


https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08DNNG22L/ref=ppx_yo_mob_b_track_package_o3_img?ie=UTF8&psc=1
Amazonでシャドーレスライトパネルと言うものを購入したのですが、使い方が良く分かりません
参考写真のような白背景で撮りたいのですがどうしても暗く写り、Lightroomで編集すれば何とか似たような写真になります
シャドーレスライトパネルの他にビデオライトを2灯使っています
MWBにしてみましたが上手くいきませんでした
どなたかこういうライトパネルを使って白背景に撮れる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか
よろしくお願い申し上げます
書込番号:23797653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出た目 18%では灰色になります
+2補正してください
書込番号:23797666
1点

白バック(しかも光ってる)に白っぽいメイン被写体。
カメラのAEがだまされるには十分すぎる条件。
手軽にやるなら
まずスポット測光で背景を消した状態で測光。
その値を固定して背景をつけて試写。
試写の状況を見て露出補正で好みに調整
でしょうかね。
厳密にやるなら入射光式の露出計で計るべきでもありますがディジタルのイマドキ試写して補正値を変えるのほうが機材コストもかからないので。
書込番号:23797670
1点

>小ブタダブルさん
>ひろ君ひろ君さん
早速ありがとうございます!
試した所、大分マシになりましたが背景がまだ青いです
ここから先の調整はWBで様子を見て行く、で合ってますでしょうか?
三ヶ月あれこれ試行錯誤していたのでお二方の知識に脱帽です
本当にありがとうございます!
書込番号:23797714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

姫菜さん こんばんは
このような撮影の場合 露出の変化少ないので マニュアル露出にして 絞りF11にした状態で 背面液晶見ながら シャッタースピードを 動かし 明るさが丁度いい場所に合わせてみたらどうでしょうか?
書込番号:23797971
1点

まずカメラは何をお使いでしょうか?
シャドーレスライトパネルの色温が度6000Kですので、恐らくビデオライトとヒャの地明かりより高いので、青っぽく写っているのだと思います。
ホワイトバランスをカスタム設定でシャドーレスライトパネルの色温度を測定し、それをセットしてみてください。
露出ですが、背景のシャドーレスライトパネルお露出に影響されていますので、絞り、SS、ISO共マニュアルでセットし、SSを段階的に変えて、適正な露出を探ってみてください。
書込番号:23798024
1点

>SidRottenさん
>もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます!
試そうとしたらカメラのシャッターが急に降りなくなって今原因を探しています
CanonのEOS-M10という古いミラーレス一眼を使っています
書込番号:23798041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャドーレスライトパネルは持っていないのですが、LEDのトレース台の上にブローチを乗せて撮ってみました。
ホワイトバランスをカスタム設定でLEDのトレース台に合わせています。また他のLEDライトなどを上や横からあてています。測光はスポットですが、露出は見た目で決めています。露出計はLEDのトレース台の明かりに引きずられますので、+2以上のオーバーで撮っています。
書込番号:23798089
1点


>SidRottenさん
詳しくありがとうございました!
お陰様でSidRottenさんには及びませんが大分マシになって来ました
もう少し教えて頂いた詳細を詰めて参考写真みたいに撮れるように練習します
皆様ありがとうございました!
書込番号:23798136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SidRottenさん
>もとラボマン 2さん
>ひろ君ひろ君さん
3名しか選べませんでした、申し訳ありません
夢を見て買った機材なので泣きそうになっていましたが皆様のお陰で漸く活用出来そうでとても嬉しいです
皆様本当にありがとうございました!
書込番号:23798152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Canon EOS-M10の取説を見ました。
ご存知かとは思いますが、P122からP124にマニュアルホワイトバランスの設定方法と調整方法が載っています。
最後の写真でもまだ青いようですので、「ホワイトバランスを補正する」でアンバー寄りに設定してみて、それでも足らないようであれば、「詳細な設定をする」でアンバーやマゼンタ寄りに調整して行くと白くなると思います。
書込番号:23798172
0点

>SidRottenさん
わざわざありがとうございます
本当に申し訳ありません、ありがとうございます
MWBも試しながら撮って下さった作例に近づけるように頑張ります!
マニュアルも照らし合わせながら取り組みたいと思います
書込番号:23798178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

姫菜さん 返信ありがとうございます
>Lightroomで編集済み
最後に調整できるのでしたら 今回の写真のように白い色が有る場合 下のサイトの後の方に書かれている スポイトツール使うと 白が白で表現されると思いますし 他の部分の色もよくなると思います。
https://share-photography.com/lightroom01/
参考の為 写真お借りして Lightroomではありませんが 同じような機能を持っているソフトで 白の部分調整してみました。
書込番号:23798651
0点

>もとラボマン 2さん
詳しくありがとうございます!
リンクも読んでLightroomも勉強します
白を白く撮るのがこんなに難しいとは知りませんでした
書込番号:23799151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マニュアルホワイトバランスはシャドーレスライトパネルを点灯して、更に他のライトも点灯して、シャドーレスライトパネルをターゲットにして行ってくださいね。
あとは、被写体にビデオライトが思いっきり写り込んでいますので、この対策も必要かと思います。物撮りは映り込み対策に最も苦労します。曲面の光り物は物撮りでも超難関です。
書込番号:23799173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他カメラ関連製品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/02/06 18:02:41 |
![]() ![]() |
17 | 2023/02/07 16:57:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/02 10:46:53 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/21 17:26:41 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/18 10:54:45 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/30 16:58:17 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/08 2:13:52 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/27 20:14:54 |
![]() ![]() |
16 | 2023/01/09 0:13:48 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/19 11:02:33 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





