


RTX3060Tiのレビュー記事が出てきましたね。
とりあえず、実ゲームのベンチマークが出ているサイトのURLと、出てきたゲームタイトルを書いておきます。
ゲームタイトルは記事からコピペなので、各記事でCtrl + Fが使えるはず。
代償として、英語とカタカナ交じりで統一性はありませんが・・・
パット見た感じでは、ごく一部の例外を除きRTX2080Super以上で間違いないみたいです。
https://www.google.com/amp/s/ascii.jp/elem/000/004/035/4035862/amp/
ページが分かれているので、Ctrl + Fはあまり意味ないですorz
<4ページ> Apex Legends
<4ページ> Rainbow Six Siege
<5ページ> Borderlands 3
<5ページ> F1 2020
<6ページ> Horizon Zero Dawn
<6ページ> Assassin's Creed Valhalla
<7ページ> MONSTER HUNTER WORLD: ICEBORNE
<7ページ> Call of Duty: Black Ops Cold War
<8ページ> DIRT 5
<8ページ> Control
<9ページ> Minecraft with RTX Beta
<9ページ> Watch Dogs: Legion
https://www.4gamer.net/games/527/G052743/20201201117/
Far Cry New Dawn
バイオハザード RE:3
Call of Duty: Warzone
Fortnite
Borderlands 3
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
PROJECT CARS 2
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1292078.html
ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ ベンチマーク
FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION ベンチマーク
Forza Horizon 4
DIRT 5
フォートナイト
レインボーシックス シージ
VALORANT
オーバーウォッチ
Call of Duty: Black Ops Cold War
モンスターハンターワールド : アイスボーン
アサシン クリード ヴァルハラ
ウォッチドッグス レギオン
Godfall
Horizon Zero Dawn
Microsoft Flight Simulator
V-Ray Benchmark
Blender Benchmark
書込番号:23824096
2点

3070を狙っていましたが、性能、値段、HDMI2.1x2 で、ASUSかGIGABYTE辺りの3060Tiが程良い感じになってますね(*´ω`)
書込番号:23824217
1点

>野良猫のシッポ。さん
色んな人たちの予想通り、5.5万円〜ですね。
GTX1060 6GBは3万円で購入できたのに、60シリーズも高くなったものです^^;
https://www.ark-pc.co.jp/search/?category=c25&col=3&order=&p1=b25030&p2=c25010&p3=h25031&p6=w25294
最安の玄人志向を買うか、+5000円くらい出してASUSを買うか^^;
書込番号:23825994
0点

5.5万円なら3060Tiが魅力ですが、6万円ならば、、、レイトレ対応ゲームとか将来性重視すると3070が魅力かな、、、
という感じに思いますので3060Tiは価格重視強めになるかなと。
書込番号:23826489
2点

>イ・ジュンさん
6万円でコスパ悪いですか><
ASUSの欲しかったのですが、玄人志向で妥協するか迷っちゃいますね。
書込番号:23827700
0点

12pinの給電能力は最大600Wだそうですが。
電源ユニットでは、ここに600W給電できるにしか12pinコネクタはつかないというのが、規格の趣旨ではあると思うのですが。ピン数で必要な電源ユニットが分かるようにもなっていたので。8pinで足りるところに大雑把に12pinにまとめましたってのはやめてほしい…
なんで8pinからの変換アダプタをつけてまで12pin実装したんだろ?
書込番号:23827793
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





