U8Fが約113000円、65U7Fが約69000円でした。
との事ですが、お店に見に行ったのでは無いのですか?
>また、同じ価格なら65U7Eの方が性能が良いのでしょうか?
まぁ「LC-50US45」と同等の性能(等倍パネル)って事なら、「65U7F」ですね。
それ以上の性能(倍速パネル)を期待するなら、「65U8F」か、その前機種の「65U7E」になると思います。
「LC-50US45」≒「65U7F」<「65U7E」<「65U8F」
って感じでしょうか...
書込番号:23782669
1点

>名無しの甚兵衛さん
まだ実際に見に行ってません。
店舗が少し離れてるので、明日実機を見に行こうと思ってます。
>まぁ「LC-50US45」と同等の性能(等倍パネル)って事なら、「65U7F」ですね
今使っているテレビは倍速ではないのですか?
スペック見たら480スピードになっていますが。
やはり、まずは自分で見てみないとダメですね。
書込番号:23782969
1点

>チモ蔵さん
こんにちは。
なんか出鱈目書かれてる人もいらっしゃるようですが。。。
50US45は倍速液晶搭載機ですので、買い替えるなら同様に倍速液晶搭載機が無難です。
候補の中ではU7EかU8Fになります。U7Fは等速パネルなので除外です。
U8FはU7Eの後継機の位置づけのようですが、U8Fになって直下型部分駆動バックライトで輝度もU7Eより少しだけ高いので斜め上の後継機と言えますね。
現在のUS45と比較すると、U8Fは少し上位、U7Eは同等クラスかと思います。U7Eはamazon primeに非対応、
U8Fは対応だったと思いますので、U8Fの方が総合的にお勧めです。
65型ですからクーポン使用で11万だと十分お得な価格かと思います。
書込番号:23782987
1点

>チモ蔵さん
もう一点。
今U8Fを買うとサウンドバーがもれなくもらえますので、U8Fはその意味でも大変お得と思います。薄型テレビは音が悪いのでサウンドバー追加は大変効果的です。11/30までです。
https://www.hisense.co.jp/news/detail.php?news_id=60
書込番号:23782990
3点

>今使っているテレビは倍速ではないのですか?
>スペック見たら480スピードになっていますが。
あれ?...
https://jp.sharp/aquos/products/lc50us45_picture.html#title08
確かに倍速ですね...失礼しましたm(_ _)m
「480スピード」は、「バックライトの点滅スピードです。
そうなると
「65U7F」<「LC-50US45」≒「65U7E」<「65U8F」
って感じですねm(_ _)m
書込番号:23783654
0点

>プローヴァさん
やはり、倍速から倍速なしだと厳しいですかね。
まだ実機を見てないので比べて見れたら良いんですが。
65U8Fはキャンペーンでサウンドバーが貰えるのも魅力的ですね。
それも込みで考えると65インチで11万程度ならばかなり安いですよね。
ただ、65U7Fとの価格差が44000円程度あるのでその差額でHDDとか
壁寄せスタンドが買えるのも魅力なんですよね。
(使用中の壁寄せスタンドwallv2が60インチまでしか対応してない)
Amazonプライムはfirestickで見てるんですが、4k非対応版です。
テレビに搭載されてるアプリなら4kコンテンツも見れるんでしょうか?
まだクーポン期限まで余裕があるので実機見て良く考えてみます。
書込番号:23784125
0点

>チモ蔵さん
>>やはり、倍速から倍速なしだと厳しいですかね。
スレ主さんがどの程度気になるかは他人にはわかりませんので、答えようがありません。
以前の機種が倍速なら、倍速にしておいた方が無難、とは思います。倍速じゃない機種に買い替えたら気になってテレビ見るのが嫌になった、なんていう人も中にはいらっしゃいますので。
ちなみに、テレビも進化しているから今の等速は昔の倍速と比べても遜色がない、なんてことは一切ありません。この点で進化はしていません。
ハイセンスがお店に置いてないんなら東芝のZ740XとM540Xで比較してみてはいかがですか?バラエティ番組の最後に流れる高速テロップなどを見比べればわかりやすいです。
書込番号:23784748
1点

>プローヴァさん
>スレ主さんがどの程度気になるかは他人にはわかりませんので、答えようがありません
はい、仰る通りだと思います。
本日、実機が展示してある店舗にて両機を見てきました。
放送されていた番組では画質の差はあまり気にならなかったです。
むしろ、65U8Fの方が何となく白っぽく見えたような。
これは展示位置も関係してるかも知れませんが。
まだクーポンの期限もあるので、現在使用してるテレビで
倍速オフにして倍速有無の差が気になるか視聴してみます。
ただ、配送料が高くて驚きました…。
まさか、エリア外の配送で一万円もかかるとは。
書込番号:23786331
0点

実機にて見比べてきましたが、自分では倍速有無の差はあまり気にならなかったので
今回は価格面とサイズアップを優先して65U7Fを購入しました!
アドバイスありがとうございました!
書込番号:23800227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「薄型テレビ・液晶テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/03/03 11:33:18 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/03 11:27:32 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/03 11:55:54 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/02 20:40:52 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/03 0:24:01 |
![]() ![]() |
13 | 2021/03/02 21:54:08 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/03 0:26:40 |
![]() ![]() |
12 | 2021/03/03 11:50:01 |
![]() ![]() |
12 | 2021/03/02 21:29:46 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/02 12:22:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





