


この度13年ぶりにテレビを買い替えることになり、こちらの掲示板を参考にさせていただいています。
BRAVIA KJ-65A8H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247725/#tab
↑未だに自分の中でも明確な基準もないのですが、なんとなくこちらを見てみると
Android OSに関連したバグがあるようです。
BRAVIA KJ-77A9G
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152449/#tab
↑同じくソニーのこちらにもバグの記載がありました。
今日家電量販店に行き店員の方にお聞きしてみました。
回答としては
「7,8年前からAndroid OSを搭載しているソニーは、かなりバグが少なくなってきた。
2年ほど前からシャープは頻発している状況です。
しかしソニーでも未だに月に1回くらいは止まると思ってください」
というものでした。
えぇ〜〜〜と驚かざる得ないのでしたが
ツィッターでもやはり、Android OSの不具合が報告されていますね。
となると
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001294086/#tab
↑パナソニックのVIERA TH-65HZ2000こちらかな〜と思っているですが
実は店頭でのいくつかのテレビを見て一番感動したのは
上記にもある『BRAVIA KJ-77A9G』でした(笑)
77インチ!そして有機ELとなるとこちら一択です。
テレビにおいては大きさは正義でしょうか。
実際にどのテレビを選択しても13年ぶりの液晶からの買い換えですので感動すると思います。
しかしAndroid OSでフリーズなど止まってしまうようではどうしようもなく悩んでいる所です。
実際にAndroid OS搭載のテレビをお使いのみなさんはご使用されていてバグ等いかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23797690
1点

>guitarhythm3wildさん
バグ三昧ですよ。私の使い方のように外部アンプと連携して入力切り替えすると3日に一回は再起動かけてます。
要はある特定操作を繰り返すとバグ発生する確率が上がると思えば良いです。
65型ならばパナソニックのHZ2000を選択します。
ただし、テレビは大きさは正義です。
77型ならば77A9Gです。止まったら電源長押しで再起動。コーヒーでも淹れてる間に復活してます。
たまに再起動で立ち上がらずにコンセント抜き差しも必要ですが。。。
書込番号:23797758
2点

>kockysさん
ご返信ありがとうございます。
やはり、バグ三昧ですか(汗)
認識に個人差があると言えど3日に一回は再起動が必要なほどとは、頻発といってもいいような気がします。
安定のパナソニック65インチHZ2000
or
大きさは正義の77インチA9G。
このどちらかで悩むことになりそうです。
ありがとうございます。
書込番号:23797994
0点

>guitarhythm3wildさん
画質・音質・安定度で選べば間違いなくパナソニック一択と思いますが、残念ながら77型がないんですよね。
77型ならこれまではソニーかLGしかなく、値段の点で実質ソニー一択だったのですが、最近は東芝のX9400も同等程度まで安くなってきたようなので、画面サイズ優先なら東芝の方がいいんじゃないかと思います。
東芝はソニーと違って少なくともパナソニック同等程度には安定しています。Androidを選ばなければ大丈夫です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261209/SortID=23798072/
書込番号:23798625
0点

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
教えていただいたとおり画質なども含めて重要である安定性を考慮するとパナソニック一択ですね。
現時点では安定性のパナソニック65HZ2000と
大画面は正義の77インチで悩んでおりましたが
東芝にも77インチがありましたね(汗)
お値段も素晴らしいです(汗汗汗)
店頭で見てきたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23799160
0点

邪神ちゃん家のピクセラのチューナーはAndroidだけど止まった事は1回ぐらいしかないお
でもたまにしか使わないから使用頻度が少なすぎだしネットにも繋いでないんだお
書込番号:23799608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>邪神ちゃんさん
ご返信ありがとうございます。
やはりネットにつないだ際にAndroid OS動作に関連するバグなのでしょうか。
ありがとうございます。
書込番号:23802743
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「薄型テレビ・液晶テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/01/22 11:30:03 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/22 12:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/22 7:24:15 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/22 13:31:33 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/22 13:18:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/22 0:22:59 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/22 8:40:26 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/21 19:27:26 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/22 1:17:24 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/21 22:34:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





