


【使いたい環境や用途】
●お菓子作り、パン焼き
●グリル
【重視するポイント】
●温度をキープできること
実家でガスオーブンを使用しており非常に気に入っていたので、できる限り近いものが欲しい
●庫内清掃のしやすさ
【予算】
●\50,000前後。\100,000は厳しい。
【比較している製品型番やサービス】
●SHARP AX-XJ1
●HITACHI MRO-W1Y
●HITACHI MRO-W10X
●TOSHIBA ER-VD3000
●Panasonic NE-BS807
辺りが妥当だと考えていますが、他にもあれば。
【質問内容、その他コメント】
●各メーカーの特長
書込番号:23895278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>poison appleさん
こんにちは。
レスが付かないようですね。
結論から言うと、100V機では無理です。
特に、一番厳しいのが
>●温度をキープできること
>実家でガスオーブンを使用しており非常に気に入っていたので、できる限り近いものが欲しい
これ、圧倒的に無理です。
もはや、軽四感覚の費用の算段でベンツの新車を買いに行くぐらい無謀なのと似ています。
それを理解していただいた上で、ご検討の中ではSHARP AX-XJ1が一番マシかと…。
それ以外に100Vでちょっとでもマシな温度を出せるオーブン機能を持つ機種が以下です。
・シャープの2段オーブン
・東芝の2段オーブン上位2機種(TOSHIBA ER-VD3000はダメ)
でも、200Vオーブンレンジやガスオーブンには到底かなわないことだけはよく留意ください。
書込番号:23911627
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 22:40:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:16:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 13:39:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 16:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 22:40:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/24 12:07:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:13:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





