


デスクトップPCとタブレットのスピーカーを共用にしたい、と考えています。
1日に何度か切り替えるので、切り替えが楽なものを探しています。
予算:2万円まで(理想は1万円程度)
使用場所:PCデスク 自分だけ聞こえればOKです
使用端末:デスクトップPC:4割 タブレット:5割 iPhone:1割
ジャンル:動画:7割 音楽:3割
大きさ:高さ13cm以下、もしくは横置きできるもの
デスク横幅いっぱいにデュアルモニターがあるので、モニターの下に置きたいです。
モニター裏に奥行きはあるので、ウーファーも置けます
希望の見た目:シンプル、あまり光らない
音の希望:小さい音量でも聞きやすい
現在は、PCスピーカーとしてロジクールの2.1chスピーカー S-220 を使用しています。
ですが、PC作業中にタブレット(HUAWEI)で動画を流していることも多く、
その際の音はタブレットの内蔵スピーカーです。
タブレットを使っているときの音の質を上げたい、と思っています。
タブレットとの接続はBluetoothでも有線でも構いません。
(Micro USB、3.5mmステレオミニジャックがあります。)
2日に1回以上タブレットをBluetoothイヤホンにつなげるので、有線のほうが楽かなとは思います。
iPhoneでもスピーカーを使えたらとは思いますが、必須ではありません。
スピーカーは電源に挿しっぱなしで長時間使いたいです。
どのようなものを探せばいいか、アドバイスいただけると幸いです。
PCとタブレットのスピーカーを分けたほうがよいと思われる場合も、その旨ぜひ教えてください。
書込番号:23960223
0点

↓、横置きできるので条件を満たしていると思います。
・ロジクール Bluetooth 2.1ch ワイヤレススピーカー Z407 PCスピーカー サブウーファー ワイヤレスコントローラー付属 最大80Wの没入感のあるサウンド 横置き可能 3.5mm入力 USB入力も可能 Windows/Mac/Chrome/iOS/Andoroid OS 国内正規品 2年間メーカー保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KQ77ZHW/
書込番号:23960264
0点

完全セパレートイヤホンをデスクPCとスマホ共有してたら、
デスクで聴きたいときは、スマホ側を停止にしなきゃならず面倒でした。
スマホ、タブレットはスリープ時でも繋がってますからね。
なのでセパレートイヤホンはデスク専用に使ってます。
また、Blutoothスピーカーはデスク1とデスク2で使用ですが、
両方のPCを同時使用はないので、勝手に切り替わってくれて便利です。
スピーカーはCriative T15 です。
でもお洒落にこのような小型のサウンドバータイプのものがよろしいかもね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NAVANRX/
書込番号:23960278
0点

「最大3台まで同時接続可能。複数人でもスムーズな楽曲変更ができます。」
https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB22/feature_2.html#L1_230
書込番号:23960372
0点

店頭で実機確認してきましたが、今回のsanka9さんの用途にはデノンのEnvaya Mini DSB150BTがベストだと思います。理由を3点挙げます。1点目に価格がkakaku.com最安で9,555円と1万円切り、量販店でも1万円ちょっとですからポイント込で実質1万円を切る値段の手頃さがあります。2点目に音質です。サイズが横幅187mmと小さいながらマトリクス処理されているらしい左右の広がりとしっかりした低音、伸びのある高音のコンビネーションが中々良いです。
3点目にsanka9さんが一番注目するであろう接続方法です。Bluetoothに関しては2台まで同時待ち受け可能なマルチポイントでそもそもBluetoothを繋ぎ替えると言う概念が有りませんからデスクトップPCとiPhoneのペアリングを同時に取っておいて停止状態から先に再生された方が優先されます。
例えばPCから再生しておいてiPhoneの再生に切り替えたい場合はPCの再生を停止してiPhoneから再生すれば良く、一々Bluetoothの接続を切り替える必要はありません。タブレットから再生する場合に有線接続する事になりますがBluetooth接続のPCとiPhoneの再生を止めてタブレットから再生すればその音楽を聞く事が出来ます。
Bluetoothスピーカーの中では有線接続の3.5mmプラグを挿しただけでBluetooth接続が無効になってしまい、Bluetoothから聞きたい場合はケーブルを一々抜かなければならないものもありますが、Envaya Mini DSB150BTはケーブルを挿しっぱなしでも大丈夫です。
まとめるとEnvaya Mini DSB150BTは手頃な価格、サイズの割に高音質、Bluetoothのマルチポイントと有線ケーブルを挿しっぱなしでもBluetoothが再生出来る柔軟性があります。是非、検討されれてはと思います。
書込番号:23962706
0点

>猫猫にゃーごさん
>あずたろうさん
>sumi_hobbyさん
早速アドバイスくださり、誠にありがとうございます。
何から考えていいかも分からず途方に暮れていたので、大変助かりました。
まだじっくり調べられてはいませんが、
猫猫にゃーごさんの教えてくださったロジクールのPCスピーカーは
USBが使えて2.1chで良さそうですし、
猫猫にゃーごさんさんの教えてくださったのは
「最大3台まで同時接続可能」が魅力的ですし
sumi_hobbyさんの教えてくださったものは
「Bluetoothのマルチポイント」「有線ケーブルを挿しっぱなしでもBluetoothが再生」できるのはとてもありがたいです。
実機確認までしていただいて、ありがとうございます。
ひとまず情報見たところでは、DENONが最有力かなと思っておりますが、
教えていただいたものをゆっくり調べて、検討いたします。
ありがとうございます。
書込番号:23965043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





