


一般販売開始を待てずに、先行販売で年明けに購入しました。
シリアルは30番台 2020年7月製造の初期ロット品でした。
GARMIN Expressに接続し、バージョン4.0にバージョンアップ中「Japan Mapple Topo 5.0」の更新画面で エラー発生。
MK2 本体をリセットしても、GARMIN Expressを再インストールしても、エラーは解消せず、ガーミンジャパンに問い合わせるも、海外担当部署で調査するとのことで解決しません。
今のところ、使用にあたって特に支障はありませんが、今後バージョンアップができないとかだと困ります。
まだお持ちの方は少ないでしょうが、同様の事象を経験した方はいらっしゃらないでしょうか?
購入初日にエラーが発生しているので、ガーミンジャパンに初期不良として交換を要求しましたが、交換するともしないとも返事がなく無視されています。
海外担当の調査結果が出るまで、時間稼ぎされてる感じがありありで、対応悪いですね。
過去の使用機器でも、2度ほどサポートに連絡したことがありますが、安定の塩対応です。
書込番号:23903301
0点

スレ主です。
今度は、スマホの Garmin Connect とのデータ連携ができなくなる不具合も発生しました。
Garmin Connect と同期すると、正常に同期が完了するのですが、心拍数や歩数などのウオッチ側のデータが Garmin Connect に転送されない状態です。
Bluetooth接続を解除して再接続したり、ウオッチ・スマホ双方を再起動したり色々試しましたがダメで、最終的に Garmin Connect を一旦削除し、再インストールしたら治りました。
ただし、当該期間のデータは欠落したままです。
不具合の前後で Garmin Connect のアップデートは行われておらず、同じバージョンですので、データ転送の際にビット化けなどで不整合が発生し、その後の転送ができなくなったのではと推測しています。
マップの更新ができないエラーと根っこは同じ気がしています。
サポートからは無視されたままです。
書込番号:23916135
0点

再びスレ主です
ガーミンジャパンから交換の申し出があり、新品に交換していただきました。
交換後の製品は、2020年10月上旬製造品でソフトウエアも最新バージョンで出荷して頂き、不具合は発生していません。
ガーミンジャパンの説明によるとMK2本体側の問題ではなくて、Garmin Expressサーバー側の問題だそうですが、すべての個体で不具合が出ないようなので、違う気がしますけどね。
いずれにせよ、新品交換で解消したので解決とします。
書込番号:23934576
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイブコンピューター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/22 21:16:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/25 19:32:06 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/29 19:35:53 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/19 17:00:39 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/25 13:22:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)