


FreeSync Premium をpcで有効にするにはどうすれば良いですか?GPUは3060tiを使っているのですが
DisplayPortを余分に買って接続しないとできないんですか?やり方を教えて下さい!
書込番号:23934192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、FreeSync Premiumのモニターの場合で有効にできるのは、G-Sync Compatibkeだけなので、nVidiaのコントロールパネルでG-Sync Compatibeを有効にしてください。
Free Sync PremiumのPremiumは昔のFree Sync2のことでHDRの圧縮技術の方なのでPremiumのほうは対応してないと思います。
一応、モニターのOSDでFreeSyncは入れておいて下さい。
書込番号:23934197
0点

モニターのOSD画面でfreesyncのオンオフ切り替えは無かったですし、肝心のG-Sync Compatibeを使えるようにするGeForce 417.71のドライバをインストールする際にこのように出てしまってできません。
書込番号:23935516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows10は最新にアップデートしてますか?古いとはねられます
書込番号:23935561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みやーーー!さん
RTX3060TiはGeForce 457.51 Driver以降で使用出来ますので、以前のバージョンでは正常に動作してくれません。
G-SYNC Compatibleは特定のドライババージョンのみで使用出来るので無く、対応したバージョン以降もサポートしますので
最新のドライバをインストールされて構いません。
BenQ MOBIUZ EX2510は恐らくHDMI接続ではG-SYNC Compatibleは使用出来ませんので、ディスプレイポートケーブルで
接続が必要かと思います。
参考記事:
https://www.displayninja.com/benq-ex2510-review/
モニター又はモニターの端子がG-SYNC Compatibleに対応していない場合は、NVIDIAコントロールパネルににG-SYNCの
設定は表示されません。
G-SYNC Compatibleが使用出来る状態になれば表示されます。
書込番号:23935753
0点

今までHDMIしか使わなかったのでDisplayPortがあまり分からないんですけどDisplayPort to DisplayPortでも DisplayPort to HDMIでも大丈夫ですか?また、そもそもの話になるんですけどfreesyncは画面のズレを直すものだと認識してるのですがそのような現象になったことが主観的に無く、必要なのか良く分からないんですけど、自分のような環境でも必要なものなんですか?
書込番号:23939747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FreeSyncはモニターに先行してフレームレートを通知して同期を合わせる技術と思っています
これによりティアリングやスタッタリングを軽減出来るとされていますが、同期周波数が高くなると分からないと言う現象も起きると言われています
使ってる人がそう言う現象を認知出来ないなら、やらなくても良いと思います
書込番号:23939823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みやーーー!さん
>DisplayPort to DisplayPortでも DisplayPort to HDMIでも大丈夫ですか?
HDMI変換ではダメでしょう。
>freesyncは画面のズレを直すものだと認識してるのですがそのような現象になったことが主観的に無く、
>必要なのか良く分からないんですけど、自分のような環境でも必要なものなんですか?
画面のズレを防止する認識で合っています。テアリングで検索されると、どの様なものか解かるかと思います。
症状が発生しないのであれば必要無いと思いますが、オン・オフ出来る機能ですので有って困る事は無いと思いますが。
書込番号:23940763
0点

FreeSyncの動作については多分こんな感じです。
RADEONではHDMIでもDisplayPortでも動作可能ですが、GeForceのG-Sync Compatibleでは制約があるものがあるので、通常はDisplayPortで接続するべきとは思います。
変換して動作するかはG-Sync Compatibleのコマンドをモニターに送れるかどうかなので、やってみないとわからないというところだと思います。
動的変化という意味で動画にしてみました。
書込番号:23940821
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





