


初めて自作PCを作成しようと思っております。
4k動画、オンライン配信、オンラインゲームや音楽作成を考えております。
下記の通り作成しようと思っておりますが、他に必要な物や間違えている物などありましたらお教えください。
【CPU】AMD Ryzen 9 3950X BOX
【CPUクーラー】ASUS ROG Strix LC 360 RGB White Edition
【メモリ】G.Skill F4-3600C16Q-128GTZN [DDR4 PC4-28800 32GB 4枚組]
【マザーボード】ASUS ROG STRIX X570-E GAMING
【ビデオカード】ASUS ROG-STRIX-RTX3070-O8G-GAMING
【SSD】CFD PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNF
【ケース】ASUS TUF Gaming GT501 White Edition
【電源】Corsair RM850x CP-9020180-JP
書込番号:23802394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

・メモリー128G本当に必要でしょうか?
・ZE3の入手を待たないのですか?
・X570でチップセットファンが煩くなったとつい最近見ましたけど、B550マザーでよいのではないですか?
書込番号:23802412
1点


>あずたろうさん
お返事ありがとうございます。
メモリ64gb.32gbでも十分ですかね?
あればあった方がいいかと思っておりました。
zen4をとても気になっているのですが、来年頭までには完成させたいのですがいつ入荷になるかわからないので…。5900xも検討していました。
b550 rogかx570 rogかで悩んでいました。
値段的にもb550の方が優しいですよね!
SSD良さそうですね!
書込番号:23802434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4K動画編集をコテコテでやるのなら64GBはあってもよいかと思います。
ただビットレート変換と、軽いエフェクトくらいなら16GBでも問題なしです。
(それでも余裕見て32GBにしましょう)
ゲーム配信実況なら、CPUはパワーある方が良いので、
3900X以上 で大丈夫でしょう。 ゲームのスコアパフォーマンスを改善なら絶対にZEN3は待ちたいです。
書込番号:23802461
1点

>あずたろうさん
わかりやすい説明ありがとうございます!!
念のため64gbメモリにして、b550、在庫不足が購入タイミングに間に合えば5900xを狙っていきたいと思います!
書込番号:23802474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリー容量はそうですね。
4k動画、オンライン配信、オンラインゲームまでは32GBで問題ないと思います。メモリー容量についてはソフトにもよりますが。
ASUS ROG STRIX X570-E GAMINGは前に使ってましたが、今はGIGABYTE B550 AORUS MASTERに変えています。この辺りは好みの問題なので、どのメーカーが良いかはそんなにないかな?
Ryzen5 5900Xについては、なかなか手に入らないみたいで大変のようなので3950Xでも良いとは思います。
ゲームについてはZEN3の方がフレームレートが上がりやすいのでそちらだとは思うのですが、5800X 5600Xは見るんですけどね。
一応自部の構成は下記の通り
【CPU】AMD Ryzen 9 5900X(発売日に並んで買いました)
【CPUクーラー】 CoolerMaster MA620M(取り付け易いだけです)
【メモリ】ARK ARD4-U16G48MB-32AA-D 8GB*2 2set 32GB(今は3533 18-20-20-20-39-65 1.27Vで動作させてます。Nativeならお勧めできます)
【マザーボード】GIGABYTE B550 AORUS MASTER(Direct 14フェーズのCPU電源にひかれて買いました)
【ビデオカード】ASUS RADEON RX 5700XT(RTX3080かRX 6800XTかRX6800あたりに乗り換え予定)
【SSD】GIGABYTE GP-ASM2NE6100TTTD * WD SN-550 WDS100T2B0C(まあ5GByte/sも出れば良いのでし爆変更予定なしにしました。前は7GByte/sに変えようかと思ったのだけど、今は変えても仕方ないかな?と思ってます)
【ケース】LianLI Alpha330(3面ガラスのケースが欲しかっただけ、LianLiはケースとしては老舗なので安心できるからも理由)
【電源】ANTEC HCG 1000 EXTREME(単純にCFXをやってた名残だけど、RTX3080ならこれでよかったのかも
【HDD】SEAGATE St2000Dm001(かなり昔に買ったHDD Backup用、HDDはつけないの?)
一応、後はML140*4 ML120*1のファンを付けてる。単純に光らせたいだけ
チップセットファンはメーカーが交換用のファンとかあまり出してくれないので壊れたら少し嫌だなと思うのと、チップセット側のSSDはPCI-E 3..0で良いと思ってるのでX570の必要性をあまり感じないため。
因みに拡張スロットにGC-TITAN RIDGE 2.0を付けてるけど、今一つ使い道なし
用途的にはゲームをどの程度やるかがZEN2かZEN3かの選択の分岐点だとは思う。
逆にゲームに重きを置かないならメモリーは3200くらいで安定動作でも良いとは思う。
まあ、記載内容のままでも動作するけど、128GBのメモリーはいらないかな?
書込番号:23802547
1点

[CPU]
Zen3は確かにいいけど、Zen4からはCPUソケットやメモリが変わるので、将来性は無と考えておいてください。
価格差も考慮した上で選択されてください。3950Xも悪い選択ではありません。
[メモリ]
光りモノが好みのようですので、メモリは16GBx4ではどうでしょうか?2枚だと隙間が出来ます。
安定性を考えたら2枚がベストですが。
[その他]
・Windowsは入ってないけど
・データ保管用としてHDDなり2.5インチSSDは用意した方がよい気がしますが?
書込番号:23802560
1点

>脱落王さん
>揚げないかつパンさん
ありがとうございます!
64gbにするなら、光物好きなので、16×4のメモリにしようかと思ってます。
HDDについては、SSDがHDDで悩んでます。
値段だけならSSDでいいんですか、多分耐久性的なちがいがあるんですよね?
やはり、マザーボードはb550系にして、5900xが、手に入るなら5900x、タイミングが合わなければ3950xが妥当そうですね。
書込番号:23802606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Aki1220さん
耐久性については一長一短ありますが、バックアップ用途なら自分はHDDです。それは単純にコストです。
4Tで8000円ではSSDは買えない、使用頻度を考えるとHDDで良いかな?って思ってしまうのです。
書込番号:23802631
0点

>揚げないかつパンさん
そうですね!
4tb ぐらいのバックアップ用にHDDにいれ、m.2の方の容量を買っていきそうなら追加1tbぐらいのSSDを追加してくので良さそうですね!
書込番号:23802655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSは既にお持ち・・・・と言うことでしょうか ?
書込番号:23802788
0点

>Aki1220さん
メモリー4枚組は敷居が高いので、動作確認済みのものを使ってください。
書込番号:23803866
0点

>Aki1220さん
ASUSのX570は書かれてる様にチップセットファンは気になるところですね。
近頃RTX3000番台にしてもROGのマザーでもASUSはファンのトラブルよく耳にしますのでX570ならもうすぐ出るDarkHeroにするかB550の方が良いかもしれませんね。
あとCFD PG3VNF CSSD-M2B1TPG3VNFを1TBと2TBを使ってますが、12月に第二世代のGen4が出ます。
速度も7000MB/sと速くなりますし、プロセスルールが半分になるので温度も下がりそうなので、PCを作られる時期によって情報見ておいた方が良いと思います。
逆にこれの2TBが安くなってるので、そちらも選択肢に入れても良いかなと思います。
うちも最近3950Xから5950Xに換えましたが、今回のZen3はとても良いので、買えるなら最新世代お勧めです。
特にゲームではかなり違うし次のZen4はDDR5になってチップセットも全て変わるので、個人的にはここで最新にしておいてDDR5の価格が落ち着くまで長く使うのが得策に思えます。
書込番号:23804202
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





