


PC何でも掲示板


初めてパソコン買うんですけどNECかTOSIBAでどれか良いのはありますでしょうか?
予算は15万以下で用途はワード、エクセル、DVD鑑賞、あとはインターネット全般です。ちなみにオフィス2003がうちにあります。おすすめがあったら他メーカーのでもいいんでおしえてください!!よろしくおねがいします
書込番号:2384636
0点

添付のアプリソフトがないものの方がお勧めです。ソフトが沢山入っていることを強調しているパソコンは沢山ありますが、ソフトの数が多いほど、システムのトラブルは増えるものです。
書込番号:2384694
0点


2004/01/25 10:02(1年以上前)
せめてデスクトップかノートかくらいは書いてくれないと。
書込番号:2385122
0点


2004/01/25 10:09(1年以上前)
タイトルに、「ノートPC・・・」とあるので、それでお話しすると
わたしとしては、絶対IBMがお勧めです、予算が決まっているのでなんともいえませんが、あと4万くらい出していただいて、IBMThinkPadのR40をお勧めします、後悔しませんよ。
日本製のPCは、それなりにできていますが、表面的にきれいなだけで、あまり感心しません。
書込番号:2385144
0点


2004/01/25 11:05(1年以上前)
なぜ、NECかTOSIBAが良いのですか?
私も、できたらIBM・ThinkPadをお薦めします。機種については、
ワード、エクセル、DVD鑑賞、インターネット全般くらいなら
DVDドライブのついた最下位機種で良いと思います。御検討下さい。
他は、月並みですがDELLをお薦めします。いらないソフトはついて
ないし、サポートも良いようです。こちらも現物を見にいったほうが良い
と思います。
書込番号:2385326
0点


2004/01/25 16:02(1年以上前)
dynabook C7又はC8あたりが私のお勧めです。もっともC8では15万をオーバしてしまうと思いますが。
書込番号:2386350
0点


2004/01/25 19:09(1年以上前)
次の質問に答えてください。
0.予算
( )〜( 15)万円
1.使用目的
a-1 ワード・エクセルを使う →YES
a-2 パワーポイントを使う →YES or NO
b-1 2Dゲームをする →YES or NO
b-2 3Dゲームをする →YES or NO
→YESの場合、ゲームタイトル( )
c DVDを見る →YES
d インターネット・メールを使う →YES
e-1 動画のエンコードをする →YES or NO
e-2 音声ファイルのエンコードをする →YES or NO
e-3 動画等をDVDに焼く →YES or NO
f-1 TVを見る →YES or NO
f-2 TVを録画する →YES or NO
g 写真などの画像処理をする →YES or NO
h その他特殊なソフトを使いたい
→YESの場合、ソフトの名前( )
2.使用環境
a 持ち運ぶ →YES or NO
→YESの場合、週に( )回
重量は( )Kgが限界
b 家にメインマシンのデスクトップがある →YES or NO
3.その他嗜好・希望
a デザイン重視 →YES or NO
b 好きなメーカーがある →YES
→YESの場合、メーカー名(NECかTOSIBA )
c おまけソフトはたくさん欲しい →YES or NO
d パソコンを買うのは始めてである →YES or NO
e メーカーサポートはしっかりしたのが良い →YES or NO
f 中古でもよい →YES or NO
g ヤフオクのアカウントを持っている →YES or NO
h CD-ROMドライブ内蔵必須である →YES or NO
i オフィス付きがいい →NO
PSこのフォーマットは無断改変・転用大歓迎。
同じような取りつく島のない質問があったら使ってください。
あと、PC購入を検討している方、これをプリントアウト・記入してお店にもって行けばスムーズにことが運ぶと思います。
書込番号:2387066
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)