


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
太陽光発電と蓄電池の設置を考えています。
ただ、素人なので数字をツラツラ説明されてもわからず、担当者に聞いても良いことしか言わず。不安になりました。
ソーラーパネルはカナディアンソーラーです。設置費含めて200万ということでした。
屋根は3面に15枚設置できるということでした。
この価格が妥当なのかを教えていただけると助かります。
書込番号:23850970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加です。
場所は千葉県です。
日中は不在なこともありますが、犬がいるのでエアコンがついていたりします。
自宅はオール電化です。
書込番号:23851023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ギリギリストップさん
はじめまして
太陽光パネル3.97kWでは蓄電池9.89kWhを満足に充電できません。
蓄電池を充電するのにいくら夜間の幾分安い電気代を使うのはナンセンス。
すべて無料の太陽光で蓄電すべきです。そのためには太陽光パネルは6kW以上ないと設備の無駄です。
充放電を繰り返すと蓄電池は劣化しますし、充電しなくても放電しっぱなしでも劣化します。
あまり乗り気でないなら契約されないことをお勧めします。
ちなみにどこの業者ですか?
書込番号:23851037
0点

>gyongさん
お返事ありがとうございます。
充電しきれないですか!そんな説明ありませんでした。
「一般家庭は15枚のれば十分です。」「他のご家庭でもこんな感じです。」って言われてしまい、自分でも「そうなのかなー。」と思い込んでしまうところでした。
訪問営業で、エネオスが太陽光発電を始めたので。と営業に来ていたので、業者はエネオスになるのでしょうか。
書込番号:23851066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ギリギリストップさん
太陽光と蓄電池のバランスが悪すぎます。
今の蓄電池は高いだけで元が取れる商品ではないので、やるなら太陽光だけにしてはどうですか?
15枚?更に載せられるスペースがあるなら、5〜6kw位は載せたいです。採算有利になります。
また、エネオスは電気の買い取り業者です。
販売するのは訪問に来た業者になります。
今のままの知識では高い買い物をさせられます。
もう少し勉強してからの方がいいと思います。
デメリットもたくさんあるのが太陽光なので、そこをキチンと理解しておく必要があります。
書込番号:23851401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
お返事ありがとうございます。
勉強不足ですね。ご指摘ありがとうございます。
もう少し教えていただきたいのですが、REDたんちゃんさんが思う、太陽光発電のデメリットってなにがありますか?
質問続きですみません。
書込番号:23852093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギリギリストップさん
太陽光のデメリットは
何を差し置いても雨漏りでしょう。
太陽光パネルはあなたの住まいの屋根に穴をあけて取り付けます。どんな工法で固定するのか?屋根裏の固定する板の強度は大丈夫か?等々を分かってないと後で大変なことになります。
住宅メーカーで保証される屋根の部分も、他社で勝手に穴をあけてしまったら保証も剥奪されます。
次に投資に見合った発電をしてくれるのか?
方角、勾配等を考慮して採算シミュレーションをしっかりとしないといけません。
書込番号:23852175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)