


PC何でも掲示板
使用しているグラボが3060tiで、端子がhdmi x1 DP x3 となっています。
初心者なので分からないのですが、2420Tで3060tiで120hzを出すには何を買えばいいのでしょうか?
書込番号:23915287
0点


>あずたろうさん
回答ありがとうございます、120hzはでませんでした。ググってみてもHDMIで120hzはでないみたいです。
書込番号:23915307
0点

ケーブル替えてダメならモニター替えるしかないでしょう(古すぎますし)
書込番号:23915313
0点

あずさん、多分ケーブル古いかも?
>EZ4ENCEさん
つけてるHDMIケーブルは2420付属品のケーブルじゃないですか?
高速なリビジョン上の数字のがあります。
HDMIケーブルでググり、概要学んでください。
1.4か2.1のケーブルで出来ないかな?と思うのですが。
解像度も絡みますけどFHDなら行けそうに思うのですがね。
あー被りましたね。
上記に同じく
ケーブル試してダメなら諦めろんで。
書込番号:23915343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PDF見たらDPでVマークついてるんでDPはいけるでしょう。
HDMIは当時はサポートしてませんね。
書込番号:23915381
0点

>デビネさん
そかモニターに、DPあるならそっちが楽というか早いですね。
>EZ4ENCEさん
そのモニター発売時HDMIは使い物にならなかったんですよ。(高速描画出来なかった)
なので当時120稼ぐにはDP一択でした。
付属品か当時のHDMIケーブルならば速度出ない筈です。
書込番号:23915443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご免なさい誤記
DP一択じゃなくて理想がDP接続、ビデオカード側のコネクターの制限からDVi接続のデュアルリンクケーブル(DVi-D)で繋ぐのが現実的、だったように思います。
書込番号:23915492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も今ならDPかな?と思います
DVI-DLは3000系だと間アダプタかまさないと行けないし、HDMIは古いのだとうまく動作しなかったりするから
書込番号:23915625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)