


PC何でも掲示板
こんにちは。
ゲーミングPCの構成についてです。
マイクロソフトフライトシミュレーターとマインクラフトをやろうと思っています。
構成はこんな感じです。
【CPU】AMD Ryzen 5 5600X BOX \43,760 @最安
【メモリ】Team TED416G3200C22DC01 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \7,990 @最安
【マザーボード】ASUS ROG STRIX B550-A GAMING \18,800 @最安
【ビデオカード】ZOTAC ZOTAC GAMING GeForce RTX 3060 Ti Twin Edge ZT-A30610E-10M [PCIExp 8GB] \0 @最安
↑何でないのかな?
【SSD】ADATA XPG SX8100 ASX8100NP-1TT-C \12,480 @最安
【ケース】Sharkoon SHA-RGB FLOW \8,454 @最安
【電源】Thermaltake Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black] \10,978 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065 \15,028 @最安
【合計】\ 117,490
↑グラボが0円になってるからです。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:23880780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://game-pc-bto.com/pc-game/flight-simulator-spec/
ビデオメモリは9GB以上を推奨らしいから、3,070くらい狙ったほうがよくない?
書込番号:23880794
1点

>マイクラやりたいさん
FS2020をやりたいならメモリーは32GB搭載が望ましいというか必要です。
それと3200で選ぶにしても、ゲーム用途ならXMPメモリーから選んだ方がいいと思います。
G.Skillとか?
電源は1万クラスならCorsairかSuperFlowerやSeasonic(OEMでもOK)から選ぶかな?ぎりCoolerMasterでもいいけどThermalは特にどうしてもというのでなければ選ばないです。
SSDは、まあありだとは思います。
グラボは同期して光らせたいならASUSから選んだ方がいいです。
そうじゃないならどれでもいいですが
書込番号:23880809
1点

>マイクラやりたいさん
>あずたろうさん
ビデオメモリは9GB以上を推奨らしいから、
なら3080以上じゃないですかね、3070、3060tiともに8GBですし。
書込番号:23880848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、Ryzen9 5900XとRADEON RX 5700XT 8GBで画質中くらいでのSSを上げておきます。解像度はWQHDです。
グラボは申し少しマシなグラボを発注してますが(RX 5700XTではさすがにきついので)まだ来てません。
画面の通り16GBだとリソースがすぐに枯渇します。
一応、画質を落とせばRX5700XTでもそれなりには遊べます。
ULTRAやHIGH-ENDにしなければRTX3060Tiでも大丈夫かと思います。
画質、ULTRAではVRAMも足りないし性能も足りないのでさすがに無理ではあるんですが
書込番号:23880853
1点

TeamはQVLが更新されておらず、5000シリーズどころかB550すら見当たらないんで止めた方がいいですよ。
グラボケチるくらいなら、MBを削りましょう。ゲームは、まず、GPUからです。
CPUはOKですね。5600XでGPUの性能を出し切れるようです。
メモリーは、実使用15GBとからしいんで、キャッシュ分を考慮して本当は32GB欲しいところですが、ロードが致命的な訳じゃないので、グラボ優先でいいと思います。メモリーは困っても4スロットのMBにしておけば後から追加できるけど、グラボは買い直しになります。
書込番号:23880866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)