


テレビやカメラの業界用語が分かりません。どういうことでしょう。
>、しかしこの時アストロデザインで視聴した感触は「タイリングの目地は見えるし、白は飛ぶわ黒は潰れるわで画質が悪い。これでは何のための8Kか」と。
テレビモニターのタイリングの目地とはどういう見え方ですか?
画像があれば見てみたいです。
>今回の「Journey of Wonder」の映像の凄さは、これまで考えられた8K映像ではない、というところが明確なこと。世の中に16Kカメラはまだ無いので、収録は8Kをパラで撮り、左右でつなげた、言うなれば“二台8K”です。ここで上映されているコンテンツはあと3つあるのですが、それは8K的な感じです。
パラで撮るとはどういう意味ですか?
2つカメラを並べて同時に撮るのですか?それをしてなにか意味があるのでしょうか?
同じカメラで撮っても同じものが撮れるだけではないのでしょうか?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1279603.html
書込番号:23904025
0点

別に業界用語でも無いような?
タイリングの目地ってのは、リンク先文脈からするとおそらく
球場などのオーロラビジョンのように複数枚のパネルをつなぎ合わせて1つの画面にする時に
パネルに縁があるのでタイル張りの壁のように格子状の目地が目立ってたということでしょう。
パラで撮るってのは、
パラレル撮影、つまり並列撮影。
16K表現するのに8Kカメラ二台をつなぎ合わせて撮影したって言ってるだけですね。
書込番号:23904060
2点

>テレビモニターのタイリングの目地とはどういう見え方ですか?
文字通り、「タイルを貼り合わせた目地」の様に、複数のディスプレイを並べて表示させた場合に、その合わせた部分の隙間って事です。
https://www.lg.com/jp/business/digital-signage/lg-65EV5E#iw_comp1582589116638
の画像に縦の線で見えるのが「目地」です。
>パラで撮るとはどういう意味ですか?
>2つカメラを並べて同時に撮るのですか?
そうです。
>それをしてなにか意味があるのでしょうか?
>同じカメラで撮っても同じものが撮れるだけではないのでしょうか?
「パノラマ撮影」を1台では無く2台で行うイメージです。
なので、「同じモノ」を撮影するのでは無く、「隣り合った場所」を撮影します。
<カメラの「画角」というのは分かりますか?
こんな感じです。
https://youtu.be/9j8b1KX2z1A
中央に境目が有り、左右で画質が変化するシーンも有ります(^_^;
<この製品の場合、実際には、中央部分で重なる部分が有り、そこは処理されているので、完全な「16:9」×2=「32:9」では有りません。
説明は、
https://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000013897751/
ココが分かり易いかも...
要は、コレの巨大版って事ですm(_ _)m
書込番号:23904093
0点

>LetsTryさん
こんにちは。
リンク先の文章にはいろいろなことが回顧的に書かれてますが、
>>タイリングの目地
はテレビモニターではなく大型LEDディスプレイの話で、ああいったディスプレイは小さい表示ユニットをつなぎ合わせて壁のような大画面を構成するので、そのつなぎ合わせ部分が昔ははっきり見えてしまって興ざめだった、ということを言っているだけです。
>>パラで撮るとはどういう意味ですか?
並行して2台のカメラで収録するという意味です。
後処理で映像をつないで(水平画素数)16Kの映像を作り、それをマスターにして8Kの映像を仕上げるといった意味合いで書かれていると思います。
今の8K映像が眠いといわれる理由をメーカーの人が検証した話を披露しているといった所でしょう。
4K映像だって8Kマスターで制作すると切れ味が良くなりますので、一般的な話だと思います。
書込番号:23904295
0点

邪神ちゃんさんもさっぱりわからないんだお┐('〜`;)┌
まるで校長先生の朝礼のスピーチ並みに難解なんだお
書込番号:23904401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「薄型テレビ・液晶テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/03/03 11:33:18 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/03 12:05:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/03 11:55:54 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/02 20:40:52 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/03 0:24:01 |
![]() ![]() |
13 | 2021/03/02 21:54:08 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/03 0:26:40 |
![]() ![]() |
14 | 2021/03/03 12:12:54 |
![]() ![]() |
12 | 2021/03/02 21:29:46 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/02 12:22:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





