『ゲーム中フレームレート低下』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『ゲーム中フレームレート低下』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム中フレームレート低下

2020/12/13 16:14(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:20件

どちらで質問したらいいかわからず、こちらを利用させていただきます。
サイバーパンク2077をプレイ中、アフターバーナーでフレーム等を監視中
ゲーム開始直後とゲーム開始1〜2時間後のフレームが5〜10低下しています。

このようにフレーム低下は仕方がないこと・原因などございますか?
または解決法などはございますでしょうか?
ご指南、ご指摘いただければ幸いです。

因みに、ゲーム中CPU、GPUの温度は最高CPU約65℃、GPU約67℃ぐらいで
PCの構成は以下の通りです


CPU:Ryzen9 3900X
CPUクーラー:NH-U12A
M/B:MSI MEG X570 AC
グラボ: RTX 3080 GAMING X TRIO 10G
メモリ:F4-3200C16D-32GTZRX
電電:Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R

書込番号:23846919

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6822件

2020/12/13 17:30(1年以上前)

それは開始時辺りのCPU使用率と、落ち込みの時のとを比べたりしないとわからないでしょう。
使用率の落ち込み・・ CPUクロックが平均的に変化してる、 開始時のCPUi温度より、上がってきてるなど。

温度要因なのかはサイドパネル開けて、涼しい風を送ってみましょう。

書込番号:23847089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2020/12/13 22:12(1年以上前)

あずたろうさん、いつもお世話になります。

CPUクロック数はゲーム開始約4200Mz
ゲーム開始1〜2時間たったクロック数は約4050〜4100Mz行ったり来たりです。

PCケースはDefine R5 FD-CA-DEF-R5-BKを使用しており
ケースファンは、少し前に異音がでて、Corsair ML140(2-Pack) に変えております。

ケース、CPUの温度を快適にする場合、ケースファンの数を増やしたほうがいいのでしょうか?

それともCPUクーラーの変更どちらが効率がいいでしょうか?

CPUでしたら水冷に変更?

何かいい案があり、ご指摘いただましたら幸いです。

書込番号:23847733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/12/16 17:44(1年以上前)

フレーム毎秒:Windows 10のFPSを向上させる方法
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/how-to-increase-fps.html

役立つ記事かもしれません。ご参加にどうぞ。

書込番号:23852451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)