『2.4GHz帯&BTのワイヤレスマウス』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『2.4GHz帯&BTのワイヤレスマウス』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウス」のクチコミ掲示板に
マウスを新規書き込みマウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

2.4GHz帯&BTのワイヤレスマウス

2020/11/21 13:47(1年以上前)


マウス

クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

Amazonで安めのワイヤレスマウスを買おうか探していました。

少し前海外のラジコンカーを買おうと思ったとき技適マークが無いものは日本国内でスイッチを入れるのは違法と知りました。
ただし2.4GHz帯の電波の物です。

ワイヤレスマウスも2.4GHz帯が結構主流だと思いますが、
海外物の安いマウスは個々の部分の情報があやふやです。

Bluetoothも基本2.4GHzですがこの場合もやっぱり技適マークが無いと問題になるのか?
https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1003/01/news021.html

こんなの見て気を付けなければと思い、
買うなら当然合法の物を買いたいと思っています。

2.4GHz帯は技適マークが付いていない物はすべて違法なのか?

BTでも技適マークが付いていない物が存在するのか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B08F5K42S9

例えばこんなものが候補ですが…

書込番号:23801229

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2020/11/21 14:19(1年以上前)

>2.4GHz帯は技適マークが付いていない物はすべて違法なのか?

厳密に言えば、技適制度の根拠になっている電波法が改正され、2019年11月20日より技適マークがない機器でも実験的に国内で利用することができるようになりました。
>携帯電話以外の場合
>Wi-Fiやbluetoothなど、告示された規格に沿っていれば利用者(実験者)自身が直接届出できる。
https://techlog.iij.ad.jp/archives/2689
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/exp-sp/

書込番号:23801300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

2020/11/21 14:25(1年以上前)

>キハ65さん
リンク見ましたが複雑ですね。

届け出が必要で、しかも期間が限定的と言う事ですかね?
だとするとマークが付いていない物を使うのは一般用途ではないって事でないという認識ですかね?

書込番号:23801320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2020/11/21 14:35(1年以上前)

技適が取れていなければ違法です。以前は自撮り棒が問題になりました。
https://www.j-cast.com/2014/12/16223410.html?p=all

そのメーカーで技適の記載があるのは下記製品だけです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HNC1FK6

なお、マウスの様に小さな製品は、外観の写真だけではわかりません。ロジクールのマウスは乾電池の下に技適マークがありました。

ワイヤレスマウスはいくつか試しましたが、ロジクールのUnifying方式のマウスが一番だと思います。充電式も面倒なだけです。

書込番号:23801331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

2020/11/21 14:51(1年以上前)

ダイソーのマウスはちゃんと付いていました。

>ありりん00615さん
そうなると、有名メーカーの正規国内販売品でない、
無名メーカーのマウス買うと違法の製品を引く可能性は結構ありそうですね。

あまり大きな声で言えませんが、
前にAmazonで買ったのマークが無かったの知らず使っていたのですが気が付き使うのやめました。
捨てることにします。(-_-)

ちなみに個人的にはロジはソフトが嫌いで避けるようになってしまいました。

またマウスを探す必要がありそうです。

書込番号:23801365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/21 16:10(1年以上前)

うちの年季の入った中華マウスも申し訳程度にマーク入ってました^^

書込番号:23801509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

2020/11/21 17:59(1年以上前)

>あずたろうさん
中華でも入ってある物もあるんですね。
同じモデルでも販売元が違うと入っていたり入ってなかったりもあるんですかね。

探すのに一手間かかりそう。(^_^;)

書込番号:23801721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/21 18:07(1年以上前)

>アテさん
製品画像や説明だけではマーク有無は分かりませんからね。
問い合わせしかないでしょうね。

USBドングルのほうは、本体じゃマークも無いしパッケージ確認かな。

書込番号:23801737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

2020/11/21 18:26(1年以上前)

ロジクールの古いマウス

>あずたろうさん
ロジクールのは律儀に子機にもマーク入っていました。

真面目ですね。
なんだかんだ探索していますがちょっとロジクールに傾いています。

書込番号:23801769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/21 23:07(1年以上前)

あら気真面目^^

うちのは、のっぺらぼうです。

書込番号:23802499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件 私のモノサシ 

2020/11/22 06:53(1年以上前)

エレコム

MS

あずさん、お付き合いありがとうございます。

ロジクールのはUnifyingなので、組み替えて使えるからかなと思いつつ、

面白いのでもう少し所有のマウス調べてみました。


所有のエレコムのも子機と本体と両方にマークが有ります。番号も別の番号と言う事が分かりました。
これは元の組み合わせでしか使えないはずなのですが…

またかなり前のマイクロソフトのマウスは逆に子機にしかマークが入っていません。

意識してみてみると、かなり色々物にひっそりとマークが付いていてびっくりです。

一先ずこのスレは、ここまでにしようと思います。
お付き合いありがとうございました。

書込番号:23802861

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マウス」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング