


SONYのKJ-55X9500GとDIGA(BRW1000)を接続してBlu-rayディスクを見ています。
音楽LIVEのブルーレイを観ていると顕著にわかるのですが、だんだん映像と音がズレていってしばらくするとズレが戻るのですが戻る時に音飛びするような感じになりかなりの違和感があります。
これを数分ごとに繰り返すのですが、昔のブルーレイディスクではそのような事はないのですが2018年以降のものに多い気がします。
映画のメディアでは気付いていないだけかもしれませんがこういった事象は発生していない気がします。
掲示板でテレビを再起動するといいという情報を得て再起動、もしくはコードを抜いて10分待ちで一時的に改善はするのですが、そのまま見続けているとしばらくすると再発します。
原因としてレコーダーがテレビに比べて古いというのは関係しますでしょうか。
HDMIケーブルはハイスピード対応ですがエレコム社の1000円前後のものだったと思いますが、こちらをいいものに変えると多少改善するのかとも思ったり・・・
掲示板で検索するかぎり根本的な解決はなかなか難しいかもしれませんが、何かアドバイスをいただけると幸いです。
書込番号:23855642
0点

>Sheepchocoさん
こんにちは。
下記の11/30のファームウェア・アップデートはすでにあてられていますか?
https://www.sony.jp/bravia/update/
BRW1000であればHDMIはハイスピードタイプで問題ないと思います。またレコーダーが古いというのも無関係でしょう。
おそらくはテレビ側のバグ等の不具合です。
すでに電源抜きリセットは試されているようなので、あとはファームアップ(やってなければ)と、メニューからストレージのリセットくらいですかね。
書込番号:23855667
1点

Sheepchocoさん
他にBDを再生できる環境(機器)はありますか?
また問題のあるディスクをお店に持参されて、同じ様な現象が出るかどうか
聞く話だと、AVアンプとテレビをHDMIで接続して、両方から音を出すとずれるのは体験していますが、別なことなのでしょうか?
書込番号:23855672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
レコーダーの音声出力をビットストリーム⇔PCMに変えてどうですか?
書込番号:23855754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Sheepchocoさん
テレビ側でしょうね。。
私も似たような事象が起きテレビのコンセント抜き差しで復旧させました。。
書込番号:23855786
1点

新たにお二人の方、ご返信ありがとうございます。
アドバイスいただいた内容なども含めて色々試した結果、一応解決しましたので今後の参考のためにもご報告させていただきます。
メディア再生時にDIGAのサブメニューを押下すると表示される「再生設定」→「音声詳細設定」の項目に「音質効果」というものがあり、そこで「ナイトサラウンド、リ.マスター弱、標準、強」と選択できるようになっているのですが、その箇所を「切」に設定すると事象は解消されました。
皆さん、親身にご回答くださって本当にありがとうございました。
書込番号:23855824
3点

解決しましたの投稿の前に、もう一件投稿したつもりでしたが反映されておりませんでした。
ご回答くださった4人の皆さまありがとうございました。
ちなみに、ファームウェアは最新状態でして、PCMへの変更では効果はありませんでした。
ヤマハのサウンドバーを所持しておりますがこちらは普段は使っておらず、試しに今回使用してみましたら音が良い分、TVのサウンドで聞くよりも音飛びが顕著で、事象の再現の検証に役立ちました(TVのみだと音飛びがわかりにくメディアもあったので)。
改めて皆さま本当にありがとうございました。
書込番号:23855838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





