『新築で過積載210%以上と蓄電池14kはやめた方かよいですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『新築で過積載210%以上と蓄電池14kはやめた方かよいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:24件

平屋を建てる予定です屋根がスペースあるので
今回太陽光を設置しようと思ってます

地域 神戸市
方角 南
屋根の角度 16.7度
モジュール Qセルズ 21.08kw
パワコン9.9kw
蓄電池 田淵電気14.08kw

書込番号:23855066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:1174件

2020/12/18 06:55(1年以上前)

>かるがも爺さん

これでメーカー保証は得られるのですか?
野立てならまだしも。

書込番号:23855292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:1142件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2020/12/18 06:56(1年以上前)

>かるがも爺さん

2倍過積載は普通にあるので問題ないかと思います。
ピークカットは蓄電池で吸収する機能はあるのでしょうか?

書込番号:23855293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/12/18 09:02(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
保障については、メーカーに確認してもらうつもりです
商品には15年保障とあるのですが、過積載など条件が見当たらなかったので

>gyongさん

ピークカットの発電は蓄電池には、充電できないと思います
ロスカットは21kwパネルで86%で考えています

今回は曇りの日でも、家で使用する電気量が発電できないかなと思い過積載を考えました

テスラやスマートソーラの蓄電池を選ばないで、田渕電機の蓄電池を選んだのは保証が15年と充電が2サイクル使用なんで、どうにか上手に運営できないかなぁと思いました

書込番号:23855410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/18 13:04(1年以上前)

>かるがも爺さん

田淵電機の蓄電池7.04KWH2台・パワコン9.9KW5回路1台の構成ですか?

田淵電機のパワコンだとしたら、田淵電機にパネルのデータと回路構成を提示して確認してください。
販売業者には田淵電機の解答を提出させるよう依頼してください。回答は年明けになるかもしれませんが……。
産業用のパワコンだとOKだと思いますが、蓄電池対応のパワコンだとどうですかね?

販売店が保証について案内してきたら、「どの会社の誰に確認したか」のエビデンスを提出してもらいましょう。

書込番号:23855693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/12/18 16:56(1年以上前)

>RACOON RASCALさん
田淵電機の蓄電池7.04KWH2台・パワコン9.9KW5回路1台の構成ですか?

田渕電機のEIBS7 7.04kh2台と ハイブリッドパワコン9.9kを1台で考えていたのですが
メーカー保証が モジュール XLM120-370L で 14.8Kwシステム(過積載149%)が限界みたいです

現在
モジュールを14.8Kwにして 蓄電池14.08kh(保障15年)か

パワコンの過積載が210%保障できるものに変えて
モジュールを21.0kwにして 蓄電池9.9kh(保障10年)

のどちらかで、迷っています

書込番号:23855978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/18 22:30(1年以上前)

>かるがも爺さん

どっちも決め手に欠きますね。

私なら、今は太陽光だけにして、蓄電池は作業費込みで1KWHあたり5〜6万円になってから検討します。
蓄電池は費用対効果が悪すぎます。お金捨てるのは嫌ですから。

書込番号:23856547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)