


https://www.techpowerup.com/277316/asus-reveals-its-geforce-rtx-3060-rog-strix-graphics-card
5画面出力ですか。
書込番号:23908972
3点

んー実販売は2月末という、発表からの間がありすぎですね。
にしても某青のお方がこのクチコミに反応されないので、今回の60番はここでは今一盛り上がらないかもしれない。(笑)
書込番号:23909747
1点

>イ・ジュンさん
おっちゃんは60番台を裏切ってますからね。
レイトレなんかいらない、ビデオ編集向けのNVIDIAのカードがほしいんや、という人向けのは出ないもんかのう(^_^;)
書込番号:23909758
1点

>クールシルバーメタリックさん
3070は3060までの繋ぎだと思います。 3900Xも5800Xまでの繋ぎでしたし。
今年もよろしくお願いいたします。
このノリで。(笑)
レイトレ要らない編集向けですか、、、かえってお高くなりそうな状況なのか話も聞かないですね。
4万円以下のラインは1660TiというかTU116の派生リネーム品が来そうな予感がしますね。
書込番号:23910347
1点

おは〜! 皆様方
ハイ
裏切者のおっちゃんはRTX3070で満足しとりますよ (^_^)
VGAカードも枯渇状態でわたしめZOTAC RTX 3070 Twin Edge OCも
8,000円も値上がりしてるが なんだかな〜(^^;
書込番号:23913482
1点

流行語大賞「裏切」、まことにおめでとうございました。(笑)
いつも間にやら、3070や3060Tiも消えていってますね、、、
3060は3060Tiとの差がGA106と別コアなのでそれなりにありそうですが、約5〜6万円内で買えるRTX3000なのでそれなりに売れそうで、その準備もあって3〜4月までは枯渇が進み値上がる傾向が続くかもしれませんね。
3〜4月までに済めば良いほうかもしれませんが、、、
ところで3060も裏切ZOTACですか?それともMSIに戻りますか?(おぃ)
10〜12月で狙っていた3080と6800のモデルが買えたことが本当にラッキーだったんだなと弄りながら改めて。
この状況で3070TwinEdgeOCと3080Trinityを取り外し中で眺めてニヤニヤ楽しんでいる余裕、、、(キモ)(笑)
Trinityも良いですが改めて700g台らしい小型さと、それでいての質感の高さ完成度の高さに3070は良い意味でヤバいなと。
あっホワイトLEDがお嫌いでしたら、水性ペンでお好きなカラーにお塗下さい。(笑)
書込番号:23915684
1点

あのね
GeForceのドライバーもアップしたので
久しぶりにベンチをやってみた。
FF14ベンチのみキャラクター替えてやったら
ローディングタイムも 8 secオーバーするし数値もダウンしたね。
他のベンチ数値は変わりなし。
板汚しごめん∠(^_^)
書込番号:23915899
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




