『太陽光追加工事について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『太陽光追加工事について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

太陽光追加工事について

2020/12/26 09:13(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:2件

太陽光に興味があり一括見積もりをしました。
その中でこのサイトを拝見させて頂き妥当な金額かと思い契約し、先週工事だったんですがその時追加工事が必要と言われサインもらわないと工事ができないといわれ、旦那もいなかった為、自分が4枚印とサインをしました。
結果合計170万の請求がきました。
旦那はしょうがないから払うしかないと言っていますがこれが普通なんでしょうか?
営業さんはみなさん払っていますよ。と言われてそれがあたりまえなんでしょうか?

書込番号:23869911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6190件Goodアンサー獲得:1236件

2020/12/26 12:38(1年以上前)

さいたまのあみさん

ぜんぜん当たり前じゃないですよ。
よくある太陽光トラブルあるあるの象徴です。
ただ、時すでに遅しなんですよね。これが業者の手の内なのです。

普通はその追加工事も下見や現地調査で見積りに織り込んで契約に至るのですが、こう言う手段を得意としている業者は分かっていて、手の引けない工事直前になってこういうこと言ってくるのです。

私なら見積り漏れですよね?
これが見切れなかった業者さんの落ち度ですよね?
で、徹底抗戦しますよ!
だって仕込まれた常套手段なのですから。

書込番号:23870283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:1182件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2020/12/26 12:50(1年以上前)

>さいたまのあみさん

どこの業者ですか?
価格吊り上げの手段を常用する確信犯の可能性は捨てきません。

書込番号:23870307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/27 13:49(1年以上前)

>さいたまのあみさん

他の方も指摘してますが、普通じゃないです。
「業者が意図的にこのような案内をやった」なのか「販売と施工が別会社のため連携がとれてなかった」はわかりませんが……。
ただ、「営業がみなさんはらってますと言っている」から考えると……。

事前に追加工事費の見積金額の提示や案内はありましたか?
一連の事を時系列で整理して、消費生活センターに相談してください。
ただ、口頭での依頼でも施工してますから、消費生活センターの回答によっては弁護士など専門家への相談になるかもしれません。

書込番号:23872484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/12/29 17:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
見積もり漏れかと思い講義しましたが、書いてあると言われ確認したところ、かなり小さい文字で屋根材や季節雨天等々により価格変動有りと書かれていました。自分達が確認しなかった落ち度もあります。
業者はかわいそうなので言えません。このサイトによく出てくる業者です。
やはり払うしかないんでしょうか?

書込番号:23877184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/29 18:14(1年以上前)

>さいたまのあみさん

契約書の約款は小さい字でも効力はあります。
が、それなりに理不尽なケースの場合は不実の告知であったり口頭説明の責任を問うケースもあります。
170万円の追加ということであればかなりあくどいことが予想されますが、これは工事合計の金額でしょうか?
例えば太陽光発電で屋根裏がバラ板だったり、分電盤の取替だったり、その追加の内容によっては妥当である可能性もあります。
追加工事が170万円ならブラック確定ですが。

それと契約書にどのように記載されているかわかりませんけど、追加工事が発生する場合は事前に見積もりや金額の提示があってしかるべきかと思いますので、泣き寝入りはしないように。

書込番号:23877263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6931件Goodアンサー獲得:950件

2020/12/30 06:36(1年以上前)

>かなり小さい文字で屋根材や季節雨天等々により価格変動有りと書かれていました

これって、一括見積の後に現地見積もりをしないまま工事したかのような文々ですね。「結果合計170万の請求がきました。」ってことは、合計が170万円で追加工事費分はいくらだったのでしょうか?

掲示板の存在意義からすると、業者名を晒した方が有益だと思います。
そうすれば、これから契約しようとしている人も、その業者の見積書や契約書には細心の注意を払うでしょうから。

書込番号:23878273

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6190件Goodアンサー獲得:1236件

2020/12/30 08:16(1年以上前)

さいたまのあみさん

170万円と言えば、10kwクラスの太陽光システムが新たに設置出来るほど高価な価格です。

地域的にはどこですか、雪国でしょうか?
強度アップと躯体の構造にギャップがあったのでしょうか?

ここで名をはす業者なら尚更、後身のみなさんのため開示してください!

書込番号:23878396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:25件

2020/12/30 09:16(1年以上前)

さいたまのあみさん

170万円の不当請求ということですが、何が原因で170万円もの追加工事が発生したのか、追加工事内容を教えてください。

また請負工事額はメガ並みの数千万に対して170万円の追加なのか、家庭用の百数十万に対しての170万円なのか?
後者であれば「意図的な不当契約」ですので警察でも対応します。

まさかとは思いますが、ここによく出てくる業者というと
大手で有名なの東京シェルパック・横浜yh・トランスオーシャンプランニングあたりですが?

書込番号:23878490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 10:40(1年以上前)

>さいたまのあみさん

「きちんと現地調査をしてない」
「金額を提示せずにサインさせた」
なら、業者にも過失はあるかと思います。
ちなみに追加工事費はいくらですか?

金額はともかく、本気で払いたくないなら、この掲示板ではなく消費者契約法に精通した専門家への相談を勧めます。

書込番号:23880661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)