


ゲーム周辺機器 > Thrustmaster > T300RS GT Edition
PC.PS4で使用しています。
過去にいろいろなステアリングコントローラを使用してT300にたどり着きました。過去に使用したコントローラー(GT Force.GT Force pro.GT Force RX.G27.G29.T150)です。
フィードバック機能の感触はすごく細かいです!
ゲームなのにハンドルに伝わってくる振動やハンドルの感触がリアルです!
コーナーの路面のひび割れや、路面の傾きなのどのハンドルの動きが精密で、映像だけでなく体にまで直接レースの臨場感を楽しめます!
ベルト式特殊な内部構造で実現してると思います!
ペダルはT3PA PROという吊り下げ式のペダルを接続しており、もちろん別売りのシフトも接続して遊んでおります。
様々なオプション品がございますので、自分好みにカスタマイズをして楽しめます!!
本題の保証の話なのですが、国内版を購入しました、冷却ファンの調子が悪かったので、国内の保証代理店に連絡したところ、2020年12月いっぱいで国内の代理店の対応が終了するらしく、スラストマスターのメーカーに直接連絡をしないといけません。
海外の拠点と連絡をするため、返信に二日かかりました。あと、海外サイトのクラウドに証拠映像をアップロードしないといけません、そこのサイトのサーバーが海外サイトのため10秒の動画を張り付けするのに20分かかります。
結果、明らかに不具合なのにも関わらず、製品に問題はございませんので保証は受け入れられませんと回答が来ました。
最終的に自分で分解をして、外品ファンに配線加工をして修理しました。
値段が値段なだけに残念です。2021年以降は国内版を買う必要はないと思います。よっぽどな不具合出ない限り保証は受け入れてもらえない思いますねで、それなら輸入盤を二万円近く安く購入することをお勧めします。
書込番号:23865734
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Thrustmaster > T300RS GT Edition」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/04 13:00:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/23 19:37:16 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/09 10:04:10 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/25 6:37:04 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/01 18:20:26 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/27 22:45:10 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/21 18:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





