


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
野立て、低圧49.5KWにて契約をしました。施工は未だの段階です。
計画敷地の南側に電柱があるのですが、シュミレーションは電柱無しの計算でした。
後で契約業者の聞いたところ4〜5千円/年とのこと。
ネットなどの情報をもとに、素人なりに私が計算すると7〜8万円/年になります。
桁違いに違うのですが実際のところの電柱影の影響はどの程度なのでしょうか。
場合によっては、電柱の移設をお願いしようかと思っています。
JW-CADで日影図を書いて見ました。11月〜2月始め頃まで電柱の影が掛かります。
冬至の時の実際の影の位置を敷地で確認したところ、日影図に相違はないようです。
参考図の上が北側、売電単価18円、電柱直径30cm、架台10°
パネル:トリナソーラー TSM-495DE18M(495W) ×216枚
パワコン:HUAWEI SUN2000-4.95KTL-JPLO(4.95kw) ×10台
書込番号:23932214
0点

>価格破格さん
ラプラス・システムのSolar Proでシミュレーションしてみてください。
30日間お試し版があります。
基本、シミュレーションは電柱の影を考慮しません。Solar Proのような専用ソフトでないとできないし、設定も面倒。
年間7〜8万円、そこまで落ちないと思います。
なぜなら、春夏秋は電柱の影は短くなり、関係なくなるし、冬も曇りの日は影響しません。
南側に道路がある発電所は電柱の影がどうしても付きまといます。
可能なら、北側に道路があり、南が開けた場所が良いです。ですがめったにありません。
むしろファーウェイ4.95kWパワコンを採用する場合、ストリング配線構成を気にする必要があります。
これが適切でないと電柱の影以上に発電力が低下します。
書込番号:23932993
2点

さくらココと申します。
2019/9より自宅から6kmの茨城県つくばみらい市に38.5kWの太陽光発電所を運用しております。
南端のアレイから南東方向9mの位置に電柱があり、10月から3月にかけて、電柱の影で発電量が影響をうけています。
遠隔測定装置(エコめがね)でパワーコンディショナ単位で発電量の記録をとっています。
最も強く影響を受けているパワーコンディショナNO.7は、影響を受けていないNO.3と比べて年間発電量は98.2%でした。(2019/10から2020/9)
月単位では、2019/12が91.1%、2020/12が89.3%です。
影響を受ける金額に換算すれば、契約業者さんの金額に近いものになるかと思います。
書込番号:23935090
1点

>gyongさん ご返信ありがとうございます。
ご紹介頂いた Solar Proでシミュレーションしてみました。
影による損失は年間5千円となりました。
また、ソレナテックというソフトでもシミュレーションしてみました。
こちらでは、年間2.5万円の損失となりました。
いづれにしても電柱の影響は思ったほどないようで安心しました。
>さくらココさん ご返信ありがとうございました。
貴重な実績データをご紹介頂き、とても参考になりました。
電柱の影の影響を受けるパワコンの年間発電量は、98%の数字で再検討しました。
◎パワコン10台、年間発電金額200万円(シュミレーションより)
影は3台のパワコンに影響するが影響を受けるのは常に1台と考えて・・
影がない場合 10×10台=100%
影をある場合 10×9台+9.8=99.8% → 200万円の2%=4,000円
この考え方で良いでしょうか。いづれにしても電柱の影の影響はわずかということですね。
書込番号:23940008
1点

>11月〜2月始め頃まで電柱の影が掛かります。
さくらココの場合は、10月から3月にかけて、電柱の影で発電量が影響を受けていて98.2%なので、価格破格さんの南端20枚と16枚のアレイは98.5%位で評価するのが良いと思います。第2列東のアレイは影響は受けるが無視できる程度とします。
2000千円×(20/216×(1-0.985)+16/216×(1-0.985))=5千円
契約業者さんの言っている金額やシミュレーションで算出した金額と同程度となります。
書込番号:23941281
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)