


ギガホとギガライトをよりシンプルにしたファミリー向けのプランんを12月に発表ですから
書込番号:23826844 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


新プランですが、端末に表示される事業者名が「ahamo」で、サイトドメインも別なため当初はサブブランド新設で対応するつもりだったようですが、本家の1プラン扱いにしたようです。
既存プランの見直しも年内発表らしいので、ちょっと期待してます。
書込番号:23826872 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

サブブランドのまま発表、でも良かった様に思えます
MNP手数料無料なら
書込番号:23826881 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>舞来餡銘さん
先日の総務大臣発言を受けて、急遽本家プラン扱いに変更したんじゃないかと思います。
書込番号:23826890 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

イメージキャラクターは3時のヒロインですかね?
書込番号:23826894
3点

>まっちゃん2009さん
これでUQ、Y!mobileは価格改定をよぎなくされると思います
現行プランも価格改定有るかも知れません
書込番号:23826896 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>舞来餡銘さん
サブブランドのUQとYmobileで20GBプランに対応した、auとSoftbankがどう対抗するかですね。
20GBプラン自体まだ提供開始されてないですし、提供開始前に価格改定してくる可能性はありそう。
加えてメインブランドでも用意しないと、いろいろ言われそう(^^;
書込番号:23826925 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

サブブランドに関しては日本経済新聞が誤報道をしていたんですね。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2011/30/news175.html
書込番号:23826982
2点

>サブブランドのUQとYmobileで20GBプランに対応した、auとSoftbankがどう対抗するかですね。
>20GBプラン自体まだ提供開始されてないですし、提供開始前に価格改定してくる可能性はありそう。
ある程度は下げてくるに違いないけど、それほど大きく変わらないんじゃない?
・今SoftbankだけどYmobileには変えたくない
・今auだけどUQには変えたくない
↑↑こういう人たちが「今Softbank、auだけどdocomoに変えるのはオッケー!」とはならないだろうし、逆にUQ、Ymobileを使ってる人は安くてそこそこ品質よければ変えてもいい層って感じだろうから価格差、細かいサービス内容次第ではサブブランドからahamoに変えるって人は多くいるだろうね
書込番号:23827216
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)





