


RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
ZV-1もお願いしますw 古いカメラも熱烈歓迎!!
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
書込番号:23939500
131点

>でぶねこ☆さん さまへ
珍しい野鳥さんに出会ってますね。カワセミちゃんです^^
私も久々に会いたくなりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23882210/ImageID=3501913/
600mmも欲しくなりますね、、
また猫ちゃん画像もよろしくおねがいしますね^^
書込番号:23939540
103点

フォトコンテストの表彰式に行ったら
主催者の挨拶で
『アップは誰でも撮れる。ロングで構図するのが難しい』
と言われたのが心に残ります
その時、入賞作品で
ロングショットは僕だけだった
書込番号:23939553 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

>謎の写真家Aさん さまへ
おはようございます、早朝のお立ち寄りありがとうございます^^
素敵なポートレートが並んでおりますね、、
データが記載されていませんが、使用機材は何でしょうか?
気になります^^
書込番号:23939565
100点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
2月のスレ立てありがとうございます。
今週はお蕎麦が食べたくなって(^-^;出かけました。
書込番号:23940841
75点

>ちゃーずる良さん 皆さん 今晩は
私の周辺は相変わらず雪ばっかりです。・・・でも 大分解けました。
早く春が来て欲しいですが 明日から又雪模様です。
今日は郊外の雪根開きの写真1枚だけです・・・撮ってるうちに雨がポツリポツリ
明日には雪に変わりそうです。
書込番号:23940991
70点

>RC丸ちゃんさん さまへ
初日からお立ち寄り感激です。
今月もよろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3502602/
かき揚げ、山芋、ナメコ?、、かなり豪華なラインナップですw
ワシも食いたいですw
今日は雨天でしたが、水鳥の撮影でした。しかも夕刻にしか出てこない
難敵で、、
この薄暗い条件下で、撮影でした。フルサイズなら楽勝なんですが・・
ISO4000くらいは上げたい状況ですw
書込番号:23941358
51点

>もつ大好きさん さまへ
おはようございます。さっそくのお立ち寄り感謝です^^
今月もご指導おねがいしますね。
こちらも今日はずっと雨天でした。
家でじっと出来ないので、無理して野鳥撮影でしたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3502642/
まだまだ当分真冬が続きそうな風景ですね^^
雪風景、好きなので、また貼って下さい。
定期的に撮影している野良犬のファミリーです。
書込番号:23941359
62点

>ちゃーずる良さん
アッ・・・・・・・・・・
と言う間に2月ですね(^^ゞ
ご無沙汰してすみません(^-^;
1月中余り撮りに行ってなかったもので(*_*;
久し振りに撮ったの貼っときますヽ(^o^)丿
書込番号:23941910
67点

>Jennifer Chenさん さまへ
お久しぶりです、今月もヨロシクおねがいします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3502843/
また貴重なカメラ&レンズでのご投稿感激です。
渋すぎるオールドレンズですw
2月は是非アチコチ出掛けて、沢山撮影して下さいね^^
書込番号:23943109
54点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
夕暮れの桂浜(^_^)vとても雰囲気出てますねぇ〜。
お店のメニューにぶっかけ蕎麦はないのですが注文できます。
かき揚げも追加で載せていただきました。
妻の二段重ねに付いてきた、ちくわ天が妙に美味かった。
RX100m6にクローズアップレンズ(No.3)を付け、テレ端で寄ってみました。
フォーカスはDMFにしています。
書込番号:23946484
52点

>RC丸ちゃんさん さまへ
福寿草が奇麗に咲いてますね^^私はまだ見てないです。
春が近いですなぁ〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3503862/
かなり寄ってますね^^繊細な写りです。
チョコレートの季節です^^
書込番号:23947124
46点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんばんは
今日の当地は 午前 雪、午後 晴・・・立春を過ぎた天気らしい!
相変わらず雪の画像です。
書込番号:23948175
59点

>もつ大好きさん さまへ
真っ白な素敵なお届け、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3504211/
とても気持ちの良さそうな晴天ですね!!
小さな足跡がとても可愛い&気になりますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3504212/
とても素敵な表現です。交互に並んだ素敵な配色、、
見過ごしてしまいそうな日常の美風景、、素晴らしい。
こちらは日々15度くらい、丁度良い野鳥観察日和が続いております。
ヒレンジャクを撮ってみました。
全部トリミングしています。
書込番号:23948993
54点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
GODIVAのチョコレート(^_^)v豪華です。
2月といえば・・恵方巻き?
いやいやバレンタインですよねぇ〜(^-^;
週末は気温も上がり、福寿草が一気に花開きました。
書込番号:23952035
42点

>ちゃーずる良さん
みなさま、こんばんは。
初代RX100で投稿します。
調布飛行場に行ってきました。敷地内にあるカフェが飛行機の模型を飾ってあったり、飛行機操縦シミュレーターがあったり、楽しめるところでした。食事もおいしかったです。
多機能なRX100のカメラモードをいろいろと試しましたが、一周まわってプログラムAEで落ち着いてる今日この頃です。(笑)
いざというとき、こだわりたいときのマニュアルモードがこのカメラの一番うれしい機能です。
書込番号:23952792
57点

>RC丸ちゃんさん さまへ
当方病的なゴディバ好きで、、自分でも買いそろえるくらいのマニアですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3505125/
ムチャ綺麗に撮れてますね^^私も花の撮影に行きたいのですが、、
しばらくは野鳥が多忙で、、身動きが取れない状況です。
「野鳥の会」にも入っていて、写真の提出期限が迫っていますw
「ケロッグ、ハーシーチョコビッツ いちごホワイトチョコレート」
今月の新商品、さっそく試食中ですw
書込番号:23953412
41点

>デューク高沢さん さまへ
久々のお立ち寄り感激ですw
もう既に私よりもRX-100を使いこなしている感じですね^^
ベテランの域に達しておりますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3505330/
ムチャ美味しそうです!!大盛でもイケそうですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3505333/
良い切り取りです。全体的に暖かい雰囲気、優しい眼差しを感じますね^^
また頂戴した高級スイーツ。年に2度食べれるとは・・
死期が近いのかもしれませんw
書込番号:23953415
49点


>Jennifer Chenさん さまへ
そういえば河津桜の季節ですね^^
また貴重な機材でのご投稿ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3505726/
花びらの1枚1枚に透明感があって綺麗ですね^^
また春の訪れを告げるご投稿お待ちしています。
工場地区での夕景を投稿します。
書込番号:23955217
42点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
ケロッグのハーシーチョコビッツもシリアルの一種なのですか?
そのままお菓子として食べられそうですが・・甘くないとか(^-^;
6日は朝から良い天気になり、暖かくなったので大町方面へ車を走らせました。
北ア方面がスッキリ見えました。
書込番号:23956633
44点

>RC丸ちゃんさん さまへ
「ハーシーチョコビッツ」はそのまま食べた方が美味しかったですw
普通にスナック菓子でした、、とレビューにも書きました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3506222/
画角を見比べていると、、M6も欲しくなります。まだ雪がタップリ残っていますね^^
しかし欲しい道具が多々あって、、優先順位が決まりませんw
今欲しいカメラボディーリスト
「EOS R6」・・・1年後でも良いかな、急務ではない。
「α7C」・・・レンズ交換が面倒、Eマウントの替えが、あと2個は欲しい。
「Z 5 24-200 レンズキット」・・・可哀そうなので、同情票。
「D500」・・・当選確実。
「ZV-1(ホワイト)」・・・当選確実。確実に購入予定。
「RX-100M7」・・・良質中古待ち。
書込番号:23956867
38点

>ちゃーずる良さん、おはようございます^^
2月も、スレ立てありがとうございます。
・去年の今頃、入院していました。その病室から、日の出前に見えた満月です。
ふと、去年のアルバムを見ていて見つけたんですが、投稿してみます
・建設中のクレーンが並ぶ先に、丹沢山塊に沈む太陽です。
何か、技術の先の自然に不思議さを感じました。
・大好きな乙女椿が咲き出しました。この薄いピンクが好きだったりします。
・カワヅザクラが、数輪だけ咲き出しました。春が近づいているのを感じます
書込番号:23956889
53点

>夢二郎さん さまへ
今月もお立ち寄り感謝です^^
さっそく力作がずらり並んでますね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3506340/
幻想的なお月さま。素晴らしい天体写真です^^
もうお体は回復されてますか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3506341/
クレーンの曲がった角度が絶妙ですね、哀愁感が素敵です。余韻が残る1枚です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3506342/
重なる花びらが繊細で美しいです。ウチの近所には植わってないです。
地元に無いか、ちょっと探してみます^^
ヤドリギの実が全部無くなりました。完売ですw
レンジャクが3日で食べ尽くしてしまった・・
書込番号:23958796
39点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
そのまま食べた方が美味しかったというケロッグのハーシーチョコビッツ
こんど見つけたら買ってみます。
RX100m6(m7)持って行けば、旅行はこれ1台でイイかなぁ〜と思ってしまいます。
今年はとにかく、私はドローンです(^-^;
書込番号:23960400
50点

>RC丸ちゃんさん さまへ
ケロッグのハーシーはほんと駄菓子ですから、、普段から豪華なモノばかり
食べている師匠のお口に合うかどうかw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3507060/
綺麗な風景です。空地なのか、河原なのか?不思議な空間ですね^^
ドローンは、、既に7台水没していますw
かなり危険な遊びであります。
書込番号:23961063
44点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんばんは
今日は6日ぶりに朝から好天だったので 久し振りに山間地に行って来ました。
ちゃーずる良さんの "治一郎" に対抗して "治三郎" を撮りに行きましたが 現在の積雪2.45m・・・行けませんでした
・ 車庫の屋根はアーチ型が多いです・・・雪荷重に強いのか? 構造力学は分かりませんが
・ 国道でも雪の側溝の中を走っているみたいです
皆さんの写真を見てると青空が恋しい!
書込番号:23962034
50点

>もつ大好きさん さまへ
素敵な雪画像ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3507420/
「治三郎」・・名前が良いですねw
雪断面の凹凸、立体感が良く出ています。良いカメラです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3507418/
斬新過ぎる写真です、見たことのない風景w
屋根の形状が可愛いです^^
ワンワンと戯れている写真を貼ります^^
書込番号:23963005
44点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
コンビニ駄菓子も良く食べてますから・・(^_^)v
ドローンは、まずはMavic Miniでと考えています。
私からは2018に行ったアートアクアリウムです。
書込番号:23964141
53点

>RC丸ちゃんさん さまへ
ジンバル機だと他にも「HUBSAN ZINO PRO PLUS」とかも安価で
選択肢に入ってきますね。まだ未体験ですが、恐らく買いますw
アクアリウム画像ありがとうございます。開催地によって内容が違うの
ですね、、知らない物が写っているw
「ザーサイとゴマのピリ辛パスタ」です。・
書込番号:23965085
44点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
a7Vの繊細なボケ感が良いですねぇ〜
先ずは初めてのドローンですから、Mavic Miniでと考えています。
Mavic Mini2も出てますが、初めてにはチョッと高額なので・・(^-^;
200g未満のドローンも規制が厳しくなるみたいですね。
安曇野での昼食ですが、主に初代RX100で撮ったのでRX100m6のは少ないです。
書込番号:23966913
56点

>RC丸ちゃんさん さまへ
Mavic Miniは足が短いので、外付けの足を買い足した方が良いです。
地面に触れるとレンズ汚れ&ジンバル破損の恐れあり^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3508632/
いつも豪華なモノばかりw なかなか繊細な写りですよ!
庭の隅っこにて、ピンク色の椿を発見・・
書込番号:23967436
43点

>ちゃーずる良さん
引き籠りで・・・
機材(物)撮り一発|д゚)
Nikon Micro NIKKOR-P Auto 55f3.5っす(^^)v
Nikonのカメラは持ってませんヾ(≧▽≦)ノ
書込番号:23968529
42点

>Jennifer Chenさん さまへ
この時期、引き籠りは正しい行動ですよ^^ー
しっかり道具を磨いて下さいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3508939/
機材の撮影画像大歓迎です!!
特に古い物は味があるw どんどん撮影続行して下さい。
「閏住の菜の花畑」という場所です^^
書込番号:23969542
29点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
ピンク色の八重咲き椿<乙女椿>でしょうか。
こちらの椿はまだ蕾です。
Mavic Miniの発着には小さなピクニックテーブルでも使おうか?と思ってました。
書込番号:23970931
38点

>RC丸ちゃんさん さまへ
風に弱いので、なかなか思ったところに着地してくれないんですよ^^
私もドローンを買い足すか、コンデジ足すか、、毎日悩んでいますよw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3509389/
マクロが奇麗に炸裂していますね!
とても可愛い形状の花です、何という植物でしょうか?^^
書込番号:23971538
34点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
「閏住の菜の花畑」一斉に咲き誇ってみごとですね(^_^)v
確かにMavic Miniは軽いから、少しの風でもダメでしょうね。
白い花はスノードロップですが、我が家の庭では二種類(花の形がチョッと違う)咲く感じです。
ケロッグのハーシーチョコビッツは、そのまま食べても美味しいですね。
食べ始めると止まらなくなりました(^-^;
書込番号:23972812
39点

>RC丸ちゃんさん さまへ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3509820/
見事な大人買いですなw こんな豪快な食べ方やったことないですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3509823/
スノードロップにも品種の違いがあるのですね^^
勉強になります。
書込番号:23973379
38点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
「廃校水族館」・・なにか不思議な空間と響き感がありますね(^-^;
ケロッグのハーシーチョコビッツは、ホットミルクにもコーヒーにも合うので
妻とTVを見ながらポリポリと・・アッという間に残り少なくなりました。
妻が製作したイヤリングの撮影を頼まれたのでRX100m6にクローズアップレンズを付けて撮ってみました。
書込番号:23976750
33点

>RC丸ちゃんさん さまへ
一緒にシリアルを食べてくれるなんて、、素敵な奥さんですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3510644/
これは趣味の域を超えてますね、、繊細な手作業です。
商売している予感しますw
書込番号:23977123
37点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
「絵画調」って・・ここまで塗り潰さなくても良いと思うのですが(-_-;)
妻は私よりお菓子好きなのですが、コレは美味しいと言ってました。
イヤリングは自分で着けたり、友人に差し上げたりしています。
RX100m6+クローズアップレンズの花撮りにハマりそうです。
書込番号:23980729
35点

>RC丸ちゃんさん さまへ
最近野草写真を撮ってないです、、ウズウズしますw
そろそろ土筆も出て来る頃合いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3511746/
細かく繊細な描写です、わしもやりたい!!
パープルのグラデーションが眩しいですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3511748/
密かに航空写真じゃないかw よくとどきましたね^^
高級柑橘「媛小春」です。黄色くて甘い蜜柑です^^
書込番号:23981344
34点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
「媛小春」はカクテル名でしょうか(^_^)v
ルジェ カシスをポンジュースで割るとか!?飲みすぎてしまいそうですね。
シーホークかな!?ヘリにはNAVYが読み取れました。
花は全て超解像ズーム×2+クローズアップNo.3で撮りました。
換算400mmになるのですが・・所詮デジタルズームですから画質はそれなりですね。
この梅花も超解像ズーム×2+クローズアップNo.3です(^-^;
書込番号:23984572
26点

>RC丸ちゃんさん さまへ
いやいや〜なかなかハイレベルなマクロ撮影ですよ^^
梅が可愛く写ってます。
「媛小春」は愛媛県で開発された新しい品種です。
現在売り出し中のミカンです^^
黄色で可愛いです^^
書込番号:23985343
29点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんばんは
積雪ゼロの日が3日間続きましたが 昨日は8cm積もりました。春はいつ来るやら・・・
今日は午後から晴れたので丘陵公園のクリスマスローズ展(室内)に行って来ました。
青空の下でも 積雪が有るので 外は寒かったです。
久し振りにシグマの安物単焦点を使用しましたが あまり上手く撮れませんでした。あ〜ぁ(ため息です)
花の撮影は昨年12月の冬桜以来です。
書込番号:23988032
23点

>もつ大好きさん さまへ
未だに積雪とは、、北国は気候が激しく違いますね^^
ちょっと外出先からなので、モニターの解像度が悪く、いまいちハッキリ見えてないのですが、
花の写真たちは綺麗に撮れていると思いますよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3513342/
これなんか、、爽やかで凄く好きです^^
来月は植物撮影が忙しくなりますね、、ご投稿楽しみにしていますよ^^
書込番号:23988797
21点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
今治城って綺麗なお城ですね(^_^)v
広大な水堀と、高い石垣が映えてます。
もつ大好きさん、こんばんは。
我が家で咲いているクリスマスローズとは違い八重咲きなんですね。
やっとフキノトウが顔を出し始めました。
クローズアップレンズNo.3を付けてます。
早く天ぷらで食べたい(^-^;
書込番号:23992894
12点

>RC丸ちゃんさん さまへ
今月も最後までお付き合い感謝です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23939500/ImageID=3514428/
最後まで手を抜かず、、力作投稿ありがとう!
素敵な飛翔写真ですね。
では来月は天婦羅画像をお待ちしていますよ^^
書込番号:23993159
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





