ログインしてオリジナル画像(等倍)を表示[7.1MB]

鎌倉幕府五代北条時頼の三男・宗政が1281年に没し弔う為に建てた寺

投稿者名 [23919983] ララ2000さん 撮影日時 2020年12月29日 15:17
カメラ機種 NIKON D850
レンズ名 20.0 mm f/1.4
シャッター速度 1/40秒 焦点距離 20mm
絞り数値 F2.8 露出補正 0
ISO感度 200 フラッシュ 非発光

[23919983] ララ2000さんの画像一覧

鎌倉 淨智寺が創建された十三世紀の終わり頃です この頃は北条氏の勢力が極めて盛大で禅宗が栄えた時期であったそうです。 鎌倉幕府五代北条時頼の三男・宗政が1281年に没し弔う為に建てた寺 浄智寺の山門は、中国式鐘楼門といわれる珍しい様式の門。

このウィンドウを閉じる

前の画像を表示
次の画像を表示